ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 95004
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

最短ルートで蛭ヶ岳ピストン

2011年01月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:24
距離
14.2km
登り
1,444m
下り
1,437m

コースタイム

登山口8:35-八丁坂の頭9:41-姫次09:56-11:18蛭ヶ岳11:27-姫次13:00-黍殻避難小屋13:14-登山口(駐車場所)13:59
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
標識を頼りに八丁坂の頭方向へ。細い林道を進み、登山口そばのスペースに駐車させていただきました。
2011年01月15日 08:34撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 8:34
標識を頼りに八丁坂の頭方向へ。細い林道を進み、登山口そばのスペースに駐車させていただきました。
履き替えます。本日は地下足袋です。
2011年01月15日 08:27撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 8:27
履き替えます。本日は地下足袋です。
登山口。ポストあります。
2011年01月15日 08:36撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 8:36
登山口。ポストあります。
黍殻山を見ながら登ります。
2011年01月15日 08:59撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 8:59
黍殻山を見ながら登ります。
モノレールと並行しながら登ります。けっこう急です。
2011年01月15日 09:18撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 9:18
モノレールと並行しながら登ります。けっこう急です。
今日は雪の中を歩きたい病にかかってしまったのでこのコースにしました。蛭ヶ岳の北斜面ならいっぱい残ってるだろうと期待して。
2011年01月15日 09:31撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 9:31
今日は雪の中を歩きたい病にかかってしまったのでこのコースにしました。蛭ヶ岳の北斜面ならいっぱい残ってるだろうと期待して。
八丁坂の頭
2011年01月15日 09:41撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 9:41
八丁坂の頭
思ったより雪ないです〜。
2011年01月15日 09:42撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 9:42
思ったより雪ないです〜。
姫次で富士山ゲット。
2011年01月15日 09:56撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 9:56
姫次で富士山ゲット。
蛭ヶ岳へ進みます。ようやく雪が!
2011年01月15日 10:14撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 10:14
蛭ヶ岳へ進みます。ようやく雪が!
これこれ。
2011年01月15日 10:23撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 10:23
これこれ。
冬の山は荘厳です。
2011年01月15日 10:38撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 10:38
冬の山は荘厳です。
いまいち少ないです。
2011年01月15日 10:45撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 10:45
いまいち少ないです。
階段
2011年01月15日 10:55撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 10:55
階段
このへんからは見晴らしよいです。
2011年01月15日 10:56撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 10:56
このへんからは見晴らしよいです。
寒いです。奥秩父は低温注意報でてます。
2011年01月15日 10:58撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 10:58
寒いです。奥秩父は低温注意報でてます。
手袋3枚重ねとマフラーで上半身はなんとか。
2011年01月15日 11:00撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 11:00
手袋3枚重ねとマフラーで上半身はなんとか。
下半身はつま先だけがツライ…。軽くジンジンします。
2011年01月15日 11:00撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 11:00
下半身はつま先だけがツライ…。軽くジンジンします。
笹。丹沢らしい。
2011年01月15日 11:06撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 11:06
笹。丹沢らしい。
出発から2時間43分。さして疲労もなく蛭ヶ岳に着きました。先客は3人でした。
2011年01月15日 11:18撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 11:18
出発から2時間43分。さして疲労もなく蛭ヶ岳に着きました。先客は3人でした。
丹沢山、塔ノ岳にもご挨拶。
2011年01月15日 11:19撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 11:19
丹沢山、塔ノ岳にもご挨拶。
よく咆える犬がいましたが、秋から見かけません。どうしたのでしょう?
2011年01月15日 11:27撮影 by  SH02A, DoCoMo
1
1/15 11:27
よく咆える犬がいましたが、秋から見かけません。どうしたのでしょう?
軽く休んで下山します。寒いので長くいられません。
2011年01月15日 12:14撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 12:14
軽く休んで下山します。寒いので長くいられません。
3、4℃の違いでしょうが、帰りは寒さがゆるみ、だいぶ楽になりました。
2011年01月15日 12:48撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 12:48
3、4℃の違いでしょうが、帰りは寒さがゆるみ、だいぶ楽になりました。
帰りは避難小屋の分岐から下ります。
2011年01月15日 13:14撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 13:14
帰りは避難小屋の分岐から下ります。
しばらく沢沿いを歩いた後、林道に出ます。ジョグで軽く流してクルマへ辿り着きました。帰りの所要時間は2時間22分。
2011年01月15日 13:45撮影 by  SH02A, DoCoMo
1/15 13:45
しばらく沢沿いを歩いた後、林道に出ます。ジョグで軽く流してクルマへ辿り着きました。帰りの所要時間は2時間22分。

感想

翌日に三浦縦断トレラン試走後半戦21kmを予定しているので体力は温存したい。でも無性に雪の中を歩きたい。蛭ヶ岳の北斜面に行けば雪はいっぱいあるはずだ…ということで、青根から蛭ヶ岳ピストンにしました。多分、このルートが蛭ヶ岳に登る最短ルートだと思います。往復5時間ですから、早いですよね。

結果は、雪は思ったより少なく肩透かしでした。寒波が来てても、ないときにはないのですね。

午前中の登りはとても寒かったです。午後になったら寒さがゆるんで楽に下りられました。

雪道での地下足袋は今回二度目。だいたい事情を把握できました。地下足袋であってもソールから伝わる冷気は恐るるに足らず。足裏は終始冷たく感じませんでした。問題は指先です。午前中はアッパー部から伝わる冷気で指先がジンジンして堪えました。午後、多少気温が上がってきたらジンジンしなくなり、全然つらさを感じなくなりました。

冬期の地下足袋山行の課題は、指先の防寒の一点にあると確信しました。それさえクリアできれば丹沢レベルでは年間通して地下足袋でいけそうです。アイゼンが不要になる分、積雪期は楽なくらいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3631人

コメント

耐寒力
hasytterさんが特別寒さに強いのか、それとも私が血行悪いだけなのか・・?

地面の冷たさが伝わる前に足を動かしているのですか
2011/1/15 21:29
元少年剣士
小学生のとき3年間剣道をしていました。
冬の体育館で裸足で稽古。
あれを基準に考えると極楽に近い感じです。

じっとしててもOK
2011/1/16 18:34
地下足袋
こんばんわ

いつも地下足袋で歩いておられるのですか??
2011/1/26 18:09
丹沢では地下足袋が多いです
こんばんはw

丹沢ではもう地下足袋以外で登る気はしないです。

地下足袋で登らないのは、石ころの多い鍋割の林道とか沢沿いを歩くときと、
よっぽどスピード重視の時(ロングコースで日没に間に合わない)ですね。

黒戸尾根や鳳凰三山の日帰りくらいなら、
次回は地下足袋で行こうと思ってます。

荷物の重いテント山行では薄底のランニングシューズです。
去年、白峰三山をランシューで難なく縦走できたのが、
地下足袋へエスカレートしていったきっかけですw
2011/1/26 19:48
丹沢で地下足袋
凄いですね!丹沢で地下足袋は!
あの、ザレてる所を歩かれてるなんて、参りました。

丹沢で地下足袋で歩いてる方いたらhasytterさんしか居ないですねw

足、お強いですね。
羨ましいです。
2011/2/2 15:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら