ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 926974
全員に公開
沢登り
丹沢

モロクボ沢で水遊び♪善六山へショートカット・本棚・下棚

2016年07月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
10.9km
登り
1,008m
下り
1,014m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:31
合計
5:23
8:49
8:49
15
9:04
9:04
9
9:13
9:27
43
10:10
10:16
37
10:53
11:01
74
12:15
12:17
8
12:25
12:25
35
13:00
13:01
20
13:21
13:21
44
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線新松田駅下車→富士急湘南バス西短沢自然教室(料金1180)
バス時刻表
http://www.syonan-bus.co.jp/pdf/rosen/timetable/01.pdf
08:42 西丹沢自然教室に登山届提出して出発
2016年07月29日 08:42撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 8:42
08:42 西丹沢自然教室に登山届提出して出発
08:43 今日も山神様に二礼二拍手一礼して
2016年07月29日 08:43撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
7/29 8:43
08:43 今日も山神様に二礼二拍手一礼して
08:43 いい青空だ♪
2016年07月29日 08:43撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
7/29 8:43
08:43 いい青空だ♪
09:04 用木沢出合 車三台
2016年07月29日 09:04撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
7/29 9:04
09:04 用木沢出合 車三台
09:05 ゲート潜ります
2016年07月29日 09:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
7/29 9:05
09:05 ゲート潜ります
09:27 久しぶりに手作りワラジはいてみます(^0〜)
2016年07月29日 09:27撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
7/29 9:27
09:27 久しぶりに手作りワラジはいてみます(^0〜)
09:33 適当に縛って完了(^^;適当が大失敗(^^;後でずれてずれて結び直すはめに(^^;何でも最初が肝心ですね。
2016年07月29日 09:33撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
11
7/29 9:33
09:33 適当に縛って完了(^^;適当が大失敗(^^;後でずれてずれて結び直すはめに(^^;何でも最初が肝心ですね。
09:48 やまびこ橋渡ります
2016年07月29日 09:48撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 9:48
09:48 やまびこ橋渡ります
09:57 入渓後最初の堰堤は右から越えて
2016年07月29日 09:57撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 9:57
09:57 入渓後最初の堰堤は右から越えて
10:13 モロクボ沢大滝 見事♪ 登る気は全くなく、私には無理(^^;左から巻きます(^^;
2016年07月29日 10:13撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
7/29 10:13
10:13 モロクボ沢大滝 見事♪ 登る気は全くなく、私には無理(^^;左から巻きます(^^;
10:16 滝を横目に高巻き中
2016年07月29日 10:16撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 10:16
10:16 滝を横目に高巻き中
10:16 滝壺も綺麗
2016年07月29日 10:16撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
7/29 10:16
10:16 滝壺も綺麗
10:17 水しぶきを上げて♪
2016年07月29日 10:17撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
7/29 10:17
10:17 水しぶきを上げて♪
10:17 ここ登ります。最初から脚が届きません(^^;腕の力と手の平で体を押し上げました(^^;
2016年07月29日 10:17撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
7/29 10:17
10:17 ここ登ります。最初から脚が届きません(^^;腕の力と手の平で体を押し上げました(^^;
10:20 ここも手強い(^^; 幸い。気の根っこがあって助かりました。
2016年07月29日 10:20撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 10:20
10:20 ここも手強い(^^; 幸い。気の根っこがあって助かりました。
10:22 大滝の落ち口です。
2016年07月29日 10:22撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
7/29 10:22
10:22 大滝の落ち口です。
10:22 その上は小滝が続きます♪
2016年07月29日 10:22撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
7/29 10:22
10:22 その上は小滝が続きます♪
10:22 これは楽しい♪
2016年07月29日 10:22撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
7/29 10:22
10:22 これは楽しい♪
10:26 エメラルドのように美しい釜♪
2016年07月29日 10:26撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
7/29 10:26
10:26 エメラルドのように美しい釜♪
10:27 わらじがちょっとずれてきた(^^;改良の余地あり(^^;何度も結びなおしました(^^;ワラジ、フリクション良く効きますねえ(^0〜)
2016年07月29日 10:27撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
7/29 10:27
10:27 わらじがちょっとずれてきた(^^;改良の余地あり(^^;何度も結びなおしました(^^;ワラジ、フリクション良く効きますねえ(^0〜)
10:29 ここの釜も♪
2016年07月29日 10:29撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
7/29 10:29
10:29 ここの釜も♪
10:30 上から
2016年07月29日 10:30撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
7/29 10:30
10:30 上から
10:31 小滝が続きますねえ♪
2016年07月29日 10:31撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
7/29 10:31
10:31 小滝が続きますねえ♪
10:32 左岸を途中までヘツリましたが、滑りそうなので引き返し、
2016年07月29日 10:32撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
7/29 10:32
10:32 左岸を途中までヘツリましたが、滑りそうなので引き返し、
10:33 戻って、左からヘツって水流へ
2016年07月29日 10:33撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
7/29 10:33
10:33 戻って、左からヘツって水流へ
10:35 堰堤が見えてきた
2016年07月29日 10:35撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 10:35
10:35 堰堤が見えてきた
10:36 左岸をヘツって
2016年07月29日 10:36撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
7/29 10:36
10:36 左岸をヘツって
10:37 よじ登って
2016年07月29日 10:37撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
7/29 10:37
10:37 よじ登って
10:38 振り返ります♪
2016年07月29日 10:38撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
7/29 10:38
10:38 振り返ります♪
10:38 右から越えました
2016年07月29日 10:38撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
7/29 10:38
10:38 右から越えました
10:40 堰堤から上は平凡な沢歩きです(^^;
2016年07月29日 10:40撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 10:40
10:40 堰堤から上は平凡な沢歩きです(^^;
10:54 水晶沢分岐で先行者のご夫婦。水晶沢に入るそうです。人に会えてほっとしました(^0〜)
ご主人は釣竿出して楽しんでおられました(^0^)
2016年07月29日 10:54撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
7/29 10:54
10:54 水晶沢分岐で先行者のご夫婦。水晶沢に入るそうです。人に会えてほっとしました(^0〜)
ご主人は釣竿出して楽しんでおられました(^0^)
10:55 一枚撮ってもらいました。有難うございました。
2016年07月29日 10:55撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
13
7/29 10:55
10:55 一枚撮ってもらいました。有難うございました。
10:58 お別れして左の本流を進みます。
2016年07月29日 10:58撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
7/29 10:58
10:58 お別れして左の本流を進みます。
11:02 苔むしたゴロタが続きます
2016年07月29日 11:02撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
7/29 11:02
11:02 苔むしたゴロタが続きます
11:16 ♪
2016年07月29日 11:16撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 11:16
11:16 ♪
11:19 左に赤テープ 今日は時間がないので、ここでショートカットして善六山へ向かいます。
2016年07月29日 11:19撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 11:19
11:19 左に赤テープ 今日は時間がないので、ここでショートカットして善六山へ向かいます。
11:19 苔むして♪
2016年07月29日 11:19撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
7/29 11:19
11:19 苔むして♪
11:36 善六山への支尾根。適当に登っていきます。
2016年07月29日 11:36撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 11:36
11:36 善六山への支尾根。適当に登っていきます。
11:39 途中あった唯一のテープです。
2016年07月29日 11:39撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 11:39
11:39 途中あった唯一のテープです。
11:46 木って凄いな(^^; ワイヤーを飲み込んでる(^^;
2016年07月29日 11:46撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
7/29 11:46
11:46 木って凄いな(^^; ワイヤーを飲み込んでる(^^;
11:50 ワラジのまま尾根登ったのでぼろぼろ(^^;
小ピークで沢装備解除
2016年07月29日 11:50撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
9
7/29 11:50
11:50 ワラジのまま尾根登ったのでぼろぼろ(^^;
小ピークで沢装備解除
12:13 もう直ぐピーク
2016年07月29日 12:13撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 12:13
12:13 もう直ぐピーク
12:15 善六山ピークは開けておりますねえ♪
2016年07月29日 12:15撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 12:15
12:15 善六山ピークは開けておりますねえ♪
12:15 裸地からの展望♪ 本棚・下棚を見たいので予定のショチクボの頭に向かわないで、東海自然歩道で下ります
2016年07月29日 12:15撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 12:15
12:15 裸地からの展望♪ 本棚・下棚を見たいので予定のショチクボの頭に向かわないで、東海自然歩道で下ります
12:27 一般登山道は天国ですね♪極楽です(^0〜)もうRFしなくてすむねえ。 
2016年07月29日 12:27撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 12:27
12:27 一般登山道は天国ですね♪極楽です(^0〜)もうRFしなくてすむねえ。 
12:32 これなめこかなあ?
2016年07月29日 12:32撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 12:32
12:32 これなめこかなあ?
13:01 本棚到着 水しぶき挙げて迫力満点♪
2016年07月29日 13:01撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
7/29 13:01
13:01 本棚到着 水しぶき挙げて迫力満点♪
13:03 清水が湧き出して♪
2016年07月29日 13:03撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 13:03
13:03 清水が湧き出して♪
13:06 魚影が見えたので水中をパチリ 気がつけば登山靴の中はずぶ濡れ(^^;まだ沢靴はいているつもりだった(^^;
2016年07月29日 13:06撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
7/29 13:06
13:06 魚影が見えたので水中をパチリ 気がつけば登山靴の中はずぶ濡れ(^^;まだ沢靴はいているつもりだった(^^;
13:21 下棚のお釜の中♪
2016年07月29日 13:21撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
7/29 13:21
13:21 下棚のお釜の中♪
13:21 下棚も見事♪ 本棚に比べやや女性的♪
2016年07月29日 13:21撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
7/29 13:21
13:21 下棚も見事♪ 本棚に比べやや女性的♪
13:40 マムシ草も色づいてきました♪
2016年07月29日 13:40撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
7/29 13:40
13:40 マムシ草も色づいてきました♪
13:52 広々して、いい気持ち♪
2016年07月29日 13:52撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 13:52
13:52 広々して、いい気持ち♪
13:56 堰堤越えればもう直ぐゴールだ♪
2016年07月29日 13:56撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
7/29 13:56
13:56 堰堤越えればもう直ぐゴールだ♪
14:12 さあ着いた♪バスが来るまで一休み♪
2016年07月29日 14:12撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
7/29 14:12
14:12 さあ着いた♪バスが来るまで一休み♪
14:16 次のバスは14:40 ウェルキャンプ場でビールでも買ってのんびり待つことにしますか(^^)
2016年07月29日 14:16撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
7/29 14:16
14:16 次のバスは14:40 ウェルキャンプ場でビールでも買ってのんびり待つことにしますか(^^)
14:25 至福の時♪今日も無事下山(^0^)♪山の神様に感謝。
2016年07月29日 14:25撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
7/29 14:25
14:25 至福の時♪今日も無事下山(^0^)♪山の神様に感謝。
撮影機器:

感想

今日はのんびりバス利用。
入渓時間が遅かったので、善六山へショートカット。
東海自然歩道で下山しました。

モロクボ沢大滝は左の岩の窪地を巻きました。
サイコロ状の岩が続きますが、最初が曲者(^^;
脚が届きません(^^;
試行錯誤の挙句、腕と手の平で体を押し上げ、
膝をなんとか岩の上に、、、
失敗したら、下まで転がり落ちるでしょう(^^;
さながらロッククライミングですね(^^;

大滝の上は綺麗いなお釜をもった小滝が続き、
楽しい水遊びでした。

今日は誰にも会わないだろうと思っていましたが、
水晶沢出合いで、先行者二名。
人に出会うと元気が出ますね(^0^)
ほっとしました(^0^)
水晶沢に向かわれるとのこと。

ご夫婦にお別れして左の本流に。
善六山の取り付きを行き過ぎて、
一つ向こうの尾根に取り付き大失敗。
急斜面をUターンして沢まで戻り、
赤テープの箇所から取り付きました。
これがなかなかの急勾配(^^;
泥土で滑ります。
省エネ、ショートカットのつもりでしたが、
シンドかったですねえ。

ワラジはアクアステルスの上に巻きました。
アクアより滑りませんねえ(^0^)
もっと使いやすいように工夫を凝らしてみます。

今日も無事下山、山の神様に感謝(^0^)






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:965人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら