また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 957785
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

一泊縦走予定が前鬼から太古ノ辻に・・いろいろありまして・・。

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:47
距離
8.9km
登り
932m
下り
935m

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:48
合計
5:42
11:26
34
12:00
12:02
75
13:17
13:32
44
14:16
14:17
5
14:22
14:51
3
14:54
14:55
43
15:38
15:38
51
16:29
16:29
34
17:03
17:03
5
17:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前鬼林道ゲートに駐車
コース状況/
危険箇所等
前鬼道 トンネル二つ越した山側法面工事。平日は時間により通行制限されてます。
(土日、祝日は制限解除)
前鬼林道車止めゲートに1台車をデポして行者還トンネル西口へ向かって計画通りの出発。ところが・・K氏が車に酔ってしまい途中何度も嘔吐。R309への分岐近くの「天が瀬バス停」で休息。めっちゃ辛そうなK氏。誰や〜下手な運転したん?
私です・・ごめん・・。
8
前鬼林道車止めゲートに1台車をデポして行者還トンネル西口へ向かって計画通りの出発。ところが・・K氏が車に酔ってしまい途中何度も嘔吐。R309への分岐近くの「天が瀬バス停」で休息。めっちゃ辛そうなK氏。誰や〜下手な運転したん?
私です・・ごめん・・。
さらに思いもよらぬ事態が待っていた・・。
R309ゲートが閉まっていてトンネルまで通行止め・・
うそ〜〜〜〜〜〜!!!川上村道の駅まで戻ったが天川村へ迂回は時間がかかりすぎる・・ここで計画断念(ToT)
で、前鬼林道ゲートに戻ってきました。
5
さらに思いもよらぬ事態が待っていた・・。
R309ゲートが閉まっていてトンネルまで通行止め・・
うそ〜〜〜〜〜〜!!!川上村道の駅まで戻ったが天川村へ迂回は時間がかかりすぎる・・ここで計画断念(ToT)
で、前鬼林道ゲートに戻ってきました。
もう11:30・・行けるとこまで行ってみよう!!と歩き始めました。
4
もう11:30・・行けるとこまで行ってみよう!!と歩き始めました。
「ヤマジノホトトギス」
12
「ヤマジノホトトギス」
「アケボノソウ」
こんなにたくさん花が付く植物と初めて知りました。
9
「アケボノソウ」
こんなにたくさん花が付く植物と初めて知りました。
蟻さんとアケボノソウの関係は?
18
蟻さんとアケボノソウの関係は?
「小仲坊」さん。1300年以上続いている宿坊です。
17
「小仲坊」さん。1300年以上続いている宿坊です。
ワンちゃんと奥さん。
「今からだと釈迦ヶ岳までは無理だよ〜」って。
「太古ノ辻」まで行くことにしました。
21
ワンちゃんと奥さん。
「今からだと釈迦ヶ岳までは無理だよ〜」って。
「太古ノ辻」まで行くことにしました。
宿坊前の公衆電話。いざという時助かりますね。
6
宿坊前の公衆電話。いざという時助かりますね。
小仲坊さんを過ぎて山の中に・・
空気ががらりと変わりました。神聖な領域に足を踏み入れた感覚です。
5
小仲坊さんを過ぎて山の中に・・
空気ががらりと変わりました。神聖な領域に足を踏み入れた感覚です。
今は無き宿坊の後。
5
今は無き宿坊の後。
五鬼助さんが小仲坊にひく水場の整備をされてました。
8
五鬼助さんが小仲坊にひく水場の整備をされてました。
やっぱり修験道の聖地です。
ほんとにねぇ空気が違うんですよ〜(ё_ё)
6
やっぱり修験道の聖地です。
ほんとにねぇ空気が違うんですよ〜(ё_ё)
全体的に踏み跡ははっきりしていません。
マークを頼りに登って行きます。
4
全体的に踏み跡ははっきりしていません。
マークを頼りに登って行きます。
「太尾登山口」からの登山道とは雰囲気は全く違います。
5
「太尾登山口」からの登山道とは雰囲気は全く違います。
何の木か知らないのですが巨樹が多くあります。
5
何の木か知らないのですが巨樹が多くあります。
修験の道・・険しいです。
3
修験の道・・険しいです。
太尾登山口から:前 鬼から
     静 と 動
     穏 と 荒 な感じです。
3
太尾登山口から:前 鬼から
     静 と 動
     穏 と 荒 な感じです。
途中で疲れ果て休息中のonjiさん。
初のテン泊とご来光が見たくて・・と15kgのザックで頑張って登っておられました。無事 「深仙小屋」に着かれましたか?
8
途中で疲れ果て休息中のonjiさん。
初のテン泊とご来光が見たくて・・と15kgのザックで頑張って登っておられました。無事 「深仙小屋」に着かれましたか?
泊用の荷物は全部車に下ろしてきましたが、縦走予定で10kg超になったザックを担ぎこの険しい道を上って行けたか?と考えると
「No〜!!」です。自分の力不足を感ぜずにはおられません。
4
泊用の荷物は全部車に下ろしてきましたが、縦走予定で10kg超になったザックを担ぎこの険しい道を上って行けたか?と考えると
「No〜!!」です。自分の力不足を感ぜずにはおられません。
いつもはタフなS氏なのに今日は私より遅れる・・。
何でかと思ったらシャリバテでした。
おにぎり食べたらいつものS氏に。
7
いつもはタフなS氏なのに今日は私より遅れる・・。
何でかと思ったらシャリバテでした。
おにぎり食べたらいつものS氏に。
木段が多く、登りやすくしてくれてます。
6
木段が多く、登りやすくしてくれてます。
木段は有り難い時も有りますけろ・・
そうじゃない時も多々ありまする・歩幅があわない・・。
5
木段は有り難い時も有りますけろ・・
そうじゃない時も多々ありまする・歩幅があわない・・。
「両童子石(いわ)」
25
「両童子石(いわ)」
くさり場も度々出てきます。
5
くさり場も度々出てきます。
私はこういうとこが来ると アドレナリン ぷっしゅ〜で
疲れを感じなくなるタイプですが・・S氏は嫌いなんですこういうとこ。
10
私はこういうとこが来ると アドレナリン ぷっしゅ〜で
疲れを感じなくなるタイプですが・・S氏は嫌いなんですこういうとこ。
くさりサビサビで頼るには怖い。
9
くさりサビサビで頼るには怖い。
積み上げたくなるんですね〜(~o~)
私は一度も無いですけろも。
5
積み上げたくなるんですね〜(~o~)
私は一度も無いですけろも。
こんなに険しいと予想してませんでした。
4
こんなに険しいと予想してませんでした。
10kg超のザックではほんと無理だったねぇ〜。
何度か金剛山で訓練してからで無いと泊縦走は無理だわ。
17
10kg超のザックではほんと無理だったねぇ〜。
何度か金剛山で訓練してからで無いと泊縦走は無理だわ。
「大日岳」
笹原の道に変わりました。
けろ足下は石ゴロゴロであぶない。
6
笹原の道に変わりました。
けろ足下は石ゴロゴロであぶない。
「奥駈道 太古ノ辻」に到着。
思ってた以上に厳しいでした。
ここからは「釈迦ヶ岳」は見えない。
10
「奥駈道 太古ノ辻」に到着。
思ってた以上に厳しいでした。
ここからは「釈迦ヶ岳」は見えない。
「二ツ石」
これより南・・「南奥駈道」
35
これより南・・「南奥駈道」
「熊野本宮」まで45kmか〜〜とぉ〜〜〜い!
3
「熊野本宮」まで45kmか〜〜とぉ〜〜〜い!
すごいですね山々山・・・・。
11
すごいですね山々山・・・・。
南奥駈道を少し歩いて大日岳を見る。
19
南奥駈道を少し歩いて大日岳を見る。
「前鬼」に下ります。
4
「前鬼」に下ります。
「アザミ」の種類でしょうけど少し花が違いますね。
6
「アザミ」の種類でしょうけど少し花が違いますね。
来た道を下るだけ・・・だけろ。
3
来た道を下るだけ・・・だけろ。
こんなとこ登ってきたっけ?みたいな?
8
こんなとこ登ってきたっけ?みたいな?
「コクワガタ」見つけたよ〜〜ん。
14
「コクワガタ」見つけたよ〜〜ん。
雰囲気ある修験の道。
5
雰囲気ある修験の道。
「小仲坊」さんに到着。
8
「小仲坊」さんに到着。
「ひこにゃんS」
13
「ひこにゃんS」
無事下山です。
お疲れ様〜\(^_^)/
12
無事下山です。
お疲れ様〜\(^_^)/

感想

弥山〜楊枝ヶ宿小屋(泊)〜釈迦ヶ岳〜前鬼へという1泊2日の縦走計画で朝5時からのスタートでした。この度の縦走で「北奥駈道 完歩〜」となるはずでしたが・・
前鬼林道終点に7:30車1台デポして行者還トンネル西口へ向かいました。
途中、車酔い者が出て多少のロスタイムはありましたがR309へ・・通行止めの看板・・「えっ?通行止めって書いてるけど・・」「行けるとこまでいこ!」
ゲートが閉まってる。が〜〜〜〜ん!!「え〜〜〜っ うっそ〜〜〜!!」
崖崩れによる通行止め。いや〜情報収集不足でした。雨の多い地域なので今回の雨位では問題ないでしょうと全く調べていませんでした。川上村から五番関トンネルは以前から通行止めだし・・大淀町まで戻り黒滝から天川村へしかルートは無い。川上村の道の駅まで行ってみたがトン西に着き登りはじめるのは早くて11時前になる。私達の体力では10kg超のザックで楊枝ヶ宿小屋まで7時間以上かかる。もはや無理と判断しました。車デポした前鬼林道ゲートへ戻りました。もう既に11:30になろうとしてます。釈迦ヶ岳へのピストンは時間的に無理と判断し行ける所まで行ってみよう!と言う事で「太古ノ辻」のピストンになりました。
「太尾登山口」から釈迦ヶ岳へは行ったことがあるので同じような感覚で登りはじめましたら、さすが「修験の道」全く違って険しい道でしたが神聖な空気に心身とも浄化されたような気がしました。

残念ながら 今回で北奥駈道完歩〜バンザ〜〜イの予定でしたが
きっと私達にはまだその力は無いと教えて下さったのだとも感じています。
何度か10kg超の歩荷トレーニングをしてから次回挑戦しようと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1379人

コメント

残念でしたね・・・
Yanyan7さん、sansho0101さん、katsunnさん、こんばんは。
今回は泊りの縦走でかなり気合が入っての予定だったでしょうが、
予測外の崖崩れ通行止めで予定が外れてしまいましたね
でも中止にされたのは賢明な判断だったと思います。
またいつか良い条件の時に、再挑戦して下さい。
皆様お疲れさまでした。
2016/9/12 21:30
Re: 残念でしたね・・・
こんばんはーShiさん。

(/_;)/~~(/_;)/~~(/_;)/~~
1週間前からパッキングしてもっと軽くできないのかとか……まるで小学生の遠足前の気分だったんですが。
情報の収集不足でした。
次の機会までにトレーニングして鍛え直します💨
2016/9/12 22:47
楊枝ヶ宿!
Yanyan7さん sansho0101さん katsunnさん こんばんは〜

え〜 ビックリでした〜   てんきとくらすで初めは少しお天気に
不安があると思っていましたが回復してきていたので、楽しんでるだろうな〜
今回は御来光も拝めただろうな〜と思っていたらな〜んと

山は逃げません!もしかしたら我々と行きたくて、
ずらしてくれたんじゃーないですか?

こうなったらみんなで楊枝ヶ宿で宴会だ〜
2016/9/12 22:31
Re: 楊枝ヶ宿!
がっかりでしょ😖⤵chasseさん、奥さん。

天気予報ともにらめっこで計画より1日前にずらし意気揚々と出発したのに(/_;)/~~

車デポして降りてきてR309に曲がって少し進んだらゲートが閉じられてたショック😱⤵⤵大きく迂回しかけたけど無理と判断しました。
ぼよ〜〜〜〜〜ん(;_・)
2016/9/12 22:57
大幅変更だがや
こんばんは。
通行止めに遭ったや。で、今度は車酔いが発生。
コース変更は仕方ないでしょうね。
一泊2日の完歩は出来なかって残念でしたが、心配せんでもまだまだチャンスありますよ。
10キロ超は重すぎるって?なぁに心配せんでも車酔いK氏が背負ってくれるって。(コラー!)
体力付けるか中身減らすかですね。
次回の挑戦期待してますよ。
2016/9/12 23:25
Re: 大幅変更だがや
こんばんはーtoraさん。

今回は初めての小屋泊の縦走だったんで
周到に計画を練り直し臨んだのに……。
とんでもない見落としをしてしまいました。がっかりでした⤵⤵
体力をつけ中身を減らし次のTryがんばります❗
2016/9/12 23:40
きっと何かの意味が...
Yanyan7さん、sansho0101さん、katsunnさん、こんばんは〜

309号線は通行止めでしたかぁ
でも、こういうことってきっと意味があるんだと思います。
何らかのトラブルから皆さんは神様によって守られたのですよ、きっと。。

次回は無難にトン西 〜太尾登山口でいいかもですね
2016/9/13 0:36
Re: きっと何かの意味が...
こんばんはーyamaotocoさん。

私もきっと大きなトラブルになることを避けてもらえたような思いでいます。
いきなり10kg超の荷物を担ぎUp&Downを何時間もやりやり続けるには力不足であることを痛感しました。
自分の力、技量をもっと客観的に知らないといけないですね。
自信ができたら挑戦します。
2016/9/13 0:48
これより
どもども、こににちはぁ!
309号通行止めは暫くかかるかも?ですね。「崩土」なら取り払えば良いけど、崩土の兆候とのお話もあり、その場合、崩してしまえ!の作業が余分で。

太古の辻「これより 南奥駈道」を初めて見たとき、「これより」先は初心者は進入禁止だと感じました。なんか、押し戻されるような標識だった…。今の、標示は二代目で、先代の「これより 南奥駈道」標示は新宮山彦ぐるーぷ前代表の玉岡氏の奥様の書との説明と共に改装された持経の宿に掲げられております。
2016/9/13 7:17
Re: これより
DCTさん、どぉーもっだば。

R309の通行止めを知らず当日臨んでしまったのは、未熟でまだ無理という天からのお声だったんだと思います。
もっと力を付けて再挑戦します。
「これより南奥駆道」……ほんと厳しい修験の道が待ってそうですね、。
2016/9/13 17:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
前鬼より地蔵岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら