記録ID: 948167
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
オーレン小屋から根石岳、天狗岳を経て渋の湯へ
2016年08月25日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:50
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 413m
- 下り
- 874m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 6:48
距離 7.2km
登り 414m
下り 881m
天候 | 晴れ後、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
渋御殿湯でバスチケットを購入すると1,150円。日帰り入浴大人1,000円/人 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
オーレン小屋をお弁当を頂き6:40に出発。
東天狗岳から西天狗岳への移動は、ザックをそのまま東天狗岳に置いていきました。東天狗岳を出発するときには、既に霧の中(後で、地上から見たら低い雲に山頂がすっかり覆われていましたので、雲の中だったんですね)。天狗の鼻からは巨石の上をピョンピョン跳ねて移動。前日の雨で地面がぬかるんでいなければ大したことはなかったのですが、泥濘を避けるために移動するとなると、石の上を飛び跳ねながら移動せねばならず、バランス感覚が必要です。黒百合ヒュッテを下るのは、殆ど沢下りの様に巨石の頭をやはり飛んで下りる必要がありました。最後は渋御殿湯の源泉(Ph2.7)に入ると足がチクチクしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1121人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する