記録ID: 93311
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸
2011年01月02日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,256m
- 下り
- 1,279m
コースタイム
8:??西丹沢教室-用木沢出合-犬越路-小こうげ-大こうげ-13:00檜洞丸山頂-テシロノ頭-石棚山-16:25箒沢公園橋
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
犬越路より先はところどころ雪がある。 アイゼンを装着する必要がある箇所は無い。 |
写真
感想
新年恒例の丹沢登山。
今年は天候に恵まれ、稜線から富士様を拝み倒すことができた☆
やはり檜洞丸の稜線は素晴らしい!!
展望が良いが尾根は痩せ、枯木も多い。
山の荒廃が皮肉にも絶景を提供してくれている。複雑な心境。
犬越路〜檜洞丸は意外に歩き易かった。
雪と枯葉と霜を踏みしめる音が静寂の山林に響いて小気味良い。
かなりゆったりとしたペースでの登山であったが、
下山に選んだ箒沢ルートは長く、いやらしい箇所があり苦戦した。
完全に運動不足('A`)
帰りは中川温泉…に入ることができず、
仕方なく七沢温泉へ(*´д`*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する