ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 95307
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

富山・伊予ケ岳 鎖・ロープと、お花いっぱいの低山ハイク! 

2011年01月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
pikachan その他2人
GPS
04:43
距離
17.4km
登り
864m
下り
813m

コースタイム

 8:13 道の駅・富楽里より 富山に向かって出発
 8:23 車道より登山口方面の分岐通過
 8:27 険しいルートと車道ルートの分岐
 9:39 富山北峰(349.5m)到着
10:07 富山南峰に向かう
10:17 富山南峰(342m)到着
10:27 鞍部分岐
10:37 車道に出る
10:55 伏姫籠窟到着、籠穴見学
11:28 登山口分岐に戻る
11:36 道の駅・富楽里に到着

12:05 車にて伊豆ケ岳登山口・平群天神社駐車場に向かう
12:14 平群天神社到着
12:15 伊予ケ岳に向かって出発
12:19 富山分岐通過
12:35 展望台(東屋)到着
12:48 伊予ケ岳頂上到着
12:56 下山開始
13:20 平群天神社駐車場到着
天候 晴れ。午前の早い時間、強風。
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富山登山 道の駅・富楽里 駐車無料、トイレあり

伊予ケ岳登山 平群天神社駐車場 駐車無料
       
コース状況/
危険箇所等
富山 
   14日アップされたかたのバリエーションルート(西峰ルート)
   は、やせ尾根、ロープ、急登、アップダウン数か所ありで、ちょっと危険。
   雪・凍っている箇所はなし。

伊予ケ岳 
   頂上まで短い距離ながら、ロープ、鎖あり。
   砂が乾いて滑るところあり。
道の駅 富楽里
お店はまだ開いていませんが、
トイレは使用できます。
2011年01月16日 08:13撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 8:13
道の駅 富楽里
お店はまだ開いていませんが、
トイレは使用できます。
道の駅の目の前の道路を右に
10分ぐらい歩くと、
この看板があります。
2011年01月16日 08:23撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 8:23
道の駅の目の前の道路を右に
10分ぐらい歩くと、
この看板があります。
水仙見ごろです
2011年01月16日 08:23撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
1/16 8:23
水仙見ごろです
2011年01月16日 08:23撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 8:23
登山口分岐。
険しいルート?を登ります。
2011年01月16日 08:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 8:27
登山口分岐。
険しいルート?を登ります。
展望いいです!
2011年01月16日 09:16撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:16
展望いいです!
目の前が富山北峰。
奥右手が南峰。
2011年01月16日 09:16撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:16
目の前が富山北峰。
奥右手が南峰。
2011年01月16日 09:35撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:35
ロープ、数箇所。
急登、アップダウンの連続。
やせ尾根もたくさんありました。。
恐いです!!
2011年01月16日 09:35撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:35
ロープ、数箇所。
急登、アップダウンの連続。
やせ尾根もたくさんありました。。
恐いです!!
富山北峰です!
展望デッキがあります。
2011年01月16日 09:39撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:39
富山北峰です!
展望デッキがあります。
2011年01月16日 09:39撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:39
うっすら・・富士山!
2011年01月16日 09:41撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:41
うっすら・・富士山!
頂上の気温は、5℃。
途中の登りでは、0℃。
風が強く体感気温はマイナス。。
って感じでした。
2011年01月16日 09:44撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:44
頂上の気温は、5℃。
途中の登りでは、0℃。
風が強く体感気温はマイナス。。
って感じでした。
北峰から南峰へ向かいます。
右奥に見えるのはトイレです。
2011年01月16日 10:08撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:08
北峰から南峰へ向かいます。
右奥に見えるのはトイレです。
南峰です。
2011年01月16日 10:16撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:16
南峰です。
ヤブ椿。
写真、ボケました。
2011年01月16日 10:17撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:17
ヤブ椿。
写真、ボケました。
遠くから見えた鉄塔。
2011年01月16日 10:17撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:17
遠くから見えた鉄塔。
南峰頂上です。
2011年01月16日 10:18撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:18
南峰頂上です。
南峰すぐ手前に、
仁王杉。
2011年01月16日 21:28撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 21:28
南峰すぐ手前に、
仁王杉。
かわいそうですが。。
初めて見ました、
モグラ(死骸)です。
モグラって20〜30cmあるかと
思ってました。
5cmぐらいです。
つぶされちゃうので、
路肩にずらし、落ち葉をかけてあげました。
2011年01月16日 10:26撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:26
かわいそうですが。。
初めて見ました、
モグラ(死骸)です。
モグラって20〜30cmあるかと
思ってました。
5cmぐらいです。
つぶされちゃうので、
路肩にずらし、落ち葉をかけてあげました。
山道から、車道?に出ました。
2011年01月16日 10:37撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:37
山道から、車道?に出ました。
堰を造っています。
2011年01月16日 10:43撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:43
堰を造っています。
ところどころに咲いてます。
2011年01月16日 10:49撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:49
ところどころに咲いてます。
2011年01月16日 10:55撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:55
伏姫籠穴到着
2011年01月16日 10:55撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:55
伏姫籠穴到着
梅はもう少しです。
2011年01月16日 10:56撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:56
梅はもう少しです。
門が閉まっています。
が・・、
管理の方が入ってOKとのこと!
ラッキーです!!
中には南総里見八犬伝の、
仁・義・礼・智・・・
の8個の玉が!
2011年01月16日 11:00撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:00
門が閉まっています。
が・・、
管理の方が入ってOKとのこと!
ラッキーです!!
中には南総里見八犬伝の、
仁・義・礼・智・・・
の8個の玉が!
水仙畑です。
2011年01月16日 11:13撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:13
水仙畑です。
アザミも。
2011年01月16日 11:14撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:14
アザミも。
2011年01月16日 11:15撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:15
二分咲きでした。
2011年01月16日 11:16撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:16
二分咲きでした。
2011年01月16日 11:21撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:21
最初の登山口の分岐に戻りました。
2011年01月16日 11:28撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:28
最初の登山口の分岐に戻りました。
道路脇の電灯も水仙です。
2011年01月16日 11:35撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:35
道路脇の電灯も水仙です。
道の駅、戻って来ました。
2011年01月16日 11:36撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:36
道の駅、戻って来ました。
伊予ケ岳登山口に車で移動中。
これから登る伊予ケ岳。
2011年01月16日 12:10撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:10
伊予ケ岳登山口に車で移動中。
これから登る伊予ケ岳。
平群天神社にきました。
2011年01月16日 13:25撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 13:25
平群天神社にきました。
2011年01月16日 13:25撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 13:25
これから、伊予ケ岳登ります。
2011年01月16日 12:16撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:16
これから、伊予ケ岳登ります。
展望台(東屋)。
2011年01月16日 12:35撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:35
展望台(東屋)。
先ほど登った富山の双耳峰。
2011年01月16日 12:36撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:36
先ほど登った富山の双耳峰。
展望台の階段を登っていくと・・
この樹で、行き止まりでした。
2011年01月16日 12:39撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:39
展望台の階段を登っていくと・・
この樹で、行き止まりでした。
ロープ
2011年01月16日 12:43撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:43
ロープ
クサリ
2011年01月16日 12:46撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:46
クサリ
伊予ケ岳の頂上到着。
32分できちゃいました。
汗びっしょり!!
2011年01月16日 12:51撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:51
伊予ケ岳の頂上到着。
32分できちゃいました。
汗びっしょり!!
2011年01月16日 21:42撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
1/16 21:42
富山方面
2011年01月16日 12:55撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:55
富山方面
ロープをつかまり、下ります。
2011年01月16日 13:04撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 13:04
ロープをつかまり、下ります。
平群天神社駐車場に戻りました。
平群天神社くすの木
2011年01月16日 13:23撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 13:23
平群天神社駐車場に戻りました。
平群天神社くすの木
帰りにはまた道の駅により、
昼食です。
2011年01月16日 15:36撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 15:36
帰りにはまた道の駅により、
昼食です。
帰りのアクアライン走行中にて。
(助手席より)
2011年01月16日 16:25撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
1/16 16:25
帰りのアクアライン走行中にて。
(助手席より)
撮影機器:

感想

先日記録アップの、yshikoronさんの写真・記録を見て、富山とても行きたくなりました。yshikoronさんにコメントされてた、Inoさんのルートも参考にさせていただきました。ありがとうございました。

私は2011年に登りたい山!の中で、富山・伊予ケ岳も入っていましたが、
いつ頃いこうかな?と思っていました。
今、水仙が見ごろなんですね!
教えていただき、なら・・今すぐに登ろう!
と・・今週末は、丹沢あたり行こうか迷っていましたが、即決しました。。

富山のバリエーションルートは確かに厳しいコースでしたね!
でも・・楽しめました。。
ロープとかクサリ有りとか好きでして。。
やせ尾根からは落ちないよーに気をつけながら・・

お花も水仙はまさに見ごろ!、
梅は二分咲き、
他にもポチポチ咲き始めていて・・
なんだか春を感じてしまいました。
街の中のお花にはあまり興味ないのに、なぜか山に行くと写真撮りまくりで・・。
可愛いですしね。

伏姫籠穴では、管理されてる方がいらっしゃり、門の中まで入って見てもいいですよ!と・・!!
ラッキーでした。
子供のころテレビでやってた、南総里見八犬伝の、あの玉が。
仁・義・礼・智・・・
なんだか感動しました。写真ぼけちゃいましたが。

伊予ケ岳までは富山から歩こうかとも考えましたが、
富山下山後、車移動で登山口に来ました。
登山口〜頂上まで往復2時間ぐらいかな?と考えていましたら、
毎日1000回スクワットの仲間と、もう一人の仲間も飛ばしてガンガン登るので、あっという間に頂上に着いてしまいました。
でも、やはりロープ・クサリ有で、・・楽しめました。

富山も伊予ケ岳も300mちょっとの低山ですが、
今日一日と〜っても楽しめました。

帰りは、お預けだったお昼ご飯を、また道の駅・富楽里により、食べてかえりました。
ですので・・とみやま水仙遊歩道には行かずに帰りました。

ヤマレコのアップ記録はとてもタイムリーで本当に参考にさせていただいています。
yshikoronさん、Inoさん(はじめまして。。)ありがとうございました。
おかげさまで、良い山行ができました!!
他の山行もアップしていただいてる方も、いつも参考にさせていただいて、ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2722人

コメント

うーん、楽しんでますねえ♩
pikachanさん

やむを得ない事情で深夜作業後のhonsamaです。。。
例の「友達」機能、マイページに最新の友達記録が表示されるんですねえ。いまさら知りました。ということですぐに本記録を発見!
このヤマ、実は僕も前々から目をつけていたものの、未だに登れていないもののひとつです!伊予ヶ岳は「房総のマッターホルン」ですからねえ。会社の合ハイ企画で是非・・・とか思ってましたが実現出来ておらず、といったところです。
モグラさんは悲しいですが、伏姫籠穴では八犬伝の玉なんか見れちゃって楽しそうな様子がよく分かりました!
強い冬型&寒波でヒイヒイいっている登山者が多い中、ナイスチョイスの山行でしたね♩
2011/1/17 3:32
pikachan さん はじめまして
ヤマレコユーザーのInoと申します。
良い天気の中の富山&伊予ケ岳の記録を見させていただきました。16日は千葉の私の自宅でも雪がちらつきましたので山の上はさぞや寒かったのではないでしょうか。

私のヤマレコ記録を参考にしていただき、ありがとうございました。私もいろんな方の記録を参考にさせてもらっています。いろんな方と情報を共有できるヤマレコに感謝です。

ウメやスイセンやスミレや・・・春を感じさせてくれるような素敵な写真ですね。南総里見八犬伝は私も子供のころずっと見ていました。懐かしいですね。

これからもpikachanさんの記録を楽しみにさせていただきます。
2011/1/17 6:10
おはようございます♪
昨日の朝は私が住んでいる地域は雪(*_*)
うっすらと積雪していました。
房総は暖かいので雪が積もっていることはないだろうけど、
尾根上は風が強そうだなぁと思っていました。

富山と伊予ヶ岳、二山楽しめたようでよかったですね〜^^
伊予ヶ岳、距離は短いですが、頂上は結構切り立って高度感ありますよね^^
充実された山行だった様子が記録からも感じられます。
私も次回訪れる際は伏姫籠穴、立ち寄ってみたいです。
お疲れ様でした〜^^
2011/1/17 7:50
また助けられました。。
honsamaさま、深夜作業後疲れているところ、コメントありがとうございます。

あと・・
気を使ってメールで教えて頂き・・

みなさま、すみません。。
伊予ケ岳→伊豆ケ岳 と書き間違えて。。
今までもわかっているものの、何度も間違えたりしていて。。
先ほど、honsamaさまより教えて頂き、修正しました。
本当に・・すみません。

honsamaさま、権現岳に引き続き、また助けて頂きました。
ありがとうございます 感謝です

お友達リスト、いいですね!!
これは教えて頂いた、jimsonさんにも感謝しないと・・ですね
honsamaさまも登録していただけて・・

富山・伊予ケ岳は、関東山歩き100選 というbookにもでてまして。。
あと、山と渓谷社の、ふるさと100名山にも選ばれているので、今年行きたい山の1つでした。

honsamaさまには物足りないかもしれませんが・・
結構楽しめる 山でしたよ
ぜひ行ってみて下さいね

では・・ありがとうございます confident
2011/1/17 11:45
Inoさまはじめまして。。
ルートは出力して、持って行かせていただきました。
山と渓谷の・・book購入してなかったので、
とても参考になりました

千葉で朝方snowが降りましたか?
富山登っている時、すご〜く風も強く、寒かったです。

低山ですが、めちゃめちゃ楽しめる でした。

ありがとうございました
2011/1/17 11:49
プリントして
yshikoronさまの記録アップに感激して、行ってきました〜

記録はすべてプリントして
持って行きました。

なんせ・・関東山歩き100選という本でのルートしか印刷物なく・・

アップされた 水仙とか、バリエーションルートとか・・ぜひ歩いてみたかったので。

なかなか千葉の山も、昨年からっず〜と行きたかったのに、なかなか行けずで・・

yshikoronさまの最高の季節の 記録のおかげだと思っています。  本当にありがとうございました
2011/1/17 11:57
千葉の山はもう花が見られるのですね。
こんばんは、pikachan様

友達登録ありがとうございます。
こちらも、友達登録依頼します。
とは言え、どうやったらよいのか????

いつも、pikachan様で検索しておりました。

ところで、千葉の山は暖かそうですね。
まぁ、基準がこちらの温度なもので
けっして暖かくはないのかもしれませんが・・。

佐久は今朝、道路の温度標示が-13℃でした。
山は更に寒いわけですので、
曇っていては出かける気になりません。

早く暖かくならないかと、弱音を吐いているところです。
ps:雪かきで腰痛再発で更に億劫になりそうです。
2011/1/17 18:43
友達登録 追記
pikachan様 凄いです。

マイページ見たら、
最近の友達記録がしっかり載っているのですね。
これで、検索せずにすぐにアップが見られます。
たいした機能です。

知らないことがたくさんあるようです。
他にもお役立ちの機能があるのでしょうか??
2011/1/17 18:57
便利ですよね!
aonuma1000さま、こんばんわ。
もちろんアップは見せていただいていますよ
お子さんの受験で、aonuma1000さまも忙しいでしょうし、大変ですね

しかし・・しっかり合間をみて 行ってらっしゃいますねwinknotesnow
さすが!!です。。

16日あたりはかなり冷え込む・・という予報で、
近場の丹沢か、いつもどうしよー?とは考えているものの、なかなか行けなかった千葉の か?
なんて考えていましたら、ジャスト 水仙が見ごろと ・・
yshikoronさまのアップで教えていただき。。

気温は高くはないものの、やはりaonuma1000さまの地域に比べると、暖かいのでしょうね

夏の山歩きは お花の写真ばかり撮って・・
春を感じて嬉しかったです

お友達機能は、とーぜん私は知りませんでした
jimsonさんに教わりました
honsamaさまも私も、う〜ん便利な機能だなぁ〜!
と、aonuma1000さま同様に感じている次第で・・

エクセル 使ってのアップの仕方
まだじっくり考えたり試行したりせずで。。
教えていただいたのにすみません。。

お子さん birthday
合格すること!祈っています
2011/1/17 21:28
いらっしゃいませ〜(by千葉県民)
と、言っても房総は大分離れてますが・・・

僕は煙草プカプカしてた頃にロープウェーで鋸山登ったきりですが、房総が良い所だというのだけはインプットされています。
一日かけて登る山は少ないかも知れませんが、僕は小旅行+登山といったスケジュールも好きです!そういう時は独りでは行きませんけど

でも鎖場などもあって楽しめそうなコースでしたね 海沿いの山もとっても気持ち良さそうでうらやましいです

里見八犬伝は僕は薬師丸ひろ子の映画が想い出です。今度房総へ行く時は行ってみたいと思いました!

p.s.友達登録、ご活用されていらっしゃるようで何よりです。今後とも宜しくお願いします。お疲れ様でした!
2011/1/18 0:23
おじゃましました〜
jimsonさんのお宅近いのかなぁ〜
なんて思っていましたが・・
同じ千葉でもちょっと離れていそーですね

同行の2人は鋸山も行ったことないというので、
時間あればいこーか?
なんて言ってんですが・・やめました

友達機能、教えていただき・・
検索しなくても、すぐ 記録が見れるので、とっても便利ですね。
ありがとうございます
2011/1/18 9:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら