記録ID: 919420
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳 (八方尾根〜黒菱駐車場)
2016年07月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:00
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 585m
- 下り
- 573m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
リフトを2本乗り継ぎ八方池山荘へ。 リフト往復券+八方温泉1ヵ所入浴券=1,400円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届は、事前に長野県警察本部へ提出。 雨により木道が滑りやすくなっていた。 |
その他周辺情報 | リフトとのセット券により、八方の湯に入浴した。 雨により八方山で断念したので、9時から開いているここの温泉とした。同じような登山の方々で一杯でした^^ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
手袋
雨具
スパッツ
帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
食器
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ティッシュ
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
GPS
|
感想
みんなとても楽しみにしていたのに残念でした。
わざわざ札幌(5人)と東京(1日)から参加しましたが、この17日(日)だけが白馬周辺が雨で、16日の午後と18日は天気が良かったのが悲しかったです。
宿泊先の長野の朝焼けがきれいだっただけに・・。
メインが山のぼりではなく、善光寺参りだったかのような3日間でした。
2001年7月にも八方池まで家族で登ったときはまずまずの天気でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1376人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する