記録ID: 967573
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
氷ノ山
東山〜鳴滝山 縦走 (鳥取県若桜町)
2016年09月25日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 644m
- 下り
- 629m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:55
コース図は手書きです。
9:50 大乢東山登山口(1110m)
10:20 地籍三角点手前を右折(1320m)
10:40 東山山頂(1388.0m)
10:50 (縦走路を鳴滝山まで往復)
10:55 隣りの地籍三角点ピーク(1360m)
11:10 1204mピーク手前を左折
11:20 鳴滝山との鞍部(1160m)
11:30 南尾根との合流地点を右折(1250m)
12:00 鳴滝山(1287.3m)
12:05 (縦走路を東山に戻る)
12:35 鳴滝山との鞍部(1160m)
13:15 東山山頂(1388.0m)
13:15 (往路を下山)
13:45 東山登山口(1110m)
9:50 大乢東山登山口(1110m)
10:20 地籍三角点手前を右折(1320m)
10:40 東山山頂(1388.0m)
10:50 (縦走路を鳴滝山まで往復)
10:55 隣りの地籍三角点ピーク(1360m)
11:10 1204mピーク手前を左折
11:20 鳴滝山との鞍部(1160m)
11:30 南尾根との合流地点を右折(1250m)
12:00 鳴滝山(1287.3m)
12:05 (縦走路を東山に戻る)
12:35 鳴滝山との鞍部(1160m)
13:15 東山山頂(1388.0m)
13:15 (往路を下山)
13:45 東山登山口(1110m)
天候 | 晴れ、のちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鳥取道智頭IC下車、国道53号線を南進します。 国道373号線を東進して、左折して県道6号線を北進します。 芦津渓谷方向に右折して、沖ノ山林道を峠(大乢)まで登ります。 左折して未舗装の林道を少し進むと、東山登山口です。 若桜町側からは、林道工事のために来年春まで通行止めです |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。 東山までは良く整備されています。 東山〜鳴滝山は、稜線上をササの切り跡に注意して歩きます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
1:100000道路地図
地形図手書きの写し
コンパス
|
---|
感想
東山(1388.0m)・鳴滝山(1287.3m)は、
鳥取県智頭町と若桜町との境界の山です。
東山は鳥取県で大山山系(1729m)・氷ノ山山系(1509.8m)に次ぐ、
3番目に高い山です。
大乢から東山に登り、縦走路を鳴滝山まで往復しました。
未踏の山(鳴滝山)に登れて、素晴らしい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:871人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する