ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 965044
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

八甲田山・大岳(酸ヶ湯周回コース)

2016年09月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
10.8km
登り
732m
下り
726m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
1:55
合計
5:55
7:47
7:49
20
8:09
8:10
31
8:41
8:41
8
8:49
8:49
10
8:59
9:02
7
9:09
9:10
34
9:44
9:46
2
9:48
9:52
21
10:13
11:42
7
11:49
11:52
8
12:00
12:04
13
12:17
12:17
5
12:33
12:37
2
12:39
12:39
11
12:50
12:50
4
12:54
12:54
4
12:58
12:58
10
13:08
13:08
30
13:38
13:38
0
13:38
ゴール地点
天候 晴れ(ただし遠望利かず)
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
酸ヶ湯温泉の少し上に広大な公共駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
八甲田山随一のメジャールートなので、登山道はよく整備されており、道迷いの心配はありません。
酸ヶ湯から毛無岱経由で大岳に至るコースは、湿原終点まで緩やかな道が長く続くので、大変気持ちよく歩けます。湿原終点から山頂までは急登が続きますが、足場はしっかりしているので、歩きやすいです。
大岳から仙人岱を経由して酸ヶ湯に至るコースは、小岳分岐手前まで岩がゴロゴロした急な下りが続き、仙人岱から先も岩がゴロゴロした道が長く続くので、やや歩きにくい感じです。
山頂に早く到達できる逆コースを歩く人が大半のようですので、毛無岱経由の登路は道中静かな山歩きが楽しめます。

登山口に登山ポストは見つかりませんでした。
トイレは登山口のほか、道中2軒の避難小屋でも利用できます。
水場は酸ヶ湯温泉の駐車場内で湧水が得られます。仙人岱の水場は今月に入って枯れているようですので、注意が必要です。
携帯電話(au)は全域で通信可能です。
その他周辺情報 登山口のある酸ヶ湯温泉に600円で日帰り入浴ができます。
酸ヶ湯公共駐車場に八甲田山インフォメーションセンターが設置されており、登山道の最新情報や四季折々の美しい写真が掲示されているので、時間があれば立ち寄る価値大です。
駐車場のすぐ南に酸ヶ湯キャンプ場があるので、登山基地にするには大変便利です(受付は17時まで)。最寄りのコンビニ等に行くには、青森方面に20キロ以上カーブのきつい道を下らなければならないので、特にコンビニ等の乏しい十和田湖方面から来る際には、食料等の調達に注意が必要です。
酸ヶ湯公共駐車場からスタートし、まずは酸ヶ湯温泉に少し下ります。
2016年09月21日 07:43撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
9/21 7:43
酸ヶ湯公共駐車場からスタートし、まずは酸ヶ湯温泉に少し下ります。
有名な酸ヶ湯温泉の前を通ります。
2016年09月21日 07:46撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 7:46
有名な酸ヶ湯温泉の前を通ります。
駐車場敷地内に湧水があります。
2016年09月21日 07:47撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 7:47
駐車場敷地内に湧水があります。
酸ヶ湯温泉の脇から登山道に入ります。最初はブナの美林の中をゆるゆる進んでいきます。
2016年09月21日 07:49撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 7:49
酸ヶ湯温泉の脇から登山道に入ります。最初はブナの美林の中をゆるゆる進んでいきます。
行きの見所となる朝陽に輝く毛無岱の湿原が広がります。
2016年09月21日 08:26撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 8:26
行きの見所となる朝陽に輝く毛無岱の湿原が広がります。
目指す大岳には雲がかかっています。
2016年09月21日 08:26撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 8:26
目指す大岳には雲がかかっています。
西側の景色を振り返ります。意外にもあまり視程がすっきりしません。
2016年09月21日 08:26撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 8:26
西側の景色を振り返ります。意外にもあまり視程がすっきりしません。
上空の風が強いためか、大岳にかかる雲がめまぐるしい動いています。
2016年09月21日 08:31撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 8:31
上空の風が強いためか、大岳にかかる雲がめまぐるしい動いています。
大変気持ちのいい湿原歩きです。
2016年09月21日 08:32撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
9/21 8:32
大変気持ちのいい湿原歩きです。
南八甲田山の展望も広がります。
2016年09月21日 08:35撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
9/21 8:35
南八甲田山の展望も広がります。
湿原のアクセントとなる池塘を入れて。
2016年09月21日 08:44撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
9/21 8:44
湿原のアクセントとなる池塘を入れて。
281段あるという階段の上部から毛無岱下部を振り返ります。
2016年09月21日 08:51撮影 by  KYY23, KYOCERA
3
9/21 8:51
281段あるという階段の上部から毛無岱下部を振り返ります。
毛無岱上部まで登ってきました。大岳の眺めが良好です。
2016年09月21日 08:56撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
9/21 8:56
毛無岱上部まで登ってきました。大岳の眺めが良好です。
南八甲田山は若干霞んでいます。
2016年09月21日 08:56撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 8:56
南八甲田山は若干霞んでいます。
ちょうど始発の動く音が聞こえてきたロープウェイ駅舎方面です。
2016年09月21日 08:59撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 8:59
ちょうど始発の動く音が聞こえてきたロープウェイ駅舎方面です。
丸池と南八甲田山のコラボです。
2016年09月21日 09:00撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 9:00
丸池と南八甲田山のコラボです。
大岳が段々近づいてきました。
2016年09月21日 09:01撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 9:01
大岳が段々近づいてきました。
ロープウェイ駅舎から連なる稜線も素敵です。
2016年09月21日 09:01撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
9/21 9:01
ロープウェイ駅舎から連なる稜線も素敵です。
湿原歩きを終えて、ロープウェイからの道と合流しました。
2016年09月21日 09:08撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 9:08
湿原歩きを終えて、ロープウェイからの道と合流しました。
水平距離で2/3まで来ましたが、登りはここからが正念場です。
2016年09月21日 09:10撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 9:10
水平距離で2/3まで来ましたが、登りはここからが正念場です。
急登をこなすと大岳ヒュッテが見えてきました。大岳にはガスがかかってしまいました。
2016年09月21日 09:44撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 9:44
急登をこなすと大岳ヒュッテが見えてきました。大岳にはガスがかかってしまいました。
立派な大岳ヒュッテの全景です。
2016年09月21日 09:44撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 9:44
立派な大岳ヒュッテの全景です。
バックには井戸岳、赤倉岳がどーんと構えています。
2016年09月21日 09:49撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
9/21 9:49
バックには井戸岳、赤倉岳がどーんと構えています。
大岳ヒュッテの背後に聳える大岳山頂を目指します。
2016年09月21日 09:50撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 9:50
大岳ヒュッテの背後に聳える大岳山頂を目指します。
山頂手前から北側の稜線を振り返ります。
2016年09月21日 10:10撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 10:10
山頂手前から北側の稜線を振り返ります。
ロープウェイ駅舎まで稜線が続いています。
2016年09月21日 10:11撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 10:11
ロープウェイ駅舎まで稜線が続いています。
秋色の毛無岱を俯瞰します。
2016年09月21日 10:11撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 10:11
秋色の毛無岱を俯瞰します。
今日は遠望はいまいちで、残念ながら岩木山は見えません。
2016年09月21日 10:11撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 10:11
今日は遠望はいまいちで、残念ながら岩木山は見えません。
大岳山頂に到着しました。台風一過のためか、かなりの強風が吹いています。
2016年09月21日 10:14撮影 by  KYY23, KYOCERA
3
9/21 10:14
大岳山頂に到着しました。台風一過のためか、かなりの強風が吹いています。
東からすごい速さで雲が近づいてきています。
2016年09月21日 10:34撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 10:34
東からすごい速さで雲が近づいてきています。
高田大岳は存在感があります。
2016年09月21日 10:34撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 10:34
高田大岳は存在感があります。
小岳は対照的にたおやかです。
2016年09月21日 10:34撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 10:34
小岳は対照的にたおやかです。
南八甲田山はかなり霞んでしまいました。
2016年09月21日 10:36撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 10:36
南八甲田山はかなり霞んでしまいました。
少し下りた地点から高田大岳方面を望みます。
2016年09月21日 10:38撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 10:38
少し下りた地点から高田大岳方面を望みます。
縦走意欲をそそる眺めです。
2016年09月21日 10:38撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 10:38
縦走意欲をそそる眺めです。
南八甲田山を望みます。
2016年09月21日 10:40撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 10:40
南八甲田山を望みます。
最高峰の櫛ヶ峰にもいつか登ってみたいです。
2016年09月21日 10:41撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 10:41
最高峰の櫛ヶ峰にもいつか登ってみたいです。
山頂に鎮座する山名板です。
2016年09月21日 10:44撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 10:44
山頂に鎮座する山名板です。
下山路から大岳を振り返ります。
2016年09月21日 11:52撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 11:52
下山路から大岳を振り返ります。
中央に仙人岱も見えてきました。
2016年09月21日 11:54撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 11:54
中央に仙人岱も見えてきました。
小岳を見上げます。
2016年09月21日 12:13撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 12:13
小岳を見上げます。
名前の如く大きな山容の大岳です。
2016年09月21日 12:16撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
9/21 12:16
名前の如く大きな山容の大岳です。
池塘越しの小岳です。
2016年09月21日 12:17撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
9/21 12:17
池塘越しの小岳です。
紅葉した草を入れて。
2016年09月21日 12:18撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 12:18
紅葉した草を入れて。
同じく大岳も。
2016年09月21日 12:20撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
9/21 12:20
同じく大岳も。
小岳分岐です。小岳まで足を伸ばすことも考えていましたが、今日はスキップしました。
2016年09月21日 12:22撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 12:22
小岳分岐です。小岳まで足を伸ばすことも考えていましたが、今日はスキップしました。
仙人岱から見上げる大岳です。
2016年09月21日 12:27撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 12:27
仙人岱から見上げる大岳です。
同じく小岳を振り返ります。
2016年09月21日 12:28撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 12:28
同じく小岳を振り返ります。
仙人岱ヒュッテがすぐ近くにあるので、寄り道していくことにしました。
2016年09月21日 12:30撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 12:30
仙人岱ヒュッテがすぐ近くにあるので、寄り道していくことにしました。
仙人岱ヒュッテの全景です。
2016年09月21日 12:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
9/21 12:33
仙人岱ヒュッテの全景です。
ここから小岳がよく見えます。
2016年09月21日 12:34撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 12:34
ここから小岳がよく見えます。
ここからの下山路が結構長く感じました。
2016年09月21日 12:55撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 12:55
ここからの下山路が結構長く感じました。
無事酸ヶ湯公共駐車場の登山口に到着しました。
2016年09月21日 13:36撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 13:36
無事酸ヶ湯公共駐車場の登山口に到着しました。
酸ヶ湯インフォメーションセンターはかなり見所満載でした。
2016年09月21日 13:39撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 13:39
酸ヶ湯インフォメーションセンターはかなり見所満載でした。
最後に駐車場から大岳を振り返ります。
2016年09月21日 13:52撮影 by  KYY23, KYOCERA
9/21 13:52
最後に駐車場から大岳を振り返ります。

感想

北東北の山めぐり3日目は、八甲田山の主峰・大岳に登りました。
さすがに岩木山と並ぶ日本百名山の一角だけあって、平日にもかかわらず大勢の人が登っていました。
今回は大岳の単発登山でしたが、次回はぜひ他のピークも縦走してみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら