ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 935794
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道南

恵山(恵山岬→恵山→恵山BS)

2016年08月08日(月) 〜 2016年08月09日(火)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
19:21
距離
17.2km
登り
753m
下り
753m

コースタイム

1日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
17:24
ホテル恵風
2日目
山行
3:27
休憩
0:15
合計
3:42
16:33
0
スタート地点
8:12
69
ホテル恵風
9:21
9:26
33
9:59
10:08
31
10:39
10:39
11
10:50
10:51
63
11:54
恵山BS
天候 9日は最初ガス。上は晴れ。ただし強風。
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
In:函館バスで椴法華小学校下車、徒歩でホテル恵風
Out:恵山BSから函館バスで函館市内へ
コース状況/
危険箇所等
ガレ場の多い登山道。
頂上付近は、白色の火山性の土。色の変化に乏しく、濃霧時には道がわかりにくいのではなかろうかと思う。
その他周辺情報 自販機は、椴法華側はホテル恵風内にあるが、入らせてくれるかは不明。
恵山側は、だいぶ下の方の温泉施設や、集落にあり。
コンビニは、道の駅付近。
椴法華小学校BSから歩きはじめ
2016年08月08日 16:34撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
8/8 16:34
椴法華小学校BSから歩きはじめ
昔は中心街だったあたりですが
2016年08月08日 16:40撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/8 16:40
昔は中心街だったあたりですが
ジョナサン
2016年08月08日 16:43撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
8/8 16:43
ジョナサン
フェロー諸島ではありません
2016年08月08日 16:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/8 16:47
フェロー諸島ではありません
フェロー諸島では(以下同文)
2016年08月08日 16:49撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/8 16:49
フェロー諸島では(以下同文)
椴法華漁港
2016年08月08日 16:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/8 16:56
椴法華漁港
恵山灯台。この付近のホテルで宿泊
2016年08月08日 17:21撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/8 17:21
恵山灯台。この付近のホテルで宿泊
ホテルわきから登山道へ入ります
2016年08月09日 08:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 8:14
ホテルわきから登山道へ入ります
恵山は火山です
2016年08月09日 08:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 8:15
恵山は火山です
十三曲がりということは13回以上ある?
2016年08月09日 08:16撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 8:16
十三曲がりということは13回以上ある?
熊も出るらしい
2016年08月09日 08:17撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 8:17
熊も出るらしい
最初はこんな道
2016年08月09日 08:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 8:19
最初はこんな道
カタツムリ発見
2016年08月09日 08:31撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 8:31
カタツムリ発見
林道っぽい道に合流します
2016年08月09日 08:32撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 8:32
林道っぽい道に合流します
砂利道を上がっていきます
2016年08月09日 08:34撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 8:34
砂利道を上がっていきます
関西の山では、フキは見られない(と思う)ので、北国に来たなぁという実感があります
2016年08月09日 08:36撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 8:36
関西の山では、フキは見られない(と思う)ので、北国に来たなぁという実感があります
えらく細かい数字ですね
2016年08月09日 08:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
8/9 8:37
えらく細かい数字ですね
この堰堤の右側を上がっていきます。
2016年08月09日 08:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 8:37
この堰堤の右側を上がっていきます。
また細かい
2016年08月09日 08:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
8/9 8:38
また細かい
オオカメノキ(ムシカリ)
2016年08月09日 08:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
8/9 8:41
オオカメノキ(ムシカリ)
木段が出てきました
2016年08月09日 08:42撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 8:42
木段が出てきました
下が見えました。真正面が恵山灯台です
2016年08月09日 08:50撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 8:50
下が見えました。真正面が恵山灯台です
火山ですねぇ
2016年08月09日 08:53撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 8:53
火山ですねぇ
椴法華漁港付近。高波が打ち寄せています
2016年08月09日 08:53撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 8:53
椴法華漁港付近。高波が打ち寄せています
何の木?
2016年08月09日 08:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 8:56
何の木?
晴れていたらなぁ
2016年08月09日 08:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 8:59
晴れていたらなぁ
山頂方面を望む
2016年08月09日 08:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 8:59
山頂方面を望む
ノリウツギ
2016年08月09日 09:09撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 9:09
ノリウツギ
火山らしい土です
2016年08月09日 09:11撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 9:11
火山らしい土です
いったん平たんな場所に出ます
2016年08月09日 09:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 9:14
いったん平たんな場所に出ます
これもノリウツギ
2016年08月09日 09:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 9:15
これもノリウツギ
蜘蛛の巣が朝露を受け止めています
2016年08月09日 09:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 9:15
蜘蛛の巣が朝露を受け止めています
鹿がいるのか
2016年08月09日 09:16撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 9:16
鹿がいるのか
頂上方面
2016年08月09日 09:17撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 9:17
頂上方面
右手が椴法華方面。手前が山頂方面、左手が駐車場方面
2016年08月09日 09:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 9:19
右手が椴法華方面。手前が山頂方面、左手が駐車場方面
さぁ最後の登りです
2016年08月09日 09:22撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 9:22
さぁ最後の登りです
またまた細かい数字で
2016年08月09日 09:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
8/9 9:23
またまた細かい数字で
木段がありますが、かなり掘れていて、歩きにくい
2016年08月09日 09:27撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
8/9 9:27
木段がありますが、かなり掘れていて、歩きにくい
方角的には、室蘭から苫小牧方面の山らしい
2016年08月09日 09:32撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 9:32
方角的には、室蘭から苫小牧方面の山らしい
いかにも火山という土壌です
2016年08月09日 09:32撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 9:32
いかにも火山という土壌です
噴気が上がっています
2016年08月09日 09:34撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 9:34
噴気が上がっています
このような黄緑色に色づいているところは、硫黄のにおいが強めです
2016年08月09日 09:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 9:37
このような黄緑色に色づいているところは、硫黄のにおいが強めです
噴気
2016年08月09日 09:45撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 9:45
噴気
荒々しい風景です
2016年08月09日 09:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 9:57
荒々しい風景です
オンダテ
2016年08月09日 09:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 9:57
オンダテ
2時間ほどで山頂に到着しました。風が強い!
2016年08月09日 10:01撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
8/9 10:01
2時間ほどで山頂に到着しました。風が強い!
恵山集落方面
2016年08月09日 10:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
8/9 10:04
恵山集落方面
山頂には恵山大権現が祀られています
2016年08月09日 10:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
8/9 10:07
山頂には恵山大権現が祀られています
噴気孔に近く、鈴はご覧のとおり変色
2016年08月09日 10:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
8/9 10:07
噴気孔に近く、鈴はご覧のとおり変色
恵山大権現を外から
2016年08月09日 10:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 10:07
恵山大権現を外から
恐山と似た雰囲気です
2016年08月09日 10:08撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 10:08
恐山と似た雰囲気です
ガスが上がってきますね
2016年08月09日 10:10撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 10:10
ガスが上がってきますね
鳳凰三山もこんな感じなんでしょうか
2016年08月09日 10:22撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 10:22
鳳凰三山もこんな感じなんでしょうか
こちらも火口かな
2016年08月09日 10:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 10:23
こちらも火口かな
噴気
2016年08月09日 10:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 10:23
噴気
硫黄の跡
2016年08月09日 10:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 10:23
硫黄の跡
降りてきました。左へ
2016年08月09日 10:39撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 10:39
降りてきました。左へ
正面の山が海向山。あきらめました
2016年08月09日 10:40撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
8/9 10:40
正面の山が海向山。あきらめました
海蝕地形のような場所
2016年08月09日 10:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 10:41
海蝕地形のような場所
下から恵山
2016年08月09日 10:45撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 10:45
下から恵山
下から恵山。恵山は崩壊地形なので、ダムで砂防してあります
2016年08月09日 10:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 10:47
下から恵山。恵山は崩壊地形なので、ダムで砂防してあります
お地蔵さんが霊場であることを思い出させます
2016年08月09日 10:49撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 10:49
お地蔵さんが霊場であることを思い出させます
駐車場に降りてきました。ほとんどの人がこちらから登ります
2016年08月09日 10:51撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 10:51
駐車場に降りてきました。ほとんどの人がこちらから登ります
駐車場から恵山
2016年08月09日 10:51撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 10:51
駐車場から恵山
酸性に強いコケだそうです。チャツボミゴケというのかな?そこで写真を撮っていたおじさんに教えてもらった
2016年08月09日 10:54撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
8/9 10:54
酸性に強いコケだそうです。チャツボミゴケというのかな?そこで写真を撮っていたおじさんに教えてもらった
駐車場から最後の登りがあります
2016年08月09日 10:55撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 10:55
駐車場から最後の登りがあります
ノアザミ
2016年08月09日 10:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
8/9 10:57
ノアザミ
ネジバナ
2016年08月09日 10:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
8/9 10:57
ネジバナ
下北が見えます
2016年08月09日 11:01撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
8/9 11:01
下北が見えます
大間方面
2016年08月09日 11:02撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
8/9 11:02
大間方面
野イチゴ
2016年08月09日 11:05撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
8/9 11:05
野イチゴ
14%と急な勾配。暗峠よりはましか
2016年08月09日 11:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 11:07
14%と急な勾配。暗峠よりはましか
キバナコスモスだっけ?
2016年08月09日 11:08撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 11:08
キバナコスモスだっけ?
ハチも多いのかな?ぶよっぽいのはたくさんいましたが
2016年08月09日 11:24撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 11:24
ハチも多いのかな?ぶよっぽいのはたくさんいましたが
ツツジ公園まで来ると自販機あり
2016年08月09日 11:26撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 11:26
ツツジ公園まで来ると自販機あり
恵山大権現。この奥に恵山がありますので、典型的な山岳信仰ですね
2016年08月09日 11:28撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 11:28
恵山大権現。この奥に恵山がありますので、典型的な山岳信仰ですね
恵山小学校跡
2016年08月09日 11:32撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8/9 11:32
恵山小学校跡
恵山バス停で終了。ここから函館五稜郭までバスで1時間45分。
2016年08月09日 11:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
8/9 11:56
恵山バス停で終了。ここから函館五稜郭までバスで1時間45分。
撮影機器:

感想

相変わらずピストン嫌いなので、椴法華のホテル恵風から上がって恵山集落に降りることに。
最初こそ森の中の道ですが、次第に植生が無くなり、火山レキのガレ場になります。
標識は多くはありませんが、要所要所に立っています。
でも、濃霧のときは来たくないなぁ
駐車場から恵山BSまでは、舗装路を延々下りますので、疲れます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人

コメント

お疲れさまでした
恵山の駐車場から一度海向山方向に行くと下のツツジ公園の脇に出る登山道もあります。
去年整備されたばかりですのでまだ地図にはないですね〜
もしまた行く機会があれば行ってみてください。
そちらは鹿多いですよ。時には馬を見ることもあるようですが・・・・
2016/8/10 0:10
Re: お疲れさまでした
ありがとうございます
そちらの方がよかったかもしれませんね。
舗装路を延々あるくくらいなら、山道のほうが楽しいです。
また行く機会、、、、あるのかなぁ(笑)
海向山は少し心残りです。
2016/8/10 6:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら