記録ID: 943628
全員に公開
ハイキング
剱・立山
小学1年生と室堂〜一の越
2016年08月12日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 06:35
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 268m
- 下り
- 386m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 2:40
- 合計
- 6:35
距離 5.6km
登り 269m
下り 402m
9:40
80分
室堂
11:00
11:10
20分
祓度社
11:30
12:30
70分
一の越
13:40
14:00
10分
みくりが池
14:10
15:20
55分
室堂
16:15
天狗平
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅は人でいっぱい。WEB予約しておいてもらって助かりました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。 |
予約できる山小屋 |
天狗平山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
保育園の年長組の夏に、親友の女の子が立山に登ったという話があり、うちの女子も登りたくなって今回の企画となりました。
しかし、出発数週間前になって、親友が立山に登ったというのは間違いだったことが判明。モチベーションがだだ下がりになります。
当日も「つかれた〜」の連発で休憩、おやつの繰り返し。六甲山も歩きましたし体力的には全然OKなはずなんですが、モチベーションは大事です。
結局、一の越まで行きながら雄山には登らず引き返すことに。
歩き足りないので、普段は歩かない室堂〜天狗平を歩けたことが収穫でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:919人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する