ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 93908
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

今年初登山で靴慣らし(清荒神〜中山最高峰〜山本)

2011年01月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:58
距離
10.2km
登り
550m
下り
549m

コースタイム

 9:37 阪急清荒神
 9:58 清荒神清澄寺
10:03 ハイキング道入口
10:48 奥の院
11:30 中山最高峰
     昼食
12:31 出発
12:55 鉄塔1
13:41 鉄塔2
13:56 鉄塔3
14:36 阪急山本

 
天候 快晴(風もなく穏やか)
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 JR東加古川-三宮 阪急三宮-十三(経由)-清荒神
復路 阪急山本-宝塚(経由)-三宮 JR三宮-東加古川
今年の山登りは阪急清荒神からスタートです。
今年の山登りは阪急清荒神からスタートです。
改札を出るとすぐ右手に商店街があります。
どれもみな歴史を感じさせるお店です。
改札を出るとすぐ右手に商店街があります。
どれもみな歴史を感じさせるお店です。
商店街を抜けるとトイレがあります。
ここから露店が立ち並んでいました。
商店街を抜けるとトイレがあります。
ここから露店が立ち並んでいました。
この駐車場より先に一般車両が行けません。
この駐車場より先に一般車両が行けません。
清荒神清澄寺入口までぎっしり露店があります。
清荒神清澄寺入口までぎっしり露店があります。
本殿でお参りをして健康・安全を祈願しました。
本殿でお参りをして健康・安全を祈願しました。
写真左手の白い柵の所に小さな張り紙があったので登ってくると
1
写真左手の白い柵の所に小さな張り紙があったので登ってくると
ハイキング道入口の看板がありました。
ハイキング道入口の看板がありました。
階段を少し上がると左手に墓地があり山道に入ります。
階段を少し上がると左手に墓地があり山道に入ります。
がれた岩場を上がると眺望が開けてきます。
がれた岩場を上がると眺望が開けてきます。
夫婦岩分岐点に来ると奥の院まで0.3kmです。
夫婦岩分岐点に来ると奥の院まで0.3kmです。
奥の院でも同じくお参りをしました。
奥の院でも同じくお参りをしました。
写真の先にも道がありましたが少し手前に道標があったので引き戻して登りました。
1
写真の先にも道がありましたが少し手前に道標があったので引き戻して登りました。
急に人がいなくなり若干ルートミスしたか心配になりかけたとき山頂展望所まで0.8kmの道標と休憩スペースを見つけました。
1
急に人がいなくなり若干ルートミスしたか心配になりかけたとき山頂展望所まで0.8kmの道標と休憩スペースを見つけました。
中央展望所分岐
この手前に展望所と書いていたがほとんど木で覆われて眺望悪いです。
この手前に展望所と書いていたがほとんど木で覆われて眺望悪いです。
中山最高峰 三角点
中山最高峰 三角点
北側の山々の眺望が楽しめます。
北側の山々の眺望が楽しめます。
今日は無事温かいものが食べれました。
山頂広場は日陰が多く残雪があり座る場所に苦労します。
今日は無事温かいものが食べれました。
山頂広場は日陰が多く残雪があり座る場所に苦労します。
今日は団体さんや大勢のハイカーとすれ違いました。
今日は団体さんや大勢のハイカーとすれ違いました。
山頂から真っすぐでなく左の道を約25分程行くと一つ目の鉄塔があり写真右のハイカーの所をさらに直進します。
山頂から真っすぐでなく左の道を約25分程行くと一つ目の鉄塔があり写真右のハイカーの所をさらに直進します。
眼下にゴルフ場が見えてきます。
眼下にゴルフ場が見えてきます。
山頂から約40分程歩きましたがこちらのほうが日当たりも眺望もよく良かったです。
山頂から約40分程歩きましたがこちらのほうが日当たりも眺望もよく良かったです。
右方向に甲山や六甲山が見えます。
右方向に甲山や六甲山が見えます。
二つ目の大きな鉄塔を通過
二つ目の大きな鉄塔を通過
最後の登りを登り切ると
最後の登りを登り切ると
三つ目の大きな鉄塔があり360度眺望が楽しめます。ここから急激に下ります。
三つ目の大きな鉄塔があり360度眺望が楽しめます。ここから急激に下ります。
急な岩場なのでロープが付けてあります。
ハイカットの新しい靴で急激に下ると少し足首が痛くなりました。
急な岩場なのでロープが付けてあります。
ハイカットの新しい靴で急激に下ると少し足首が痛くなりました。
下り終えて振り返った道標。写真左手の阪急山本を目指します。
下り終えて振り返った道標。写真左手の阪急山本を目指します。
堰堤を巻いた綺麗な階段を下ります。
堰堤を巻いた綺麗な階段を下ります。
みなさんの写真でおなじみの最明寺辰巳橋を見つけひと安心しました。
みなさんの写真でおなじみの最明寺辰巳橋を見つけひと安心しました。
阪急山本駅北側の写真中央の岩場を下りてきました。
阪急山本駅北側の写真中央の岩場を下りてきました。

感想

年末年始と冬山道具を揃える為にネット検索やショップ巡りをしているうちに
時間だけが過ぎて今年の初登山がこの日になってしまいました。
というのも去年までは雪がある時期はスノボに行って山に行くことがないので
道具も必要としていませんでしたが今年は経験豊富なヤマレコ友達もできたので
冬山デビューしようと考えています。
取り敢えず靴とアイゼンがないと参加できないと思いお正月に靴を確保したので
靴慣らしの為に以前から行ってみたかった中山にしました。
lunavioretさんやgenkinecoさんやamackeyさんの記録を見ながら新しい靴で
大峰山のアップダウンは厳しいと考えlunavioretさんと同じコースにすることにしました。
阪急清荒神の駅前から商店街や露店が数珠つなぎで人も賑わいお祭りのようでした。
いつものごとくヤマレコ以外に情報がないまま来たのでどんなコースか不安でしたが
中山最高峰まで辿り着きました。
山頂広場はスペースはありますが日差しが少なく足元に残雪があり緩いので
敷き物を準備していないと座る所がかなり制限されます。
個人的にはその先のゴルフ場が見える所の方が日差しがあり眺望も楽しめるので
風さえなければそちらがいいと思われます。
しかし全体的には適度な岩場があり眺望も楽しめ駅からのアクセスもよく情報量が少ない
私でも大きく迷うことなく無事に下山できたので大変満足できました。
次回来る時は近隣の山々に足を延ばしてみたいと思います。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6008人

コメント

ゲスト
準備に怠りなしですね
こんばんはcat

いよいよTakaSyuuさんも始動、
祈願もされたそうで、いいスタートがきれたようですね

清荒神のスタートは賑やかで楽しそうですし
中山最高峰〜岩場までの間、眺望の良いコースもあったりと、
とても充実した山歩きができたのではないでしょうか。

少し写っている写真がありましたが、
どんな靴なのかお会いしたときよ〜くみせてください!happy01
2011/1/9 18:35
遅ればせながら・・・
こんばんわ!
みなさんの記録を見て想像した通り
お得感いっぱいのお手軽なコースで
次回は嫁にも勧めてみようと考えています。

しかし清荒神の商店街や露店はうちの嫁も
動かなくなりそうな感じなので逆コースの
方がいいかも知れません。

靴は結構悩みましたが3シーズンと低山の雪山に
行ける程度のグレードでできるだけ軽量のものを
探しその中で自分の足にフィットするものにしました。
今度会う時に穴が開かない程度に見て下さい。
2011/1/9 18:59
近くでのんびりハイキング
TakaSyuuさん こんばんは。
私達のレポちょっとはお役に立ったみたいで良かったです。
中山寺奥之院〜中山最高峰までの道は急に人がいなくなるんです。
しかも入口が中山寺奥之院のちょっと裏の祠にあるのでちょっとわかりずらいですね。
ほとんどの方は中山寺奥之院で登拝回表にハンコを押してもらう常連さんがほとんどのようです。

ご家族でのんびりハイキングするには適度にUpDownもあり最適だと思います。
清荒神の露店は今年行きましたが、うちの妻は興味あれば足を止め…の連続でした。
でもそんな+αを織り交ぜながら、一緒に登ってます

TakaSyuuさん始動ということで、今年も色々参考にさせていただきます。
よろしくです。

※写真にあったJetBoilは私と色も型も一緒です。山を始める時に購入したのですが、今では欠かせない道具となっています。
2011/1/9 23:19
いいコースですよね
おはようございます、TakaSyuuさん

私もまったく同じコースを歩きました。
中山から山本駅への向かう尾根道からのながめはほんとに気持ちいいですね
でもその後に待ってる急な岩場はゴメンです
一人歩きで、おまけに周りにだれもいなかったので、格好悪いぐらいゆっくりゆっくりそろりそろりとへっぴり腰で下れたのですが、同行者がいれば・・・と思うだけで恥ずかしくなります
金剛山ではよろしくお願いします
2011/1/10 9:29
勉強させてもらいました
amackeyさん こんにちわ!
六甲山以外ほとんど知らないので
(六甲山もまだまだですが・・・)
ヤマレコのみなさんの記録を読みイメージトレーニングしました。
しかし事前に用意した乗換案内で往きが三宮から十三
経由で清荒神(\270)に行ったのでえらく遠くに感じました。
帰りに山本から三宮(\310)までキップを買いどうして近くなる
のに値段が高くなるのか???
で駅員さんに聞くと宝塚経由で帰ると三宮から遠いこと
を教えてもらい納得しました。
恥ずかしながら今津線と宝塚本線の両方のアクセスが
でき検索の仕方で変わることを知りました。
良い経験ができました。
2011/1/10 12:08
こちらこそ宜しくお願いします
katatumuriさん こんにちわ!
今回の山行で靴が使えそうな感じなので
金剛山の参加を決めました。
それから記録を拝見させてもらって
全く同じコースを行かれていることを知りました。
私のまわりの 友のみなさんは
よく下調べして準備万全なので知らないコースは
御一緒させてもらい経験値を高めたいと考えています。
これからも色々と教えて下さい。
宜しくお願いします。
2011/1/10 12:23
あいかわらず
元気そうで、なによりですな。

これからも、ちょくちょく見させてもらいますぜ。
近くに来るときは、また、連絡をよろしく。
2011/1/11 21:17
友へ
tashipiさん こんばんわ!
こちらに返事が来るとは・・・
色々情報が豊富なので
参考にして下さい。
2011/1/11 22:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
中山半縦走
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 近畿 [日帰り]
中山連山縦走(山本駅ー清荒神)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
中山連山最高峰
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら