記録ID: 918276
全員に公開
ハイキング
近畿
生石高原
2016年07月17日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 306m
- 下り
- 293m
コースタイム
天候 | 曇りガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
天気予報があまり良くないので遠出はだめ。
こんな時こそ近くの生石高原でしょう。
早朝の生石高原はガスの中。
でもこの時期は結構これが多いので慣れています。
いつものコースを舐める様に見ながら歩く。
私の好きな物だけを写真に納める。
また来月天気の良い日に来れたらいいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人
こんにちは。
明日は天気が回復するので花探しに行こうと思っています。
これだけの花、一人では探せないので誰か山友さんを誘って行きます。
コキンバイザサ は細かい花で探すのが難しそうですね。
カキランまだ咲いてますかね。
そして、桃の収穫時期ですね。
地元野菜や果物を買って帰ります。
annyonさんこんばんは。
カキランあるといいですね。
7月の17日に行った時は残っていましたが、今はどうでしょう。
コキンバイザサ確実に咲いている所をメッセージで説明します。
col82より。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する