ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 937372
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道南

乙部岳(沢コース〜尾根コース)

2016年08月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
makko その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
9.4km
登り
1,015m
下り
1,011m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
0:39
合計
6:18
7:41
213
スタート地点
11:14
11:53
126
13:59
ゴール地点
天候 快晴すぎ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは尾根コース、沢コースにそれぞれあります。
その他周辺情報 厚沢部町にある俄虫温泉に入浴しました。日帰り入浴:400円 固形石鹸あり シャンプーなし。
沢コース入口の標識。ここから元気に山頂を目指します!
2016年08月11日 07:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/11 7:52
沢コース入口の標識。ここから元気に山頂を目指します!
隣りにはこのようなマップも設置されています。マップによると、渡渉は9箇所もあるみたいです^^;
2016年08月11日 07:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/11 7:55
隣りにはこのようなマップも設置されています。マップによると、渡渉は9箇所もあるみたいです^^;
おっ、おう。がんばるわ…
2016年08月11日 08:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
8/11 8:01
おっ、おう。がんばるわ…
川のせせらぎ、気持ちの良い歩きが続きます。
2016年08月11日 08:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/11 8:14
川のせせらぎ、気持ちの良い歩きが続きます。
途中にある行者洞。その昔九郎嶽社の宗信者が身を清めるために一夜を明かしたところなんだとか。
2016年08月11日 08:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/11 8:34
途中にある行者洞。その昔九郎嶽社の宗信者が身を清めるために一夜を明かしたところなんだとか。
中にはスコップと鍬が…なぜ?
2016年08月11日 08:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/11 8:30
中にはスコップと鍬が…なぜ?
途中途中で樹々の合間から青空が。今日も暑くなりそうです。
2016年08月11日 08:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/11 8:43
途中途中で樹々の合間から青空が。今日も暑くなりそうです。
迷いそうな箇所にはこのような印やピンクテープがあります。ありがとうございます。
2016年08月11日 09:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/11 9:13
迷いそうな箇所にはこのような印やピンクテープがあります。ありがとうございます。
しばらく進むと沢から離れ尾根に取り付きます。ここからどんどん高度が増します。
2016年08月11日 10:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/11 10:08
しばらく進むと沢から離れ尾根に取り付きます。ここからどんどん高度が増します。
想像してたより大きな岩塔の横を通り…
2016年08月11日 10:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/11 10:13
想像してたより大きな岩塔の横を通り…
やっと稜線に出ました!
2016年08月11日 10:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/11 10:28
やっと稜線に出ました!
時期のせいなのでしょうか、花は少なかったけどいくつか咲いていました。
2016年08月11日 10:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/11 10:10
時期のせいなのでしょうか、花は少なかったけどいくつか咲いていました。
可憐です。
2016年08月11日 10:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/11 10:30
可憐です。
元気いっぱいです。
2016年08月11日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/11 10:31
元気いっぱいです。
山頂にあるレーダが見えてきました。最後の登りがキツそう^^;
2016年08月11日 10:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/11 10:53
山頂にあるレーダが見えてきました。最後の登りがキツそう^^;
山の日、快晴の頂上に到着です!
2016年08月11日 11:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
8/11 11:18
山の日、快晴の頂上に到着です!
色々な山の名前と方向がわかります。
2016年08月11日 11:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 11:16
色々な山の名前と方向がわかります。
乙部岳レーダ雨雪量観測所。右横の木造の建物はトイレで、利用することが出来ます。
2016年08月11日 11:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 11:23
乙部岳レーダ雨雪量観測所。右横の木造の建物はトイレで、利用することが出来ます。
駒ケ岳。
2016年08月11日 11:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
8/11 11:26
駒ケ岳。
噴火湾と遠くに薄っすらと羊蹄山も。
2016年08月11日 11:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/11 11:22
噴火湾と遠くに薄っすらと羊蹄山も。
日本海方面。乙部町と左奥に見えるのは松前大島でしょうか。
2016年08月11日 11:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/11 11:43
日本海方面。乙部町と左奥に見えるのは松前大島でしょうか。
山の日制定を祝したお山ケーキで昼食。
2016年08月11日 11:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
8/11 11:25
山の日制定を祝したお山ケーキで昼食。
暑いんですけど…
2016年08月11日 11:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/11 11:51
暑いんですけど…
下山開始です。沢コースと尾根コースの分岐まで戻り、尾根コースから下山します。
2016年08月11日 11:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/11 11:55
下山開始です。沢コースと尾根コースの分岐まで戻り、尾根コースから下山します。
砂欄部、小鉾岳、噴火湾方面を見ながら。
2016年08月11日 12:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/11 12:29
砂欄部、小鉾岳、噴火湾方面を見ながら。
少し反対を向くと乙部町方面の日本海が。何気に贅沢(^^)
2016年08月11日 12:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/11 12:30
少し反対を向くと乙部町方面の日本海が。何気に贅沢(^^)
尾根コース入口の鳥居が見えてきました。今日も楽しく安全に、山の日を満喫した1日でした。お疲れさまでした!
2016年08月11日 13:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
8/11 13:56
尾根コース入口の鳥居が見えてきました。今日も楽しく安全に、山の日を満喫した1日でした。お疲れさまでした!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック

感想

尾根コース入口前の広い駐車場に車を止めて、500メートルほど離れている沢コースから山頂を目指し、下山は尾根コースからの予定でスタートしました。
沢コースでは、判断が難しい所にはピンクテープなどがあり迷うことはありません。尾根に取り付いた後は山道が狭い所もあり滑落注意です。
頂上からの眺望は素晴らしかったのですが、レーダ施設の方向の笹丈が高く、そちら方向がイマイチだったのが残念でした。
下山に利用した尾根コースは草ボーボーの箇所が数箇所あり、腕がキズだらけになりました。ダニもたくさん連れ帰りました^^; しかし噴火湾、日本海を同時に眺めながらの下山は最高でした!
それにしても今日も暑かった〜(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:814人

コメント

いっちゃいましたかー
makkoさん、こんばんは
乙部岳行っちゃいましたね(笑)
しかもこの時期に行くなんてなんというチャレンジャー
私は到底無理です、涼しくなったら行く予定です。
やはり草ボーボーの虫ワラワラでしたでしょうか?
尾根コースの鳥居の所は綺麗に刈り払いされてますね。
コース上も刈ってほしい(わがまま)
2016/8/12 19:00
Re: いっちゃいましたかー
JYUNさん、こんばんは!
乙部岳行っちゃいました(^^)
草ボーボーでしたが先週の大平山を経験したので大丈夫でした。頂上付近は無問題でしたよー
それより鳥居の向かいの駐車場、アブが凄かったです。車のドアを一瞬開けただけで10匹くらいは車中に突入して来ます。先週のJYUNさんの元山状態でしょうか(笑)
2016/8/12 21:14
お疲れ様です。
makkoさん、お久しぶりです。
大千軒でご一緒したamanotchです。
乙部岳行かれたのですね。僕と逆回り。
GWに行った時は、夏草が育っていなかったので、尾根コースの方が歩きやすかったです。秋に草刈りしてるのかも。
沢コースではブヨの襲撃、クマのフレッシュなウンコ2連発で、焦って下山した思い出が。
でも、山頂付近の稜線歩きが気に入ってます。
2016/8/14 22:44
Re: お疲れ様です。
おっ、amanotchさーん、お久しぶりです!大千軒のときはありがとうございました。
乙部岳行ってきましたよー。夏山ガイドを見たら沢→尾根コースの方が合計タイムが短かったのでそうしました。単純ですよね(^^)
所々草ボーボーでしたが、確かに尾根コースの方が歩きやすいと感じました。登りの沢コースは尾根に取り付いてから所々狭い箇所があり、気が抜けませんでした^^;
単独で、しかも誰も入山していない乙部岳でのフレッシュウンコ2連発はビビりますよね。今回は山頂付近の稜線上に1つだけフレッシュなのがありました。道南の山は登山者が少なくさみしいので、またご一緒しましょうね(^^)
2016/8/15 12:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら