記録ID: 936708
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
烏帽子岳〜三国岳〜烏帽子岳トレーニング
2016年08月11日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:11
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,305m
- 下り
- 1,311m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:35
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 8:14
距離 13.6km
登り 1,316m
下り 1,319m
6:01
109分
烏帽子岳細野登山口
7:50
7:55
105分
烏帽子岳山頂
9:40
9:45
75分
三国岳山頂
11:00
30分
標高700m鉄塔
11:30
11:35
35分
烏帽子岳・くるそん分岐
12:10
12:15
29分
くるそん山頂
12:44
2分
三国岳・くるそん分岐
12:46
12:50
10分
烏帽子岳山頂
13:00
13:05
10分
展望岩
13:15
13:20
7分
第四見晴らしポイント
13:27
13:30
6分
第三見晴らしポイント
13:36
19分
第二見晴らしポイント
13:55
13:57
18分
第一見晴らしポイント
14:15
ゴール地点
富士山富士宮ルート以降、先日の風越山まで10km以内の山行きだったので久々の13km超、8時間余りの縦走でした。暑さが少し和らいだものの結構きつかったです。
先日の風越山(飯田)でスマホ(M02)が破損したので、SIMのない前機アクオス本SHL23でGPSログを取りましたが、SHL23のほうがGPSログ正確でよかったです。
先日の風越山(飯田)でスマホ(M02)が破損したので、SIMのない前機アクオス本SHL23でGPSログを取りましたが、SHL23のほうがGPSログ正確でよかったです。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所なし。 烏帽子岳より先は表示が少ないので、GPSまたは地図を頼りに登りましょう。 道を尋ねることのできる登山者には、ほぼ会うことができません。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人