記録ID: 945138
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
160820 静寂の稲村ヶ岳
2016年08月20日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:30
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,321m
- 下り
- 1,337m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 6:29
距離 17.3km
登り 1,267m
下り 1,273m
15:43
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大峰大橋〜レンゲ辻は急登、ロープ・梯子多し 表示明確でロストの心配はなし |
その他周辺情報 | 洞川温泉センターは混雑 黒滝吉野の湯は穴場、空いてました。 |
写真
感想
秋の北アルプス山行のトレーニングとして御在所岳に行く予定だったが、中登山道が落石で閉鎖との情報を受け行先変更。前から行きたかった稲村ヶ岳へ行くことにしました。大星会、大満足でした。人に出会うこともなく静かな山を独り占めのような感覚で堪能。奥深い大峰の大自然でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:892人
大日山は面白い!これって山?みたいな
また行きたくなりました(^^)
バッジあるんですね
なかなかいい(^.^)
ネイチャー&アドベンチャー って感じでした〜。
こんどは大普賢岳あたりでいかが?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する