ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 923100
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

武尊山ヘロヘロ登山

2016年07月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
nicoxnico25 その他1人
GPS
--:--
距離
17.9km
登り
1,138m
下り
1,126m

コースタイム

駐車場(6:15)→(7:18)キャンプ場(7:24)→登山道入り口(7:37)→武尊避難小屋(8:45)→中ノ岳(10:43)→(11:22)武尊山(12:00)→水場(12:31)→中ノ岳(12:36)→武尊避難小屋(14:12)→登山道入り口(15:10)→(15:18)キャンプ場(15:25)→リフト→(15:30)キャンプ場駐車場(15:43)→(16:34)駐車場
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
キャンプ場までの道は8時まで閉鎖されており、下の駐車場からキャンプ場まで車道を1時間登ります。帰りはリフトが動いているので下まで降りれるのかと思ってリフトが動いている時間にたどり着こうとがんばって下山しましたが、なんとキャンプ場からキャンプ場駐車場までの短距離(第6リフト)のみの営業。最後のこのがっかり感が疲れきっている体にとどめを刺しました(涙)。
コース状況/
危険箇所等
昨日の雨もあり、かなり泥寧はひどかったです
その他周辺情報 車(下の駐車場から)で10分くらいのところに花咲の湯があります。
きれいな施設でレストランや物産もいろいろあります。
また、マットや枕でゆっくり横になって寝れる休憩スペースもあります。
前日から泊り。前泊車は1台のみ。真っ暗やみの中少々怖かった。朝出発準備していると2台ほど到着。昨日は雨、登山者は少なそう
2016年07月23日 06:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 6:08
前日から泊り。前泊車は1台のみ。真っ暗やみの中少々怖かった。朝出発準備していると2台ほど到着。昨日は雨、登山者は少なそう
2016年07月23日 05:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 5:57
山と高原地図2013年度版には第5、6リフトは動いているとありましたが、実際は。。。
2016年07月23日 06:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 6:08
山と高原地図2013年度版には第5、6リフトは動いているとありましたが、実際は。。。
ゲートが8時までしまっています。これさえ空けてくれていれば。。。
2016年07月23日 06:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 6:16
ゲートが8時までしまっています。これさえ空けてくれていれば。。。
最初ほんの少しだけスキー場を横切る登山道。
2016年07月23日 06:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 6:21
最初ほんの少しだけスキー場を横切る登山道。
いろんな種類のお花がいっぱい咲いていました
2016年07月23日 06:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 6:21
いろんな種類のお花がいっぱい咲いていました
2016年07月23日 06:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/23 6:22
2016年07月23日 06:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 6:22
2016年07月23日 06:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 6:22
2016年07月23日 06:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/23 6:39
2016年07月23日 06:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/23 6:23
スキー場を横切ったらあとは延々車道歩き1時間弱。
2016年07月23日 06:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 6:51
スキー場を横切ったらあとは延々車道歩き1時間弱。
ようやくキャンプ場に近づいて来ました。
2016年07月23日 07:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 7:06
ようやくキャンプ場に近づいて来ました。
このあたりもお花畑でした
2016年07月23日 07:17撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 7:17
このあたりもお花畑でした
2016年07月23日 07:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/23 7:17
2016年07月23日 07:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/23 7:18
キャンプ場のトイレに寄ります。きれいなトイレでした。
2016年07月23日 07:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 7:24
キャンプ場のトイレに寄ります。きれいなトイレでした。
ヤマホタルブクロ
2016年07月23日 07:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/23 7:29
ヤマホタルブクロ
クルマユリ
2016年07月23日 07:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/23 7:31
クルマユリ
トンボがいっぱい飛んでいました。山の上の方はもう秋の気配です。
2016年07月23日 07:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/23 7:33
トンボがいっぱい飛んでいました。山の上の方はもう秋の気配です。
2016年07月23日 07:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/23 7:34
ヤマオダマキ
2016年07月23日 07:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/23 7:37
ヤマオダマキ
雲の中を歩いているので幻想的で、涼しい。
2016年07月23日 07:29撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/23 7:29
雲の中を歩いているので幻想的で、涼しい。
いよいよ本格的な登山道入り口です
2016年07月23日 07:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 7:37
いよいよ本格的な登山道入り口です
熊注意!
2016年07月23日 07:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 7:37
熊注意!
トレッキングルートもあるようです
2016年07月23日 07:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 7:37
トレッキングルートもあるようです
熊鈴をちゃんと出して歩きはじめました。
2016年07月23日 07:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 7:37
熊鈴をちゃんと出して歩きはじめました。
少し行くと、映画ロケ地がありました。
2016年07月23日 07:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 7:51
少し行くと、映画ロケ地がありました。
2016年07月23日 07:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/23 7:52
ウルトラトレイルのシールが貼ってありました。
2016年07月23日 07:55撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 7:55
ウルトラトレイルのシールが貼ってありました。
涼しく、傾斜もゆるやかで気持ちよく歩けます。
2016年07月23日 08:11撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 8:11
涼しく、傾斜もゆるやかで気持ちよく歩けます。
2016年07月23日 08:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 8:14
笹を掻き分けて進む道も多かったです
2016年07月23日 08:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 8:15
笹を掻き分けて進む道も多かったです
そして、噂通りの泥道エリア突入。
雨の後の奥高尾のような道(最近奥高尾はだいぶ整備されましたが)が延々続きます。
2016年07月23日 08:33撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 8:33
そして、噂通りの泥道エリア突入。
雨の後の奥高尾のような道(最近奥高尾はだいぶ整備されましたが)が延々続きます。
避難小屋到着
2016年07月23日 08:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 8:44
避難小屋到着
避難小屋の中
2016年07月23日 08:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 8:44
避難小屋の中
少し展望が開けました。雲が多いですが、近くの山々が頭を出しています。
2016年07月23日 08:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 8:53
少し展望が開けました。雲が多いですが、近くの山々が頭を出しています。
2016年07月23日 08:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 8:53
2016年07月23日 09:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 9:01
きっと赤城山は見えているのでしょうが、どれかよくわかりません。
2016年07月23日 09:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/23 9:19
きっと赤城山は見えているのでしょうが、どれかよくわかりません。
2016年07月23日 09:29撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 9:29
行く手に岩登りエリアが見えてきました
2016年07月23日 10:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:00
行く手に岩登りエリアが見えてきました
思っていたよりは展望できます。
2016年07月23日 10:07撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:07
思っていたよりは展望できます。
もっと見えないことを覚悟していただけに、ちょっと嬉しい
2016年07月23日 10:07撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:07
もっと見えないことを覚悟していただけに、ちょっと嬉しい
2016年07月23日 10:07撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:07
2016年07月23日 10:07撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:07
岩場エリア。3つくらい鎖場が続きます。
2016年07月23日 10:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:13
岩場エリア。3つくらい鎖場が続きます。
結構とっかかりがあるので、登りはそれほど苦労せずに登れます。下りは疲れも重なり、ちょっと怖かったです。
2016年07月23日 10:19撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:19
結構とっかかりがあるので、登りはそれほど苦労せずに登れます。下りは疲れも重なり、ちょっと怖かったです。
にこは人間よりも身軽なので、自分の大きさでは飛びつけない高さ以外はひょいひょい登っていきます。4本足は強い。
2016年07月23日 10:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/23 10:24
にこは人間よりも身軽なので、自分の大きさでは飛びつけない高さ以外はひょいひょい登っていきます。4本足は強い。
ちょっと絶壁エリア。どうして登ろうかと考えながら上を見上げる人とわんこ。
2016年07月23日 10:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/23 10:24
ちょっと絶壁エリア。どうして登ろうかと考えながら上を見上げる人とわんこ。
みんながんばって〜
1
みんながんばって〜
2016年07月23日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/23 10:26
稜線に出ました。
2016年07月23日 10:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:32
稜線に出ました。
2016年07月23日 10:43撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:43
中ノ岳分岐に到着
2016年07月23日 10:43撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:43
中ノ岳分岐に到着
ここからは神社エリアの人たちと多く合流するのかと思っていましたが、今日は神社方面からの登りもそれほど多くないようです。
2016年07月23日 10:43撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:43
ここからは神社エリアの人たちと多く合流するのかと思っていましたが、今日は神社方面からの登りもそれほど多くないようです。
2016年07月23日 10:46撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:46
2016年07月23日 10:46撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:46
水場があります。
2016年07月23日 10:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:48
水場があります。
2016年07月23日 10:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:51
2016年07月23日 10:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:51
2016年07月23日 10:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:51
池の看板がありますが池は見えません
2016年07月23日 10:59撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 10:59
池の看板がありますが池は見えません
2016年07月23日 11:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 11:00
2016年07月23日 11:02撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 11:02
上から見るといくつか池が見えます。
2016年07月23日 11:09撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 11:09
上から見るといくつか池が見えます。
武尊(タケルノミコト)の銅像
2016年07月23日 11:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 11:15
武尊(タケルノミコト)の銅像
山頂到着〜。山頂到着までにこんなに足が張って、ヘロヘロになった登山は久々です。
2016年07月23日 11:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
7/23 11:22
山頂到着〜。山頂到着までにこんなに足が張って、ヘロヘロになった登山は久々です。
2016年07月23日 11:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 11:24
三角点にタッチ
2016年07月23日 11:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
7/23 11:24
三角点にタッチ
2016年07月23日 11:35撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/23 11:35
2016年07月23日 11:35撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/23 11:35
先週のスノピキャンプ場に行ったときに買った、新潟三条ラーメン。
2016年07月23日 11:36撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 11:36
先週のスノピキャンプ場に行ったときに買った、新潟三条ラーメン。
ガスが多く、谷川岳方面は雲の中。
2016年07月23日 11:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 11:50
ガスが多く、谷川岳方面は雲の中。
下山です。下りのリフトの最終に間に合うようにと一生懸命急いでおりましたが。。。
2016年07月23日 12:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 12:06
下山です。下りのリフトの最終に間に合うようにと一生懸命急いでおりましたが。。。
武尊(タケルノミコト)と一緒に記念撮影。登りの時は記念撮影をするパワーがなく、下りで撮りました。
2016年07月23日 12:11撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 12:11
武尊(タケルノミコト)と一緒に記念撮影。登りの時は記念撮影をするパワーがなく、下りで撮りました。
1人ずつ1.5Lほどの水を持っていましたが、足りなくなり、水場で600ml補充。冷たくて美味しかったです。
2016年07月23日 12:31撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 12:31
1人ずつ1.5Lほどの水を持っていましたが、足りなくなり、水場で600ml補充。冷たくて美味しかったです。
2016年07月23日 12:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/23 12:45
2016年07月23日 12:47撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 12:47
キャンプ場。下りは黙々と足の痛みに耐えながら、一生懸命降りました。
2016年07月23日 15:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 15:18
キャンプ場。下りは黙々と足の痛みに耐えながら、一生懸命降りました。
リフトの営業時間に間に合いました。
2016年07月23日 15:25撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 15:25
リフトの営業時間に間に合いました。
快適〜。そして、汗かいた身体に、冷たい風で寒いくらいでした。
第6リフト降りて、この先は?の質問に対して帰ってきた答えが、ここまでです。ショックでした。
2016年07月23日 15:27撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/23 15:27
快適〜。そして、汗かいた身体に、冷たい風で寒いくらいでした。
第6リフト降りて、この先は?の質問に対して帰ってきた答えが、ここまでです。ショックでした。
第6リフトは短距離でその先、下の駐車場まで延々車道の下りがあります。リフト乗り場横の水場で靴の汚れを落としていたお兄さんも下に止められていて、この先がつらいですねと言葉を交わしあいました。下りながら時々通る車にヒッチハイクの手をあげたくなる衝動に駆られながら、修行のような下りをさらに40分ほどがんばりました。
2016年07月23日 15:43撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 15:43
第6リフトは短距離でその先、下の駐車場まで延々車道の下りがあります。リフト乗り場横の水場で靴の汚れを落としていたお兄さんも下に止められていて、この先がつらいですねと言葉を交わしあいました。下りながら時々通る車にヒッチハイクの手をあげたくなる衝動に駆られながら、修行のような下りをさらに40分ほどがんばりました。
下の駐車場到着。我が家の車1台でした。旦那とにこが到着したときは他に2台まだいたそうですが。
2016年07月23日 16:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 16:34
下の駐車場到着。我が家の車1台でした。旦那とにこが到着したときは他に2台まだいたそうですが。
近くの花咲の湯へ。疲れすぎてビールを残してしまうという不覚をしてしまいました。
2016年07月23日 18:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 18:05
近くの花咲の湯へ。疲れすぎてビールを残してしまうという不覚をしてしまいました。
天ざる。
2016年07月23日 18:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 18:06
天ざる。
おまけ
帰りに寄ったPAが星の王子様PAで、普通のPAとは全く違った雰囲気。
2016年07月23日 20:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 20:12
おまけ
帰りに寄ったPAが星の王子様PAで、普通のPAとは全く違った雰囲気。
豪華なコース料理のレストランがあります
2016年07月23日 20:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 20:13
豪華なコース料理のレストランがあります
2016年07月23日 20:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 20:13
星の王子様グッズがいっぱい売れらていますが、通常のPAのコンビニのようなお店がなく、ちょっと不便。
2016年07月23日 20:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/23 20:14
星の王子様グッズがいっぱい売れらていますが、通常のPAのコンビニのようなお店がなく、ちょっと不便。

感想

久々の100名山ひとつ更新。
ここ2年ほどは仕事が忙しくなったり、足の骨を折ったりして本格登山はしておらず、山に行くといっても高尾山、美ヶ原、車山、宝登山といった近場の緩やかな山でのんびり登山中心でした。1年前に骨折明けで立山に行っていますが、立山もそれほどきつくはなかったです。
近場の100名山で登ってない山はロングコースか急登続きのきついところばかり。
その中で、武尊山のロングコースですが傾斜が緩やからしい武尊牧場コースを選びました。
が、きつかったです。。。
下山時はもう何もできないくらいヘロヘロでした。
晩御飯も疲れすぎであまり食べれない状態でした。
ここまでの状態は富士山日帰り登山以来ってくらいでした。
やっぱりマメにほどほどのきつさの山に登っておかないとダメですね。

登りで早々に息があがり、登りの後半で足が張ってきているのがわかります。
登りでこれだと降りで足はもちません。。。
救いは登りの時はまだ営業していないリフトが降りの時は営業しているので少しは楽できるはず、とそれだけを心の支えに下山しましたが、動いていたのは第6リフトのみ。心が折れました。そこから下の駐車場までの歩きは修行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:925人

コメント

すごい!
お疲れ様でした。

ハードなコースですね。
にこちゃん?元気ですねー
驚きです。

うちにはハードなので、考えたこともないお山でしたが、やはり、ハードなご様子。

やはり、4本足はいいですよね。

また、来ます!
2016/7/25 12:26
Re: すごい!
shiba_yama5さん
コメントありがとうございます!
コメント滅多につかないので気付かず返信遅れ、失礼しました。
武尊に続いて男体山も行ってきました。
どっちもきつかったですが、にこのほうが明らかに人間より元気ですねー。
武尊は下りが急ではなく、距離が長いだけなので、
にこは最後まで元気でした。
男体山は傾斜が急なので段差のある下りと砂礫の下りは
犬もやはりつらいようで、
珍しく、下りの間はずっと歩行拒否していました。
それでも引っ張って、最後まで自分の足で歩いてもらいました。

焼岳ににこと一緒にいきたくで、レコチェックさせていただきました。
いつか行ってみたい山です。
2016/8/2 20:56
本当に感謝です。
武尊山に同じ行程で7月31日日曜日帰りで計画していました。
出発の前日にnicoxnico25様のヤマレコを拝見し、とても無理〜と泣きが入り、急遽キャンプ場泊に変更し、出発当日予約しました。
ロッジに前泊し、早朝から登山開始することができました。あのキャンプ場までの道を往復歩かれたなんて…泣きそうです。
登りながらnicoxnico25様の山行記録を思い出し、ここまで一時間、ここからさらに一時間、すごいなぁと感心しきりでした。ぬかるみややぶこぎの心構えもでき、おいしい湧水情報も心強かったです。お陰様で水は2L持参し間に合いました。

体力に自信がないので、本当に助かりました。ありがとうございました。
2016/8/2 10:21
Re: 本当に感謝です。
kukukonaさん

コメントありがとうございます。
そして、投稿がお役に立てたようでよかったです。
私もいつも行く山はここでチェックしては
やっぱりきついので無理か。。。って諦めたり、
行けそう!って確認したりしています。

武尊は下の駐車場は本当に辛いです。
下りはリフトを当てにしていただけにショックは大きかったですねー。
キャンプ場からの下りは苦行でした。
キャンプ場泊りは正解だと思います。
2016/8/2 21:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら