ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 946321
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山から富士山を目指す! 第3回 笹尾根(日原峠)〜槇寄山

2014年11月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
14.5km
登り
1,122m
下り
873m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
0:44
合計
7:02
10:34
10:34
16
10:50
10:50
30
11:20
11:20
30
11:50
11:50
15
12:05
12:07
39
12:46
12:59
33
13:32
13:32
4
13:36
14:00
10
14:10
14:10
41
郷原分岐
14:51
14:56
19
給水塔
15:15
14:56
30
一宮神社バス停
15:26
学校前バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありませんでした。
今回下山に使った民宿三頭山荘に下る道は余り使われていないようです。
その他周辺情報 バス停学校前には自販機がありました。
今回は上野原駅からバスで出発します。
霧が出ていて幻想的でした。
2014年11月03日 08:05撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 8:05
今回は上野原駅からバスで出発します。
霧が出ていて幻想的でした。
新山王橋でバスを降りて日原峠に向かいます。
山裾は紅葉が始まっていました。
2014年11月03日 09:03撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 9:03
新山王橋でバスを降りて日原峠に向かいます。
山裾は紅葉が始まっていました。
実際はもっときれいです。
2014年11月03日 09:06撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 9:06
実際はもっときれいです。
今回は愛宕神社経由で日原峠に向かいます。
こちらは余り使われていないようですが、
道標は完備していました。
高原地図に出ているルートはこちらです。
2014年11月03日 09:40撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 9:40
今回は愛宕神社経由で日原峠に向かいます。
こちらは余り使われていないようですが、
道標は完備していました。
高原地図に出ているルートはこちらです。
余り使われていない理由がこれですね。
下ってくると進入禁止に見えますね。
写真左手(下ってくると右手)に誘導しているようです。
何でだろう?
2014年11月03日 09:54撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 9:54
余り使われていない理由がこれですね。
下ってくると進入禁止に見えますね。
写真左手(下ってくると右手)に誘導しているようです。
何でだろう?
紅葉がきれいです。
2014年11月03日 10:01撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 10:01
紅葉がきれいです。
途中富士山がきれいに見えるところがありました。
ズームアップ!
2014年11月03日 10:03撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 10:03
途中富士山がきれいに見えるところがありました。
ズームアップ!
引いて撮るとこんな感じです。
いい天気です。
2014年11月03日 10:04撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 10:04
引いて撮るとこんな感じです。
いい天気です。
日原峠手前にもいいポイントがありました。
前回は曇っていて全く気がつきませんでした。
2014年11月03日 10:36撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 10:36
日原峠手前にもいいポイントがありました。
前回は曇っていて全く気がつきませんでした。
日原峠に到着。
今日はここがスタート地点です。
笹尾根中盤戦ですね。
2014年11月03日 10:38撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 10:38
日原峠に到着。
今日はここがスタート地点です。
笹尾根中盤戦ですね。
土俵岳に到着。
実際はもっときれいなんですが・・・
2014年11月03日 10:54撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 10:54
土俵岳に到着。
実際はもっときれいなんですが・・・
この辺りはいい感じです。
2014年11月03日 10:59撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 10:59
この辺りはいい感じです。
見上げると光に透けてきれいです。
2014年11月03日 11:08撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 11:08
見上げると光に透けてきれいです。
小ゆずり峠に到着。
バスの時刻表が親切ですね。
2014年11月03日 11:24撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 11:24
小ゆずり峠に到着。
バスの時刻表が親切ですね。
反対側の権現山に続く尾根が大きく見えます。
2014年11月03日 11:25撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 11:25
反対側の権現山に続く尾根が大きく見えます。
とても気持ちの良い場所だったので
少し休憩しました。
2014年11月03日 11:34撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 11:34
とても気持ちの良い場所だったので
少し休憩しました。
丸山に到着。
この辺りもいい感じですね。
2014年11月03日 11:54撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 11:54
丸山に到着。
この辺りもいい感じですね。
丸山辺りはちょっとややこしい。
2014年11月03日 11:57撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 11:57
丸山辺りはちょっとややこしい。
笹尾根の名前とおりですね。
2014年11月03日 11:59撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 11:59
笹尾根の名前とおりですね。
紅葉がきれい。
2014年11月03日 12:05撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 12:05
紅葉がきれい。
笛吹峠に到着。
石碑がこの峠の歴史を感じさせます。
2014年11月03日 12:09撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 12:09
笛吹峠に到着。
石碑がこの峠の歴史を感じさせます。
いやーきれいですね。
いい時期に来ました。
2014年11月03日 12:23撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 12:23
いやーきれいですね。
いい時期に来ました。
この辺りも笹が多いです。
2014年11月03日 12:35撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 12:35
この辺りも笹が多いです。
おお!
ついに三頭山が見えました。
2014年11月03日 12:38撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 12:38
おお!
ついに三頭山が見えました。
きれいです。
2014年11月03日 12:40撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 12:40
きれいです。
この辺りもすばらしいです。
2014年11月03日 12:47撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 12:47
この辺りもすばらしいです。
写真撮りまくりで先に進めません!
2014年11月03日 12:49撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 12:49
写真撮りまくりで先に進めません!
数馬峠に到着
2014年11月03日 12:50撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 12:50
数馬峠に到着
ここは開けていて眺めがいいです。
ススキがきれいです。
2014年11月03日 12:51撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 12:51
ここは開けていて眺めがいいです。
ススキがきれいです。
正面に権現山が見えます。
ここで暫し休憩しました。
2014年11月03日 12:51撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 12:51
正面に権現山が見えます。
ここで暫し休憩しました。
いい感じの尾根道ですね。
2014年11月03日 13:17撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 13:17
いい感じの尾根道ですね。
何峠?
2014年11月03日 13:19撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 13:19
何峠?
気持ちがいい尾根が続きます。
2014年11月03日 13:21撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 13:21
気持ちがいい尾根が続きます。
西原峠に到着。
奥に見えるのは妖怪ポストですか?
2014年11月03日 13:37撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 13:37
西原峠に到着。
奥に見えるのは妖怪ポストですか?
槇寄山に到着。
たくさんの方が休憩していました。
三頭山から来た方々でしょうか?
2014年11月03日 13:40撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 13:40
槇寄山に到着。
たくさんの方が休憩していました。
三頭山から来た方々でしょうか?
槇寄山から直接郷原に下りるつもりでしたが、
下山口を見落としてしまったようです。
高原地図や地形図には載っていないルートです。
ちょっと不安です。
次回はここがスタート地点になります。
2014年11月03日 14:14撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 14:14
槇寄山から直接郷原に下りるつもりでしたが、
下山口を見落としてしまったようです。
高原地図や地形図には載っていないルートです。
ちょっと不安です。
次回はここがスタート地点になります。
あまり使われていないようですが
古くからある道のようです。
入口には古い道標がありました。
ここから林道を下ります。
2014年11月03日 14:51撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 14:51
あまり使われていないようですが
古くからある道のようです。
入口には古い道標がありました。
ここから林道を下ります。
すぐに給水塔の脇に出ます。
ちょっと安心。
2014年11月03日 14:54撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 14:54
すぐに給水塔の脇に出ます。
ちょっと安心。
風ノ神様だそうです。
2014年11月03日 15:08撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 15:08
風ノ神様だそうです。
紅葉がきれいです。
2014年11月03日 15:11撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 15:11
紅葉がきれいです。
水車がありました。
発電用?
2014年11月03日 15:17撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 15:17
水車がありました。
発電用?
バスの待ち時間があったので
一宮神社前のバス停から新道を通って
学校前バス停まで歩きました。
お疲れ様でした。
2014年11月03日 15:30撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11/3 15:30
バスの待ち時間があったので
一宮神社前のバス停から新道を通って
学校前バス停まで歩きました。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

今回(3回目)は日原峠から槇寄山まで歩いてきました。

笹尾根も日原峠から三頭山に近づくに従い、
いい感じの尾根になってきました。
ちょうど紅葉の時期と重なりとても良かったです。
ただ日没が早くなってきていますのであまりゆっくりすることが出来ず、
バスの時間も気になって落ち着かなかったことがちょっと残念かな。
全体としては好印象でした。

槇寄山から郷原に直接下るつもりでしたが、
下山口をうっかり見落としてしまいました。
5分ほどしてからすれ違いの方に聞いたところ、
分岐があったとのことで先に進みましたが、
この道は地図には載っていない道でした。

進むことにちょっとためらいましたが、
民宿三頭山荘の看板もあったので意を決して下ることにしました。
実際この道はあまり使われていない様子でしたが、
古くからある道のようで道型はしっかりしており
特に問題なく下ることが出来ました。
ただ落ち葉が積もっていてちょっと歩きにくかったですが・・・
入口には古い道標がありました。

怪我の功名でしょうか、
次回三頭山に上がる際に槇寄山をカットできるので時間短縮が出来そうです。
でもなぜこの道が地形図にも高原地図にも載っていないのか不思議です。
昔からある道のようでしたが・・・

ということで次回はこの道を登って三頭山を目指すことにしました。

この山域は路線バスの関係でスタート時間がどうしても遅くなってしまいます。
また下山も帰りのバスの時間に合わせなければならないので
行動時間を長く取ることが出来ません。
いろいろと制約がありますのでこの先苦労しそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら