ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 924966
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

天上の楽園、小淵沢田代から尾瀬を周回。富士見下〜大清水〜尾瀬沼〜富士見峠〜尾瀬ヶ原

2016年07月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:22
距離
52.2km
登り
2,027m
下り
2,015m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:45
休憩
1:37
合計
13:22
3:24
17
4:27
4:33
29
5:02
5:03
11
5:14
5:17
39
5:56
5:58
62
7:13
7:30
28
7:58
7:58
10
8:08
8:08
8
8:16
8:17
5
8:22
8:22
22
8:44
8:55
26
9:42
9:44
48
10:32
10:43
15
10:58
10:58
50
11:48
11:48
10
11:58
11:58
8
12:16
12:16
28
12:44
12:44
33
13:17
13:37
3
13:40
13:44
28
14:12
14:13
58
15:11
15:19
10
15:29
15:29
27
16:02
16:02
9
16:11
16:11
8
16:19
16:19
6
16:25
16:25
7
16:32
16:32
6
16:38
16:38
8
16:46
富士見下
富士見下から大清水までの約13キロはMTB。
残りの約40キロが歩き。
天候 曇り時々晴れ、未明に霧
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
<富士見下〜大清水>
舗装された道路です。

<大清水〜小淵沢田代〜大江湿原>
小淵沢田代登山口までは林道です。それから先も実線の登山道なので問題は有りませんが、木道が濡れている時は滑るので注意して下さい。またぬかるんだ所で歩きにくい所がたまに有りました。

<大江湿原〜沼尻〜冨士見峠方面分岐>
良く整備されています。

<冨士見峠方面分岐〜富士見峠>
踏み跡が薄く少し分かり難い所がたまに有ります。また木道がかなり朽ちている所が多々あります。またぬかるんだ所で歩きにくい所がたまに有りました。

<富士見峠〜見晴らし〜竜宮〜富士見峠〜富士見下>
良く整備されています。
その他周辺情報 『ほっこりの湯』は景色が良かったです。大人550円と安く、シャンプー、トリートメント、石鹸、ボディーソープが付いていました。
ただ露天風呂は無く、湯船も1つだけでこじんまりしています。
やっと湿原地帯に出ました。
2016年07月24日 07:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 7:26
やっと湿原地帯に出ました。
こちらが来し方の道です。
2016年07月24日 07:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 7:26
こちらが来し方の道です。
朝の湿原、良いですね〜♪
2016年07月24日 07:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 7:26
朝の湿原、良いですね〜♪
曇っているのが少し残念。
2016年07月24日 07:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 7:27
曇っているのが少し残念。
と、ちょっと雲間から日が差してきました。
2016年07月24日 07:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 7:27
と、ちょっと雲間から日が差してきました。
やっぱり日が差すと景色が違って見えます。
2016年07月24日 07:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 7:27
やっぱり日が差すと景色が違って見えます。
木道は尾瀬沼や尾瀬ケ原より狭くて古いです。
2016年07月24日 07:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 7:27
木道は尾瀬沼や尾瀬ケ原より狭くて古いです。
2016年07月24日 07:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 7:28
2016年07月24日 07:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 7:28
2016年07月24日 07:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 7:28
ちょっと日が差して良い感じ。
2016年07月24日 07:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 7:29
ちょっと日が差して良い感じ。
ルンルン気分で歩きます。
2016年07月24日 07:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 7:30
ルンルン気分で歩きます。
2016年07月24日 07:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 7:32
ここが小淵沢田代の中心。この景色が一番気に入りました。
2016年07月24日 07:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 7:33
ここが小淵沢田代の中心。この景色が一番気に入りました。
2016年07月24日 07:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 7:33
ズームで。向こうの山々にもいつか登ってみたいですね。
2016年07月24日 07:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 7:33
ズームで。向こうの山々にもいつか登ってみたいですね。
大江湿原に着きました。こちらが来し方です。
2016年07月24日 08:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 8:14
大江湿原に着きました。こちらが来し方です。
2016年07月24日 08:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 8:14
小淵沢田代より少し天気が良くなりました。
2016年07月24日 08:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 8:14
小淵沢田代より少し天気が良くなりました。
気持ちの良い木道、尾瀬ですね〜♪
2016年07月24日 08:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 8:14
気持ちの良い木道、尾瀬ですね〜♪
2016年07月24日 08:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 8:14
2016年07月24日 08:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 8:15
2016年07月24日 08:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 8:15
ニッコウキスゲはほぼ終わっていました、この紫のユリ科とおぼしき花は所々に咲いていました。
2016年07月24日 08:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 8:16
ニッコウキスゲはほぼ終わっていました、この紫のユリ科とおぼしき花は所々に咲いていました。
2016年07月24日 08:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 8:16
2016年07月24日 08:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 8:17
2016年07月24日 08:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 8:18
2016年07月24日 08:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 8:34
2016年07月24日 08:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 8:34
久しぶりの尾瀬沼!
2016年07月24日 08:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 8:34
久しぶりの尾瀬沼!
2016年07月24日 09:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 9:05
もう少し青空が欲しい。。。
2016年07月24日 09:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 9:05
もう少し青空が欲しい。。。
2016年07月24日 09:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 9:06
2016年07月24日 09:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 9:06
2016年07月24日 09:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 9:06
これ、タヌキですかね〜。
2016年07月24日 09:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 9:37
これ、タヌキですかね〜。
少し晴れまが増えて尾瀬沼も良い感じに。。。
2016年07月24日 09:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 9:37
少し晴れまが増えて尾瀬沼も良い感じに。。。
しばらく登っていない燧岳ですね。鳩待峠にMTBをデポして大清水に移動、尾瀬沼〜燧岳〜尾瀬ケ原〜至仏山〜鳩待峠と日帰りで縦走するのも良いかもですね。
2016年07月24日 09:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 9:39
しばらく登っていない燧岳ですね。鳩待峠にMTBをデポして大清水に移動、尾瀬沼〜燧岳〜尾瀬ケ原〜至仏山〜鳩待峠と日帰りで縦走するのも良いかもですね。
2016年07月24日 09:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 9:39
2016年07月24日 09:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 9:58
2016年07月24日 09:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 9:58
大清水平の標識です。意外に広い湿原があるのですね。前回ここを歩いたのは25年以上前なので記憶に残っていませんでした。
2016年07月24日 10:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 10:01
大清水平の標識です。意外に広い湿原があるのですね。前回ここを歩いたのは25年以上前なので記憶に残っていませんでした。
2016年07月24日 10:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 10:02
2016年07月24日 12:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 12:10
2016年07月24日 12:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 12:11
2016年07月24日 12:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 12:11
皿伏山はそんなに展望は有りませんでしたが、少し歩いた先にこんな展望の良い所がありました。弁当を食べるのに良い場所です。
2016年07月24日 12:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 12:12
皿伏山はそんなに展望は有りませんでしたが、少し歩いた先にこんな展望の良い所がありました。弁当を食べるのに良い場所です。
2016年07月24日 12:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 12:13
2016年07月24日 12:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 12:22
尾根沿いなので景色が良い湿原でした。
2016年07月24日 12:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 12:22
尾根沿いなので景色が良い湿原でした。
久しぶりの尾瀬ケ原。至仏山が遠くに見えます。
2016年07月24日 14:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 14:06
久しぶりの尾瀬ケ原。至仏山が遠くに見えます。
2016年07月24日 14:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 14:06
2016年07月24日 14:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 14:06
見晴らしの小屋群を振り返って。オアシスの様です。
2016年07月24日 14:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 14:06
見晴らしの小屋群を振り返って。オアシスの様です。
2016年07月24日 14:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 14:07
鳩待峠から来て、今日は見晴らしに泊まるなら、近づいてくる小屋群をウキウキしながら見ているのですが。。。
2016年07月24日 14:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 14:08
鳩待峠から来て、今日は見晴らしに泊まるなら、近づいてくる小屋群をウキウキしながら見ているのですが。。。
2016年07月24日 14:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 14:09
2016年07月24日 14:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 14:16
こういう湿原の中の林には必ず小川が流れていますね。木陰が夏は涼むのに最高なのですが。。。
2016年07月24日 14:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 14:17
こういう湿原の中の林には必ず小川が流れていますね。木陰が夏は涼むのに最高なのですが。。。
2016年07月24日 14:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 14:17
2016年07月24日 14:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 14:31
竜宮を後にいよいよ富士見小屋までの登り返しです。
2016年07月24日 14:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 14:31
竜宮を後にいよいよ富士見小屋までの登り返しです。
2016年07月24日 14:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 14:32
田代原、こんな所もあったんですね。
2016年07月24日 16:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 16:15
田代原、こんな所もあったんですね。
2016年07月24日 16:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 16:17

感想

ニッコウキスゲを見に久しぶりに尾瀬に行きました。でも今年は雪が少なかったせいで、既に終わっていました(´_`。) ルートはyoutaroさんの以下のレコを参考に、小淵沢田代経由にしました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-467652.html
尾瀬は独身時代に季節を変えて何度もかよったので殆どの登山道は歩いていますが、その当時は車が無かったので富士見下を起点とした未踏区間が有りました。今回はその区間をまとめて歩くようにしたので、変なルートとなりました。富士見下から大清水までは、歩こうか迷いましたが結局MTBにしました。

雨が降った様で、富士見下〜戸倉間の道路は濡れていました。しかもまだ暗いのに霧まで発生し、ヘッドランプの光が反射して見難かった為、スピードを落として恐る恐る下ったので時間がかかってしまいました。不思議なことに戸倉まで下ると道路は乾いて楽になりましたが、大清水までは緩い登り基調になので少し疲れました。

久しぶりの大清水はなんだか変わった感じでしたが、流石に朝早くても大勢の登山者がいました。でも小淵沢田代に向かったのは僕だけで、また静かな山行になりました。今回は新しく買ったニューバランスMT503の試履きでもあったのですが、良い点と悪い点がありました。良い点はサロモンのXA PRO 3D GTXの片足400gに比べて330gと軽いことと、初めての試履きでも靴擦れをしなかったことです。
悪い点は最初の林道のちょっと下草が濡れている程度でも、直ぐに水が滲みてきたことです。防水をうたっていない靴でも、こんなに直ぐに滲みてきたのはこれが初めてでした。靴流通センターで5,140円で買ったから文句は言えませんが。。。
登山道に入ったら、もう靴の中はぐちゃぐちゃでした。ただ乾くのも早くって、尾瀬沼や尾瀬ケ原の木道を歩いているうちに乾きました。

今回のルートでは、最初の小淵沢田代が初めてなので期待度大だったのですが、曇っていて景色が心配でした。でも着いてみると頂上に湿原が広がっているので、遠くの山々が見渡せてまるで天上の楽園にいる様でした。少し雲間から日も差してきてとっても綺麗でした。お花が水芭蕉どころかニッコウキスゲも終わっていてその点が残念でしたが、季節を変えてまた来てみたい場所が増えました。今回の一番の収穫でした。ここは尾瀬沼に下る途中でソロの方にお会いしただけで、尾瀬のハイシーズンなのに静寂を楽しめるのも良いですね。

尾瀬沼に下ると流石にハイカーの方々がいましたが、ニッコウキスゲが例年より早く終わった為か、思っていたほど多くなかったです(普通の所より多いけど、渋滞するほどでも無い)。驚いたのは沼尻で何か買って飲もうかと思ったら休憩所が無くなっていたことです。去年の6月に発電機の漏電か何かのせいで火事になり燃えてしまったとのことでした。とっても残念でした。。。沼尻から尾瀬沼を周遊するルートを歩いて富士見峠との分岐を過ぎると、それまで沢山のハイカーがいたのが嘘のように誰もいなくなりました。このルート、人気が無いのですね。。。富士見峠までで出会ったのはソロの方1名のみでした。皿伏山までそんなに標高差は無いのですが、蒸し暑かったのでばててしまい、今回のルートでこの区間を歩いている時が一番辛かったです。でも普通の登山ルートと違い、所々で癒される湿原地帯があるので良いですね。

何とか富士見峠に着いて、いよいよこれから後半の未踏ルートです。尾瀬ケ原も久しぶりなので少しワクワクしながら下りました。この区間も数組とすれ違った程度で、静かな山行を楽しめました。見晴らしではソフトクリームを食べ、水を1リットル補給して、ゆっくり休憩して最後の登り返しです。竜宮への木道、やっぱり尾瀬ケ原いいな〜と思いました。やっぱり尾瀬は泊まりでゆっくりするのが良いですね。
竜宮から富士見小屋への登り返し、意外なほど大勢の方々が下って来るのに出会いました。皆さん、泊まりだそうです。羨ましいですね。。。

富士見小屋からは予定より少し遅れているので林道を走って下り、何とか予定より少し早く下山できました。やっぱり走りのトレーニングは必要ですね。後は大清水までMTBを回収にいき、お風呂によってさっぱりして帰宅しました。次回は泊まりできたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:612人

コメント

小淵沢田代
Futaroさん、こんにちは。

小淵沢田代、いいところですよね。
人は少ないし、標高も尾瀬沼よりかなり高いため
花の咲き方も違います。しかし、ここでもニッコウキスゲ
は終わりでしたか。。。

今年は尾瀬へ行けていないため、23日は尾瀬行きも
考えました。花も少なくなったようですし、次の
タイミングは秋かなあ。
私、横田代からアヤメ平にかけてのルートも好きです。
今度泊まりで歩いてみて下さい
2016/7/28 18:16
Re: 小淵沢田代
youtaroさん、こんにちは。

小淵沢田代、本当にいい所ですね。youtaroさんのレコを見なければ、まだ行ってなかったと思います。ありがとうございます。
ニッコウキスゲ、例年だと丁度よいタイミングのはずだったのですが(尾瀬沼だとまだ満開の少し前かな)。その前の週に尾瀬のチェックをして、尾瀬沼がニッコウキスゲが見頃ですよ〜と書かれていたので、急きょ行き場所を変更したのですが、最初の予定どおり、地蔵尾根から仙丈ヶ岳にすれば良かったかもですね。

でも花は終わっていましたが、やっぱり尾瀬はいいですね。アヤメ平、最後に歩いたのが25年くらい前なので、覚えていないです youtaroさんのお勧めなら、また歩いてみましょうかね。富士見下から周回が良さそうですね
2016/7/28 18:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら