記録ID: 963515
全員に公開
ハイキング
奥秩父
岩殿山【展望とスリルを満喫する古の山城めぐり】
2016年09月18日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 577m
- 下り
- 584m
コースタイム
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR中央本線大月駅 ⇒徒歩で岩殿山へ ●帰り 岩殿山 ⇒徒歩で大月駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に整備された登山道で危険個所はなし。 兜岩のトラバースは高所苦手な人には厳しそう。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
アルコールバーナー
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
3連休は晴れる日がなさそうなので雨も覚悟の上で岩殿山へ。
岩殿山まではずっと階段登りだから楽ちんだったけど、そこから稚児落しまでのルートはクサリ場あり高度感ありの中々歩きごたえある道で楽しかった。
秀麗富嶽十二景のひとつである岩殿山。展望所からの眺めは抜群です。
低山だから暑い日に行くのはつらいけど、涼しくなったら暖かい食べ物と飲み物持ってまた行きたいところ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する