また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 965877
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

浅草岳(霧雨の静かな山歩き)

2016年09月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
1,018m
下り
1,013m

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:00
合計
3:45
12:22
7
駐車場
12:29
0:00
57
ネズモチ平登山口
13:26
0:00
11
前岳分岐
13:37
0:00
20
浅草岳
13:57
0:00
19
天狗の庭
14:16
0:00
10
Uターン
14:26
0:00
24
天狗の庭
14:50
0:00
22
浅草岳
15:12
0:00
32
嘉平与ボッチ
15:44
0:00
23
浅草の鐘
16:07
駐車場
天候 霧雨
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広い駐車場には水洗トイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はありませんが
雨天時のロープ場は注意してください。
下りは、浮き石に乗らないように。
12:22
駐車場出発
こんな天候の時は長靴で歩きます。
12:22
駐車場出発
こんな天候の時は長靴で歩きます。
12:29
ネズモチ平登山口に到着
ここからグチャグチャ道が始まります。
12:29
ネズモチ平登山口に到着
ここからグチャグチャ道が始まります。
12:38
1つ目の渡渉
長靴なので気になりません。(^^)v
12:38
1つ目の渡渉
長靴なので気になりません。(^^)v
12:43
2つ目の渡渉
13:26
前岳の分岐
13:37
浅草岳(1585m)に到着
駐車場から1時間15分でした。
4
13:37
浅草岳(1585m)に到着
駐車場から1時間15分でした。
途中、草原に新しい木道がありましたが
滑り止めの幅が2歩ぶんと広いため、下りの1歩目は怖かった。。(-.-)
3
途中、草原に新しい木道がありましたが
滑り止めの幅が2歩ぶんと広いため、下りの1歩目は怖かった。。(-.-)
ガマズミ
13:57
ようやく天狗の庭
しかしここまで標高差200mも下りる必要があるとは。。(-.-)
1
13:57
ようやく天狗の庭
しかしここまで標高差200mも下りる必要があるとは。。(-.-)
リンドウはまだツボミ
2
リンドウはまだツボミ
14:16
どんどん下山しましたが、避難小屋が無いのが分かったのでUターン
見上げれば素敵なブナ
14:16
どんどん下山しましたが、避難小屋が無いのが分かったのでUターン
見上げれば素敵なブナ
14:26
戻ってきましたが、30分が無駄になりました。。(-.-)
14:26
戻ってきましたが、30分が無駄になりました。。(-.-)
さらば天狗の庭
紅葉の季節に来たら綺麗でしょうね〜
さらば天狗の庭
紅葉の季節に来たら綺麗でしょうね〜
14:50
浅草岳山頂に戻ってきました。
14:50
浅草岳山頂に戻ってきました。
途中、紅葉もぼちぼち
帰りは桜ゾネコースを使います。
途中、紅葉もぼちぼち
帰りは桜ゾネコースを使います。
15:12
嘉平与ボッチ(1485m)
ここも真っ白。。
15:12
嘉平与ボッチ(1485m)
ここも真っ白。。
15:17
途中、嫌らしい濡れた浮き石。。
15:17
途中、嫌らしい濡れた浮き石。。
15:44
浅草の鐘
けっこう大きい音がしますね。
1
15:44
浅草の鐘
けっこう大きい音がしますね。
15:54
桜ゾネ広場から駐車場までは林道を通ります。
途中素敵な滝
15:54
桜ゾネ広場から駐車場までは林道を通ります。
途中素敵な滝
16:07
無事駐車場に到着
16:07
無事駐車場に到着

装備

個人装備
上ライトシェル 下レインパンツ トレポ 長靴 ドリンク500ml2本

感想

あいにくの天候ですが、午後から時間がとれたので
以前から歩きかった浅草岳を登ることにしました。
風もなく霧雨でしたので問題ありません。
展望は諦め、入広瀬へ車を走らせました。(^^)

駐車場に到着したら車は1台もいません。。
当日は私だけの貸切状態だったようです。
駐車場の地図を確認し、天狗の庭にある避難小屋を目指す事にしました。

ネズモチ平登山口〜前岳
途中、渡渉がありますが、登山道にも雨水が流れ込んでいるため、沢登りをしている様でした。
あと前岳まで休みなく木の根、石、岩の急登が続いているのため、流石に疲れました。

前岳〜浅草岳
草原の木道歩きが続き、とても気持ちいい所ですね。(^^)
途中、木道が谷側へ傾斜している個所がありますが
雨の日は滑りそうで怖かった。。(-.-)

浅草岳〜天狗の庭
山頂からなだらかに繋がっていると思ったら
標高差200mも下りていました。。
地図に表示された避難小屋が無かったので、更にどんどん下りますが現れません。。
おかしいと思い、山と高原の地図で確かめたら避難小屋(跡)でした。。(>_<)

浅草岳〜桜ゾネ広場
木道が整備されているコースですが、まだ無いところは沢山ありました。
長靴でしたので、足の置き位置に注意し歩きましたが
それでも1回スリップダウンしてしまいました。(-.-)

桜ゾネ広場〜駐車場
林道歩きのコースタイムが30分と長かったので、ジョグで帰りました。
途中の沢で、長靴やレインウエアの汚れを落としながら進みました。


初めての山はヤッパリ楽しいですね。
田子倉湖と、鬼が面の岩壁が観れなかったのが心残りですが
次の楽しみに取っておきたいと思います。(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら