記録ID: 965606
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
ボッチ登山 in 会津駒ヶ岳
2016年09月22日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,066m
- 下り
- 1,049m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:19
距離 8.6km
登り 1,066m
下り 1,069m
10:10
会津駒ヶ岳滝沢登山口 05:51 - 07:01 水場 07:01 - 08:09 駒の小屋 - 08:22 会津駒ヶ岳 08:24 - 08:41 駒の小屋 08:49 - 09:30 水場 09:30 - 10:10 会津駒ヶ岳滝沢登山口
05:47 移動の開始
07:02 水場広場
08:09 駒ノ小屋
08:24 会津駒ヶ岳
08:46 駒ノ小屋
10:15 移動の終了
05:47 移動の開始
07:02 水場広場
08:09 駒ノ小屋
08:24 会津駒ヶ岳
08:46 駒ノ小屋
10:15 移動の終了
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口にポスト有り 木道が滑りやすいので注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉が2カ所あります |
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
カメラ
ポール
地図(地形図)
コンパス
ファーストエイドキット
常備薬
|
---|
感想
今回、Tシャツと手拭いを求めて会津駒ヶ岳に行ってきました。
てんくらなどを見る限り、昼頃には雨が降ってきそうな予報のなか登山を開始。
雲の感じが予報よりも早く雨が降りそうだったので、中門岳へ行くのをやめて下山しました。
車に着くころに雨が降り始め、帰るころには土砂降りになっていました。
結果、ナイス判断!!!←自分なり
自宅から登山口までの往復9時間・・・登山4時間強・・・
車の運転に疲れました(笑)
写真も数枚撮ったのですが、何故かヤマレコへアップ出来ず、あきらめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する