ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 928201
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山。夜叉神峠in:ドンドコ沢out。下りはきつかった。

2016年07月29日(金) 〜 2016年07月30日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
17.9km
登り
1,878m
下り
2,153m

コースタイム

1日目
山行
4:21
休憩
0:23
合計
4:44
10:26
58
11:24
11:37
0
11:37
11:37
81
12:58
12:58
47
13:45
13:45
44
14:29
14:39
31
2日目
山行
7:21
休憩
1:35
合計
8:56
6:05
47
6:52
6:58
12
7:10
7:35
10
7:45
7:45
33
8:18
8:38
64
9:42
10:07
44
10:51
11:08
0
11:08
11:08
157
13:45
13:47
74
15:01
15:01
0
15:01
ゴール地点
天候 1日目曇り。2日目曇りのち晴れ。
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
ドンドコ沢の下りは滑り易い個所がいくつかあり慎重さが要求されます。また一カ所崩落したところがあり迂回路が作られており、余分に上り下りします。コースタイムはゆとりを持った方が良いと思います。登りもきつそうですが、下りも侮れないコースです。
その他周辺情報 青木鉱泉は現在営業していません。
甲府9時発のバスに乗ります。
45人が乗車し1台目は満席の24人、2台目には21人が乗車しました。
10:26夜叉神峠登山口を出発。
1台目で夜叉神峠で降りたのは私以外にもう一人だけ。
2016年07月29日 10:26撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/29 10:26
甲府9時発のバスに乗ります。
45人が乗車し1台目は満席の24人、2台目には21人が乗車しました。
10:26夜叉神峠登山口を出発。
1台目で夜叉神峠で降りたのは私以外にもう一人だけ。
青木鉱泉のバスの時刻表がありました。
明日の15時発のバスに乗る予定です。
2016年07月29日 10:27撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/29 10:27
青木鉱泉のバスの時刻表がありました。
明日の15時発のバスに乗る予定です。
11:24
夜叉神峠。雲で白鳳三山は見えません。
ここまで景色を見に来られたご夫婦がランチ中でした。ソロの女性が遅れて到着。
2016年07月29日 11:33撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/29 11:33
11:24
夜叉神峠。雲で白鳳三山は見えません。
ここまで景色を見に来られたご夫婦がランチ中でした。ソロの女性が遅れて到着。
12:58
杖立峠。
先ほど追い抜かれたソロの男性に追いつきました。
この後二日間何度もお会いします。
2016年07月29日 12:58撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/29 12:58
12:58
杖立峠。
先ほど追い抜かれたソロの男性に追いつきました。
この後二日間何度もお会いします。
鹿がいました。
この前には猿も見かけました。
2016年07月29日 13:14撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/29 13:14
鹿がいました。
この前には猿も見かけました。
13:46
火事場跡。
2016年07月29日 13:46撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/29 13:46
13:46
火事場跡。
14:30
苺平。
意外と早くここまで来ました。
2016年07月29日 14:30撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/29 14:30
14:30
苺平。
意外と早くここまで来ました。
幻想的な林。
2016年07月29日 14:37撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/29 14:37
幻想的な林。
南御室小屋までの苔むした山道。
3年前にお散歩さんと夜明け直後に下った時は朝の光にとても良い感じの場所でした。
お散歩さんは明日からバットレスに行く予定です。
2016年07月29日 14:42撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/29 14:42
南御室小屋までの苔むした山道。
3年前にお散歩さんと夜明け直後に下った時は朝の光にとても良い感じの場所でした。
お散歩さんは明日からバットレスに行く予定です。
15:10
南御室小屋。
予定より1時間ほど早く到着。
夜叉神峠まではきつかったがその後は快調なペースでした。
2016年07月29日 15:12撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/29 15:12
15:10
南御室小屋。
予定より1時間ほど早く到着。
夜叉神峠まではきつかったがその後は快調なペースでした。
マイテント。
平日なので混んでいません。
でもこんなに空いているのにこの後おじさんが私のテントにくっつくようにテントを張りました。
お蔭で夜、自分のラジオを付けなくてもNHKのニュースが聞けました(笑)。
2016年07月29日 16:19撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/29 16:19
マイテント。
平日なので混んでいません。
でもこんなに空いているのにこの後おじさんが私のテントにくっつくようにテントを張りました。
お蔭で夜、自分のラジオを付けなくてもNHKのニュースが聞けました(笑)。
最終的にこんな感じです。
中央二つ目がマイテント。その奥におじさんのテント(笑)。
2016年07月29日 16:44撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/29 16:44
最終的にこんな感じです。
中央二つ目がマイテント。その奥におじさんのテント(笑)。
翌朝4時起き。
4:40ガスが掛かっていたので星空は見えないだろうと思っていたらこの天気。
夜中には星空が見えたそうです。
私は寝ていました(涙)。
2016年07月30日 04:41撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/30 4:41
翌朝4時起き。
4:40ガスが掛かっていたので星空は見えないだろうと思っていたらこの天気。
夜中には星空が見えたそうです。
私は寝ていました(涙)。
小屋から2〜3分のところからの夜明け前の光景。
でもテントの撤収作業の最中だったのでご来光は見ませんでした。
2016年07月30日 04:42撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/30 4:42
小屋から2〜3分のところからの夜明け前の光景。
でもテントの撤収作業の最中だったのでご来光は見ませんでした。
昨日コースタイムより1時間も早く着いたので、今日は6:05と余裕のスタートでした。
これが後で痛い目に遭うことに・・・
2016年07月30日 06:55撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/30 6:55
昨日コースタイムより1時間も早く着いたので、今日は6:05と余裕のスタートでした。
これが後で痛い目に遭うことに・・・
6:55
砂払岳から北岳が見えました。ここまで昨日のソロの女性Tさんと一緒です。
2016年07月30日 06:55撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/30 6:55
6:55
砂払岳から北岳が見えました。ここまで昨日のソロの女性Tさんと一緒です。
砂払岳を振り返ります。
2016年07月30日 07:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
7/30 7:00
砂払岳を振り返ります。
タカネビランジ。終わりかけでしょうか。
2016年07月30日 07:07撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/30 7:07
タカネビランジ。終わりかけでしょうか。
いっぱい。
2016年07月30日 07:08撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/30 7:08
いっぱい。
7:10
薬師岳小屋。丁度ご主人が時間があったのか色々と話をします。「登山人口は増えているがレベルはどんどん下がっている。事故が年々多くなっていて困る」などと仰っていました。
7:35朝食を摂るというソロの女性を残して出発。
2016年07月30日 07:35撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/30 7:35
7:10
薬師岳小屋。丁度ご主人が時間があったのか色々と話をします。「登山人口は増えているがレベルはどんどん下がっている。事故が年々多くなっていて困る」などと仰っていました。
7:35朝食を摂るというソロの女性を残して出発。
少し行ったところから砂払岳を振り返ります。
後からクラブツーリズムの21人が歩いているのが見えました。今日は鳳凰小屋に泊まる予定のようです。
先頭の赤いシャツのおじさんがガイドさんです。
2016年07月30日 07:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/30 7:40
少し行ったところから砂払岳を振り返ります。
後からクラブツーリズムの21人が歩いているのが見えました。今日は鳳凰小屋に泊まる予定のようです。
先頭の赤いシャツのおじさんがガイドさんです。
7:45薬師岳。
2016年07月30日 07:49撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/30 7:49
7:45薬師岳。
2016年07月30日 07:49撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/30 7:49
ミヤマコゴメグサ。
2016年07月30日 07:52撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/30 7:52
ミヤマコゴメグサ。
8:18
観音岳。ここには大勢の人が居てついつい話をして長居してしまいます(笑)。
2016年07月30日 08:18撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/30 8:18
8:18
観音岳。ここには大勢の人が居てついつい話をして長居してしまいます(笑)。
撮ってあげたお礼にとソロの男性に撮って頂きました。
後に北岳がいますがガスの中です。
右のおじさんは北岳で雲が切れるまで4時間半頂上にいたと言っています(笑)。
2016年07月30日 08:24撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/30 8:24
撮ってあげたお礼にとソロの男性に撮って頂きました。
後に北岳がいますがガスの中です。
右のおじさんは北岳で雲が切れるまで4時間半頂上にいたと言っています(笑)。
観音岳の下の山(北岳の方向)。
2016年07月30日 08:30撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/30 8:30
観音岳の下の山(北岳の方向)。
昨日初テント小学5年生の男の子のお父さん。
楽しそうでした。
8:38に漸く出発。
2016年07月30日 08:38撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/30 8:38
昨日初テント小学5年生の男の子のお父さん。
楽しそうでした。
8:38に漸く出発。
薬師岳を振り返ります。
先ほどのソロの男性はこの辺でものんびりと歩いておられます。
羨ましい。貧乏性の私にはそれが出来ない(笑)。
2016年07月30日 08:43撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/30 8:43
薬師岳を振り返ります。
先ほどのソロの男性はこの辺でものんびりと歩いておられます。
羨ましい。貧乏性の私にはそれが出来ない(笑)。
右に地蔵岳が見えて来ました。
左はアカヌケ沢の頭。
この登りはきつかった!
陽も射してきて暑かった。
ここがこんなにきついとは予想外でした。
2016年07月30日 09:05撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/30 9:05
右に地蔵岳が見えて来ました。
左はアカヌケ沢の頭。
この登りはきつかった!
陽も射してきて暑かった。
ここがこんなにきついとは予想外でした。
オベリスク見えました♪
2016年07月30日 09:07撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/30 9:07
オベリスク見えました♪
そして9:42アカヌケ沢の頭に到着。
ここでおにぎりを1個食べます。
テント場で一緒だった小学2年生の男の子とお父さんが到着。10:09出発。
2016年07月30日 10:09撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/30 10:09
そして9:42アカヌケ沢の頭に到着。
ここでおにぎりを1個食べます。
テント場で一緒だった小学2年生の男の子とお父さんが到着。10:09出発。
麓からのオベリスク。
今日は登りません。
2016年07月30日 10:14撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/30 10:14
麓からのオベリスク。
今日は登りません。
地蔵岳の麓からの観音岳。
2016年07月30日 10:16撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/30 10:16
地蔵岳の麓からの観音岳。
鳳凰小屋へ下りかけて上を振り返ります。
これは登りにくい道です。
みんなフウフウ言っています。
2016年07月30日 10:23撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/30 10:23
鳳凰小屋へ下りかけて上を振り返ります。
これは登りにくい道です。
みんなフウフウ言っています。
オベリスク。
2016年07月30日 10:25撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/30 10:25
オベリスク。
10:51
鳳凰小屋に到着。
小屋の従業員と談笑。
親父さんにも許可を頂き撮らせて頂きました。
2016年07月30日 10:55撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/30 10:55
10:51
鳳凰小屋に到着。
小屋の従業員と談笑。
親父さんにも許可を頂き撮らせて頂きました。
受付。
夜はアルコールランプで明かりを採るそうです。
親父さんとも色々お話ししました。
一度ここにも泊まってみたい。
11:08出発。
20分近く話をしてしまった。
2016年07月30日 10:55撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/30 10:55
受付。
夜はアルコールランプで明かりを採るそうです。
親父さんとも色々お話ししました。
一度ここにも泊まってみたい。
11:08出発。
20分近く話をしてしまった。
11:51
五色滝。
このあとここでお湯を入れて15分後歩いたところでアルファ米で牛飯で14分ほど昼食休憩。
2016年07月30日 11:51撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/30 11:51
11:51
五色滝。
このあとここでお湯を入れて15分後歩いたところでアルファ米で牛飯で14分ほど昼食休憩。
12:36
白糸滝。このあたりから青木鉱泉15時発のバスの時間を気にしながら急ぎ足で歩くが残念ながら、青木鉱泉には15時1分に到着。
遠くに出発したバスが見えた(涙)。
ガーン!
ゴールデンウィークに八ヶ岳で乗り場を間違え最終バスに乗り損なって以来のガーンです。
2016年07月30日 12:36撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/30 12:36
12:36
白糸滝。このあたりから青木鉱泉15時発のバスの時間を気にしながら急ぎ足で歩くが残念ながら、青木鉱泉には15時1分に到着。
遠くに出発したバスが見えた(涙)。
ガーン!
ゴールデンウィークに八ヶ岳で乗り場を間違え最終バスに乗り損なって以来のガーンです。

感想

テント装備の練習なしにテント泊の夏山シーズンがスタートしました。
・テント装備で歩けるかどうか。
・右手の爪の先が割れかけていて何か作業をすると剥がれかけの爪に当たり、痛くて思うように右手が使えない。
・右の肘が痛くて下りに手を使うとどうなるか。
3つも心配を抱えながらのスタートでした。

最後は大急ぎの歩きとなりましたが、運転手さんのご厚意で乗り遅れたバスにも乗れ、体調も充分なことが確認できた夏山のスタートになりました。

1日目は夜叉神峠までの登りがきつく大汗を掻きながらの歩きになり、ほぼコースタイム通り。
ここで途中から後ろを歩いていたソロの女性が遅れて到着する。どうもスピードがありそうで途中で追い抜かれそう。
しかし女性は追いつかずそのあとから来たソロの男性に一旦追い抜かれ、火事場跡で再び追いつく。
南御室小屋には4時から4時半頃到着と思っていたが、3時10分に到着。体調も悪くないしこれは明日はゆとりかなと思ってしまう。

テント場は平日の所為もありゆとり。
しかし後から来たオジサンが私のテントにくっつくような近くにテントを設営。??
このおじさんの息遣いまで聞こえてきてお蔭で夜はおじさんのラジオからNHKのニュースが聞え自分のラジオを消しました(笑)。

早く寝たのでどうせ早く起きるだろうとタカを括っていたら結局目覚ましを仕掛けた4時まで寝てしまい、出発は予定より遅い6:05になりました。ここでスピードアップをすれば良かったのですが、途中まで一緒になったソロの女性Tさんと砂払岳でゆっくりし、更に薬師小屋では小屋番さんと20分以上も話し込んでしまいました。
この後の観音からアカヌケ沢の頭までの登りが想定外にきつく思ったよりもコースタイムが稼げませんでした。
さらにおにぎりを食べたところで昨日テントで近くにいた小学2年生とお父さんの二人連れとまたまた話し込んでしまい出発が遅れます。
地蔵は最初から登る気がなく、鳳凰小屋まで順調に進みますが、またしてもここで小屋の若い従業員と親父さんと談笑してしまい、ここにも食事でもないのに17分の滞在。

このあと15時青木鉱泉発のバスの時刻を睨みながらの急ぎ足になりますが、最後南精進滝であと1時間13分になりコースタイムが1時間20分なので楽勝と思ったのが何と1分遅れとなり、出発するバスを見ながらのゴールになってしまいました(涙)。
駅伝でタスキが渡せない選手の気持ちが良く分かりました。
しかしネバーギブアップ。
バス停に山梨中央交通のバスが1台停まっていて運転手さんに声をかけました。運転手さんに今のバスに乗り遅れた旨説明すると、出発したバスに無線で連絡し下の三叉路の所まで送ってあげるのでそこで15時発のバスに乗れば良いと。
助かりました。
結局15時のバスに乗り韮崎まで予定通りの時間で帰途につきました。
運転手さんに言われました。「あなたは運が良い」。
いえいえ運転手さんのお蔭です。
これでもう今後、山梨のバスの悪口は決して言いません。
ありがとうございました。

思わぬアクシデントはありましたが、シーズン最初のアルプスは順調にスタートしました。
今年も事故のない山行を心掛けて山に行こうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:819人

コメント

hakkutuさん☆
 満身創痍のテン泊だったのですね。
 北岳はじめ白峰三山がどーんと壮大です。
 2日間通して若干雲が多めですが、朝は夏空が覗いて稜線歩きが楽しめたようですね。

 下山後のバスは、hakkutuさんのお人柄のなせる技。
 途中途中でお会いした方とのふれあいを大切するのが、ワタシの知っているhakkutuさんです。
 乗り遅れの原因の一端となったかもしれませんが、その気持ちはよ〜くわかります。
 こういう出会いがヤマ旅に彩を添えてくれるんですよね。
 hakkutuさんはアクシデントを思い出に残るエピソードに変える不思議な力をお持ちだなぁと感じるレコです。
2016/7/31 23:59
LArcさん
LArcさん、いつもありがとうございます。
LArcさんにこう言って頂くのはとても光栄です。

LArcさんの真摯に書いておられるレコを見て、少しは見習わなければいけないと思いつつ、性格上そうは書けないhakkutuです(笑)。

アクシデントがいつもエピソードになれば良いのですが、本格的なアクシデントにならないよう気を付けて、今シーズンも歩きたいと思っています。
2016/8/1 17:12
タイムアタック!
爪や肘に故障ありでも、決行されるところがらしいですね
でも何事もなく良かったです。
満員のテン場なら仕方ないですが、平日の余裕のあるテン場でぴったりくっつかれると、何でわざわざここに?と思いますよね
バスの1分遅れのショックも、無事乗車できて良かったです!
下山後に乗れるか乗れないかはヒヤヒヤしますよね
でも終わり良ければ、で。
タイムアタックお疲れ様でした。
2016/8/1 7:08
ペンさん
ペンさん、いつもありがとうございます。

爪は二日目に剥がれ、中途半端に痛かったのは剥がれたところにテープを張り改善しました。
肘は本日整体に行き、これはテニス肘だと言われ当分通院することになりそうです。
肘はドンドコ沢の下りで手を使うので、痛くなったらどうしようと思っていましたが、何とか無事に急坂を下ることが出来ました。

隣のテントのおじさんは一体なんだったのでしょう?
私なら絶対おじさんの近くには張りませんけどね。

これでシーズンがスタートしましたので、このペースで順調にアルプスに行きたいと思っています。
2016/8/1 17:19
晴れ男は運が良い?
私は北岳に27,28日に行って来ました(小屋泊まり)。
テントの人随分多いですね。北岳は小屋泊まりが圧倒的に多かったですよ。夏山は何処の予定ですか?
優しい運転手さんとの出会いも良い思い出になりそうですね。
2016/8/2 9:36
Re: 晴れ男は運が良い?
あれっ、完全に入れ違いですね。
ブログ見ておきます。
お散歩さんは1日遅れで北岳バットレスでビバークと相変わらずお転婆しています。テントは平日だったのでガラガラでしたよ。

今後の予定は今週は涸沢でテント泊して北穂ピストン。
後は日程は決まっていませんが不帰の嶮、5度目のチャレンジ(笑)の北岳〜間ノ岳、空木岳(小屋泊まり)、岩手山(小屋泊まり)、尾瀬など考えています。
fukusiaさんのご予定は?
2016/8/2 13:42
タカネビランジ❤
病み上がりいきなりのテントって辛いですよね。と思ったら何だか楽勝って感じではないですか!
ブランクを感じさせないパフォーマンス、さすがです‼
隣のテントのオジサン、なぜそんなに近くに?(笑)
こちらもタカネビランジの群生に目を奪われました‼
南アルプスはやっぱりいいですね♪
2016/8/5 7:31
Re: タカネビランジ❤
久し振りにテント装備を担いだので心配しましたが、大丈夫でした。
タカネビランジがあんなに沢山さいているとはびっくりでした。
南アルプス良いですね。
2016/8/7 10:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら