ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 952729
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

名栗湖周回(棒ノ嶺、他)

2016年09月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:52
距離
28.3km
登り
2,254m
下り
2,249m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
1:39
合計
9:44
7:43
7:46
73
8:59
9:02
12
9:14
9:20
11
9:31
9:49
12
10:01
10:01
28
10:29
10:33
34
11:07
11:07
17
11:24
11:24
23
11:47
11:58
1
11:59
12:00
27
12:27
12:32
3
12:49
12:51
16
13:07
13:13
8
13:21
13:23
35
13:58
13:59
18
14:17
14:26
10
14:36
14:39
9
14:48
14:49
5
14:54
14:58
17
15:15
15:17
26
15:43
15:47
18
16:05
16:07
14
16:21
16:22
9
16:31
16:37
27
17:04
17:05
1
17:06
ゴール地点
天候 晴曇
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
お休み処やませみの駐車場をお借りしました。※承諾ないけど。
コース状況/
危険箇所等
台風後であった為か、棒ノ嶺以降は落ち葉、折れた枝が散乱。
ルートも見失う恐れあり。
ガルモントご無沙汰。
ビカビカに磨いてやったから勘弁しとくれ。
2016年09月02日 06:55撮影 by  F-04G, FUJITSU
3
9/2 6:55
ガルモントご無沙汰。
ビカビカに磨いてやったから勘弁しとくれ。
ビカビカな理由。
そう、ここは、さわらびの湯バス停。
水と触れ合う為なのだ。
2016年09月02日 07:21撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 7:21
ビカビカな理由。
そう、ここは、さわらびの湯バス停。
水と触れ合う為なのだ。
とりあえず、有馬ダムへ向かう。
久しぶりの登山靴に戸惑う。
つか、重い。
2016年09月02日 07:28撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 7:28
とりあえず、有馬ダムへ向かう。
久しぶりの登山靴に戸惑う。
つか、重い。
有間ダム到着。
2016年09月02日 07:32撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 7:32
有間ダム到着。
2016年09月02日 07:31撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 7:31
水の溜まり具合は?
まあまあですかね。
2016年09月02日 07:32撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 7:32
水の溜まり具合は?
まあまあですかね。
どれ?棒ノ嶺?
2016年09月02日 07:38撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 7:38
どれ?棒ノ嶺?
2016年09月02日 07:43撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 7:43
さて、いよいよですが、その前に登山届。
2016年09月02日 07:45撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 7:45
さて、いよいよですが、その前に登山届。
滑落注意!
2016年09月02日 07:45撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 7:45
滑落注意!
2016年09月02日 07:45撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 7:45
ふれあいですね。
2016年09月02日 07:46撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 7:46
ふれあいですね。
2016年09月02日 07:46撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 7:46
2016年09月02日 07:54撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 7:54
2016年09月02日 07:57撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 7:57
登山道は狭かったりするので山側を歩かれた方がいいかもね。
2016年09月02日 07:58撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 7:58
登山道は狭かったりするので山側を歩かれた方がいいかもね。
こんな感じで切れ落ちてるし。
2016年09月02日 07:59撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 7:59
こんな感じで切れ落ちてるし。
おお!滝だ。皆さんが書かれているようにほんと涼しいね。
2016年09月02日 08:03撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 8:03
おお!滝だ。皆さんが書かれているようにほんと涼しいね。
水も豊富。
2016年09月02日 08:03撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:03
水も豊富。
渡渉じゃぁ〜!!
2016年09月02日 08:04撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:04
渡渉じゃぁ〜!!
藤懸の滝って上?下?
下っぽいね。
2016年09月02日 08:04撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:04
藤懸の滝って上?下?
下っぽいね。
2016年09月02日 08:04撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:04
マジ涼しい。
2016年09月02日 08:05撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
9/2 8:05
マジ涼しい。
へへへ。バッチリ防水。
2016年09月02日 08:05撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:05
へへへ。バッチリ防水。
2016年09月02日 08:06撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:06
2016年09月02日 08:07撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 8:07
2016年09月02日 08:09撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:09
2016年09月02日 08:09撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:09
2016年09月02日 08:09撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:09
2016年09月02日 08:10撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:10
2016年09月02日 08:11撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 8:11
2016年09月02日 08:13撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:13
2016年09月02日 08:14撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 8:14
2016年09月02日 08:19撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 8:19
ここ行くんだってさ。
2016年09月02日 08:19撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:19
ここ行くんだってさ。
ここを来たわけです。
2016年09月02日 08:21撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 8:21
ここを来たわけです。
そんで鎖を登って
2016年09月02日 08:22撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 8:22
そんで鎖を登って
2016年09月02日 08:24撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:24
白孔雀の滝。
ま、これも下でしょう。
2016年09月02日 08:24撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:24
白孔雀の滝。
ま、これも下でしょう。
ここ、スベルし、段差が高いし大変。
2016年09月02日 08:26撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:26
ここ、スベルし、段差が高いし大変。
しばらく進むと木段。
2016年09月02日 08:33撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:33
しばらく進むと木段。
だけど、林道から水が流れてきて崩壊気味。
2016年09月02日 08:40撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:40
だけど、林道から水が流れてきて崩壊気味。
林道へでます。
2016年09月02日 08:41撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:41
林道へでます。
ベンチで一服。
2016年09月02日 08:41撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:41
ベンチで一服。
2016年09月02日 08:49撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:49
2016年09月02日 08:54撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:54
岩茸石
2016年09月02日 08:59撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 8:59
岩茸石
2016年09月02日 08:59撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 8:59
2016年09月02日 09:00撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 9:00
2016年09月02日 09:03撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 9:03
2016年09月02日 09:19撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 9:19
2016年09月02日 09:19撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 9:19
権次入峠。カタカナだとちょっとね。
2016年09月02日 09:20撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 9:20
権次入峠。カタカナだとちょっとね。
2016年09月02日 09:20撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 9:20
黒山方面
2016年09月02日 09:20撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 9:20
黒山方面
お!柵が。
2016年09月02日 09:23撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 9:23
お!柵が。
通行止め。
2016年09月02日 09:23撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 9:23
通行止め。
植生の再生の為なのね。
2016年09月02日 09:24撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 9:24
植生の再生の為なのね。
旧道のすぐ脇を登ります。
2016年09月02日 09:24撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 9:24
旧道のすぐ脇を登ります。
棒ノ嶺到着!
2016年09月02日 09:32撮影 by  F-04G, FUJITSU
3
9/2 9:32
棒ノ嶺到着!
四阿あり。
2016年09月02日 09:31撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 9:31
四阿あり。
四阿の中に登頂記録帳。
小腹減ったので、クルミパン半分と、柿の種で補給。
2016年09月02日 09:34撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 9:34
四阿の中に登頂記録帳。
小腹減ったので、クルミパン半分と、柿の種で補給。
2016年09月02日 09:31撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 9:31
2016年09月02日 09:31撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 9:31
2016年09月02日 09:31撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 9:31
2016年09月02日 09:33撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 9:33
やはり、日の当たるところは草がね。
日向沢方面へ。
2016年09月02日 09:33撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 9:33
やはり、日の当たるところは草がね。
日向沢方面へ。
2016年09月02日 09:48撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 9:48
仙岳尾根を通り落合へ向かう登山道(破線)
2016年09月02日 10:02撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 10:02
仙岳尾根を通り落合へ向かう登山道(破線)
広い尾根は落ち葉や枝で踏み跡が見えづらい。
2016年09月02日 10:03撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 10:03
広い尾根は落ち葉や枝で踏み跡が見えづらい。
槇ノ尾山
2016年09月02日 10:03撮影 by  F-04G, FUJITSU
3
9/2 10:03
槇ノ尾山
2016年09月02日 10:18撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 10:18
長尾丸山へここから上がります。
2016年09月02日 10:21撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 10:21
長尾丸山へここから上がります。
長尾丸山。
2016年09月02日 10:31撮影 by  F-04G, FUJITSU
3
9/2 10:31
長尾丸山。
三角点。
2016年09月02日 10:32撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 10:32
三角点。
2016年09月02日 10:35撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 10:35
なんか藪道の雰囲気。
2016年09月02日 10:36撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 10:36
なんか藪道の雰囲気。
ロープ。
2016年09月02日 10:36撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 10:36
ロープ。
こうゆうパンあるよね。
タイガーなんとかってやつ。
俺、チーズ入りのやつ大好きなんだよね。
2016年09月02日 10:37撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
9/2 10:37
こうゆうパンあるよね。
タイガーなんとかってやつ。
俺、チーズ入りのやつ大好きなんだよね。
2016年09月02日 10:48撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 10:48
2016年09月02日 10:56撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 10:56
黒茂山。
2016年09月02日 11:07撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
9/2 11:07
黒茂山。
黒椵山。
どちらも同じクロモ山。
2016年09月02日 11:08撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 11:08
黒椵山。
どちらも同じクロモ山。
2016年09月02日 11:12撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 11:12
山ナシ山。
山モト山的な。
2016年09月02日 11:19撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 11:19
山ナシ山。
山モト山的な。
2016年09月02日 11:20撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 11:20
2016年09月02日 11:21撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 11:21
2016年09月02日 11:22撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 11:22
2016年09月02日 11:38撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 11:38
2016年09月02日 11:42撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 11:42
2016年09月02日 11:43撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 11:43
50号鉄塔。
2016年09月02日 11:44撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 11:44
50号鉄塔。
鉄塔の脚に腰をおろし、昼食。
あまりに疲労してしまった為、この後林道へ下りるか予定通り進めるか悩む。
2016年09月02日 11:45撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 11:45
鉄塔の脚に腰をおろし、昼食。
あまりに疲労してしまった為、この後林道へ下りるか予定通り進めるか悩む。
とりあえず、一つずつクリアしていく事にした。
ここから有間林道から落合へおりられるが日向沢ノ峰へ向かいます。
2016年09月02日 11:59撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 11:59
とりあえず、一つずつクリアしていく事にした。
ここから有間林道から落合へおりられるが日向沢ノ峰へ向かいます。
2016年09月02日 12:05撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:05
2016年09月02日 12:09撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:09
2016年09月02日 12:09撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:09
2016年09月02日 12:26撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:26
2016年09月02日 12:26撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:26
2016年09月02日 12:27撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:27
日向沢ノ峰。
2016年09月02日 12:29撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
9/2 12:29
日向沢ノ峰。
2016年09月02日 12:29撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:29
2016年09月02日 12:29撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:29
2016年09月02日 12:29撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:29
2016年09月02日 12:31撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:31
ここは東京都。
2016年09月02日 12:32撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:32
ここは東京都。
オハヤシノ頭。
桂谷の頭から蕎麦粒と進めるが、体力面、時間的な面からして仁田山へ向かう。
2016年09月02日 12:36撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:36
オハヤシノ頭。
桂谷の頭から蕎麦粒と進めるが、体力面、時間的な面からして仁田山へ向かう。
2016年09月02日 12:41撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:41
2016年09月02日 12:45撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:45
2016年09月02日 12:48撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:48
51号鉄塔。
2016年09月02日 12:49撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:49
51号鉄塔。
2016年09月02日 12:49撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:49
2016年09月02日 12:50撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:50
2016年09月02日 12:50撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:50
2016年09月02日 12:55撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:55
2016年09月02日 12:58撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:58
林道へは下りずに仁田山へ。
2016年09月02日 12:58撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 12:58
林道へは下りずに仁田山へ。
2016年09月02日 13:02撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
9/2 13:02
ニンベン見切れた。
仁田山ならず…w
2016年09月02日 13:08撮影 by  F-04G, FUJITSU
3
9/2 13:08
ニンベン見切れた。
仁田山ならず…w
2016年09月02日 13:14撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 13:14
林道で尾根が切られている為、一度林道へ下りる。
2016年09月02日 13:22撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 13:22
林道で尾根が切られている為、一度林道へ下りる。
有間峠。
2016年09月02日 13:23撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 13:23
有間峠。
2016年09月02日 13:23撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 13:23
林道から再度尾根に戻る。
2016年09月02日 13:24撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 13:24
林道から再度尾根に戻る。
タタラノ頭。
2016年09月02日 13:58撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
9/2 13:58
タタラノ頭。
三角点。
2016年09月02日 13:58撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 13:58
三角点。
次、有間山(橋小屋ノ頭)
2016年09月02日 14:18撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
9/2 14:18
次、有間山(橋小屋ノ頭)
2016年09月02日 14:18撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 14:18
逆川乗越。四阿あり。
2016年09月02日 14:36撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 14:36
逆川乗越。四阿あり。
2016年09月02日 14:37撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 14:37
車止めでしょうね。
2016年09月02日 14:37撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 14:37
車止めでしょうね。
こちらも
2016年09月02日 14:37撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 14:37
こちらも
こちらも。
さて山頂へ上がります。
2016年09月02日 14:37撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 14:37
こちらも。
さて山頂へ上がります。
本物の蕨山
2016年09月02日 14:48撮影 by  F-04G, FUJITSU
3
9/2 14:48
本物の蕨山
ここから名栗へ行けるのね。
2016年09月02日 14:50撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 14:50
ここから名栗へ行けるのね。
内容は同じだがこっちは味がある。
2016年09月02日 14:50撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 14:50
内容は同じだがこっちは味がある。
こちらが蕨山。
本物が付かないだけです。
2016年09月02日 14:54撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
9/2 14:54
こちらが蕨山。
本物が付かないだけです。
展望は開けているが、木で見えない。
2016年09月02日 14:54撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 14:54
展望は開けているが、木で見えない。
2016年09月02日 14:55撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 14:55
2016年09月02日 14:55撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 14:55
ああ、18時までか…
無理だな。
2016年09月02日 14:59撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 14:59
ああ、18時までか…
無理だな。
2016年09月02日 15:04撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 15:04
藤棚山。
2016年09月02日 15:16撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
9/2 15:16
藤棚山。
三角点。
2016年09月02日 15:16撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 15:16
三角点。
途中、景色が開ける。
やはり、どれがどこだかわからない。
2016年09月02日 15:38撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 15:38
途中、景色が開ける。
やはり、どれがどこだかわからない。
2016年09月02日 15:40撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 15:40
大ヨケノ頭
2016年09月02日 15:43撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
9/2 15:43
大ヨケノ頭
2016年09月02日 15:49撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 15:49
2016年09月02日 15:55撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 15:55
中登坂
ここから下るコースは破線なんですね。
2016年09月02日 16:06撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 16:06
中登坂
ここから下るコースは破線なんですね。
2016年09月02日 16:06撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 16:06
2016年09月02日 16:12撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 16:12
金毘羅山。
2016年09月02日 16:21撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
9/2 16:21
金毘羅山。
三角点
2016年09月02日 16:21撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 16:21
三角点
2016年09月02日 16:22撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 16:22
金毘羅神社跡。
2016年09月02日 16:32撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 16:32
金毘羅神社跡。
2016年09月02日 16:32撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 16:32
デカいキノコ
2016年09月02日 16:41撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 16:41
デカいキノコ
鳥居
2016年09月02日 16:41撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 16:41
鳥居
2016年09月02日 16:57撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 16:57
金毘羅神社
2016年09月02日 17:02撮影 by  F-04G, FUJITSU
9/2 17:02
金毘羅神社
ここから龍泉寺の墓地脇を通りさわらびの湯バス停へ。
2016年09月02日 17:02撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
9/2 17:02
ここから龍泉寺の墓地脇を通りさわらびの湯バス停へ。
撮影機器:

感想

沢歩きは気持ち良かった。ま、今回のメインだからね。

台風の影響は特になかったが、落ち葉、枝で踏み跡が分かりづらい。
ノーマルルートであるが、GPS等の備えはあった方が良いと思った。

今回、久しぶりのブーツ。重かった。前半で体力を消耗し、ペースを上げられなくて途中リタイヤするか迷ったが、休憩後、少し回復したので続行。
後半は下りが多いので走れるところは走って時間を削った。ただ、ブーツは重かった。若干振り回され、最後は膝と指に違和感が。

ま、無事で下山できたことに変わりはない。
つか、さわらびの湯の営業時間があと一時間長ければ…

次は、何処へ行こうか。
では、また!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら