ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 97093
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

兵庫県立宝塚西谷の森公園…のんびり里山ハイクと靴ならし

2011年01月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
amackey その他1人
GPS
01:51
距離
3.9km
登り
126m
下り
134m

コースタイム

■ルート
西の谷駐車場 12:00→展望台 12:30→西の谷駐車場 14:00

参考URL:兵庫県立宝塚西谷の森公園マップ
http://nishitaninomori.jp/pdf/parkmap_1.pdf

■記録ツール
1)GPS記録 HOLUX m241c
2)デジカメ FUJIFILM FinePix F450
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□行き/帰り:車
・宝塚市の北部の西谷地区にあります。私達の住まい尼崎市から車で1時間強で行けます。
・公共交通機関はJR武田尾St.およびJR宝塚/阪急宝塚St.から阪急田園バスでアクセスできます。
 参考URL:阪急田園バス
 http://bus.hankyu.co.jp/denen/denen.html
コース状況/
危険箇所等
1.休憩ポイント/トイレ
1)休憩ポイント
 私達は以下で休憩をとりました。
 ・展望台(昼食/コーヒーブレイク)

2)トイレ
 ・(西の谷)農舎
 ・東の谷管理棟

2.その他
・兵庫県立宝塚西谷の森公園は宝塚市北部の西谷地区にある里地里山公園です。
 色々な里山体験などできる施設で、お手軽に里山ハイキングできます。
 ◎家族連れに最適なお勧めの場所です!!
 参考URL:兵庫県立宝塚西谷の森公園
 http://nishitaninomori.jp/index.html
・近くの「西谷ふれあい夢プラザ」で地域特産品を購入することができます。
 参考URL:西谷ふれあい夢プラザ
 http://nisitani.com/
[写真1]
西の谷駐車場から出発です。西の谷駐車場は54台駐車可能です。
2011年01月29日 11:58撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1/29 11:58
[写真1]
西の谷駐車場から出発です。西の谷駐車場は54台駐車可能です。
[写真2]
西の谷駐車場からすぐに「農舎」があります。古民家風の建物です。周辺は農村風景を再現しています。
2011年01月29日 12:01撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1/29 12:01
[写真2]
西の谷駐車場からすぐに「農舎」があります。古民家風の建物です。周辺は農村風景を再現しています。
[写真3]
整備されたハイキングコースを進みます。自然豊かで小鳥たちがまじかに飛び交います。
2011年01月29日 12:12撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1/29 12:12
[写真3]
整備されたハイキングコースを進みます。自然豊かで小鳥たちがまじかに飛び交います。
[写真4]
スタートして30分程度で展望台に到着します。はるか向こうは六甲山です。今日は天気も良く人も多かったのでしょうね。
2011年01月29日 12:22撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1/29 12:22
[写真4]
スタートして30分程度で展望台に到着します。はるか向こうは六甲山です。今日は天気も良く人も多かったのでしょうね。
[写真5]
ここでお昼ごはんにします。眼下には西谷地区。周囲をぐるりと見渡せば、六甲山、三田方面、中山連山が見える展望最高のポイントです。
2011年01月29日 12:30撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1/29 12:30
[写真5]
ここでお昼ごはんにします。眼下には西谷地区。周囲をぐるりと見渡せば、六甲山、三田方面、中山連山が見える展望最高のポイントです。
[写真6]
今日のコーヒーブレイクは「おやつ」付です。ここに来る途中の「道の駅いながわ」で購入。加地さん手作りのロールケーキです。デパ地下の高級ロールケーキに匹敵するおいしさです。
2011年01月29日 12:59撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1/29 12:59
[写真6]
今日のコーヒーブレイクは「おやつ」付です。ここに来る途中の「道の駅いながわ」で購入。加地さん手作りのロールケーキです。デパ地下の高級ロールケーキに匹敵するおいしさです。
[写真7]
長めの昼食&コーヒーブレイクを済ませて下山します。
2011年01月29日 13:08撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1/29 13:08
[写真7]
長めの昼食&コーヒーブレイクを済ませて下山します。
[写真8]
展望台下の「黒岩」です。六甲の荒地山の岩場をほうふつさせる景色。気持ちが良いです。
2011年01月29日 13:09撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1/29 13:09
[写真8]
展望台下の「黒岩」です。六甲の荒地山の岩場をほうふつさせる景色。気持ちが良いです。
[写真9]
しばらく進むと「馬の背」が見えます。短いコースですが見どころあるポイントが点在します。
2011年01月29日 13:14撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1/29 13:14
[写真9]
しばらく進むと「馬の背」が見えます。短いコースですが見どころあるポイントが点在します。
[写真10]
馬の背を過ぎるとのんびりと尾根を歩きます。
2011年01月29日 13:18撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1/29 13:18
[写真10]
馬の背を過ぎるとのんびりと尾根を歩きます。
[写真11]
「保与谷池」に到着しました。水面は薄らと氷が張っていました。
2011年01月29日 13:29撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1/29 13:29
[写真11]
「保与谷池」に到着しました。水面は薄らと氷が張っていました。
[写真12]
東の谷管理棟です。キレイな建物です。ここにトイレあります。(土禁なので注意です。)
2011年01月29日 13:33撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1/29 13:33
[写真12]
東の谷管理棟です。キレイな建物です。ここにトイレあります。(土禁なので注意です。)
[おまけ写真1]
今年に私達が新調した登山靴です。色々見て熟慮しましたが、モンベルの担当の方の親切な説明に納得してこれに決定です。
右:GORE-TEX ツオロミーブーツ Men's /左:GORE-TEX ツオロミーブーツ Women's
2011年01月29日 11:49撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1/29 11:49
[おまけ写真1]
今年に私達が新調した登山靴です。色々見て熟慮しましたが、モンベルの担当の方の親切な説明に納得してこれに決定です。
右:GORE-TEX ツオロミーブーツ Men's /左:GORE-TEX ツオロミーブーツ Women's
[おまけ写真2]
西谷の森公園近くにある「西谷ふれあい夢プラザ」です。駐車場とトイレありですが、17:00になると閉まります。
2011年01月29日 11:38撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1/29 11:38
[おまけ写真2]
西谷の森公園近くにある「西谷ふれあい夢プラザ」です。駐車場とトイレありですが、17:00になると閉まります。
[おまけ写真3]
「西谷ふれあい夢プラザ」では地域特産品を購入することができます。私達は「たけのこ白菜」という芯が肉厚の白菜を購入。今晩早速鍋にしました。おいしい〜!!
2011年01月29日 11:31撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1/29 11:31
[おまけ写真3]
「西谷ふれあい夢プラザ」では地域特産品を購入することができます。私達は「たけのこ白菜」という芯が肉厚の白菜を購入。今晩早速鍋にしました。おいしい〜!!

感想

数年前に関わっていたプロジェクトで、ここ宝塚市西谷地区は年間を通じて訪れていました。
先週2011年1月27日(木)に、別プロジェクトで宝塚市西谷地区を訪れると、「宝塚西谷の森公園」の看板がありました。
里山ハイキングができるとのことで、今年買った新しい登山靴の「靴ならし」も兼ねて今週はここに決めました。
※当時はこのような施設はありませんでした。2008年にできたそうです。

オフ期でもあるのか本日は私達のほぼ貸し切り状態。整備されたハイキングコースで、里山の自然を残し、
見たこともない小鳥が目の前を飛び交い、大いに自然を感じることができました。
里山は冬景色ですが、数か月して新緑の季節となると、また違った景色を見せてくれるはずです。

もう1つの目的である「靴ならし」ですが、購入したモンベルの担当の方が言うには、なるべく平地でならして、
徐々にUpDownを加えて、足に慣らすのがポイントとのこと。
今日はデビューの日ですが、やはり新品は固い感じ。まだまだ「ならし」が必要そうです。
でも、今まで履いていた平和堂(スーパーです。)オリジナル3000円の登山靴とは比べ物にならない、安定感とグリップ感。
長くお付き合いするためにも、早く足に慣らし、そして手入れもキチンとしていきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8546人

コメント

登山靴
amackeyさん、こんばんは。

いい靴買いましたね。
私も靴を買い換えたいですが、ここのところ山グッズを買いすぎて元手がありません。

晩秋から冬限定で使っているコロンビアのマドルガピークは、先週の雪山ハイクで水が進入してました。
進入先はわからずじまいですが、コロンビア自慢のオムニテックが駄目になったかな?
一応、NIKWAXをかけたので、しばらく様子見です。
駄目ならお買い換えですね。
靴を買う口実はできたけど、どこから捻出しよう。
2011/1/30 0:58
はじめまして
きちんと整備されていて、いいですね。

初心者の私でも手軽にいけそうです

我が家から三田に抜けるところにあるので、かなり近くなんで、今度いってみます。
2011/1/30 3:09
おつかれさま
amackeyさん、おはようございます

眺めもいいし、整備されたいいコースですね。
のんびり里山歩き、おNEWの靴の足慣らしにもピッタリ
実はボクも同じ靴を愛用してます。
ちょうど1年前に購入しました。
履きやすいですね
ところで三田の有馬富士公園一帯も同じような感じできれいなコースですよ

2011/1/30 8:36
僕も一緒です!
amackeyさんこんばんは。

katatumuriさんと同様 僕も去年全く同じ靴を買いました。大事にしてますよ

ハイカットの新品は、固い部分が踝にあたり痛かった ので 「ならし」が面倒な僕は、手で揉み解しました
2011/1/30 21:30
私も今年ハイカット登山靴デビューです
こんばんわ!
私も先日の雪山ハイク金剛山に間に合うように
ハイカットのちゃんとした登山靴をはじめて購入し
履き始めました。
今までは重たいので敬遠していましたがこれから
雪山ハイクのことも考えると耐水性・保温性も必要
なので買ってよかったです。
これから靴に負けないように知力・体力を身につけて
いきたいです。
2011/1/30 23:32
はい。ハイカットデビューです。
TakaSyuuさん こんばんは。
ダジャレじゃないですが、ハイカットデビューです。
安物登山靴の限界と、妻の母のアドバイスでキチンとした登山靴を購入しました。
雪山ハイクをしていると、雪が靴に入ったり、しみてきたりと大変でした
慣らして大事に使えば5年以上はお付き合いできると、モンベルの担当の方は言ってました。
ただ、足くびの部分はまだ固く、足にフィットするまでには時間がかかりそうです。
TakaSyuuさんは六甲全縦制覇されてますよね。
その靴とはまた別の種類の靴となるのですよね。ハイカットを履いた時の感想は「思い!!」の一言でした。
私達もこの靴に見合う知力・体力…そして経験をつけたいと思います。
2011/1/31 1:05
兵庫県立宝塚西谷の森公園ってローカルですが…。
みんさんコメントありがとうございます。
兵庫県立宝塚西谷の森公園は2008年にできたみたいですけど、それよりももっと何年も前に仕事で四季を通じて通ってた、昔なつかしいプロジェクトの思い出の場所です。
道や風景はあのままだけど、それが良い…。里山体験を通じて子供たちにも自然の仕組みや大切さがわかってもらえればと思います。
植林体験や料理教室、里山ハイキングなどなど本当にお勧めです。

>>umonさん
山グッズって「スノーシュー」ですか ?せっかくなのでガッツリ楽しまないと!!ですね。
靴は妻の母(元祖山ガール?)いわく、足にフィットしたいいもの=そこそこ値の張る物を買わないと…ってなんで最後なん?と突っ込まれました

コロンビアは私達のウェアの大半はコロンビア。靴も…と思ってましたが、モンベルにしてしまいました。
コロンビアはゴアでなくて、さすがオムニテックなんですね〜。
レインウェアはお得意のオムニテックですが、あれ軽くていいですね。

>>maron9393さん
はじめまして
(私はいつも日記を楽しく拝見しているんで、初めてって感じではないです。)
ご自宅から近いんですね。里山ハイクはもちろん、色々な体験学習ができるみたいです。
植林体験なんか結構興味ありますね。松茸の山再生なんて興味深いじゃないですか ?
是非今度行ってみてください。

>>Katatumuriさん mkmt3531さん
同じ靴を持ってらっしゃるんですね。
有名なメーカーの靴ではありますが、「同じ靴です。」ってコメントいただくと買って良かったって、なんか思っちゃいます。

今日(1/30)に、まだ固い!!って感想書いていながら六甲に行ってしまいました。
予想通り足くび周りが痛くなってしまいました… 。慣らすには時間がかかりそうですが、大切に永く使っていきたいです。
モンベルの担当の人からは、「履かない普段はワインやビール瓶を靴に差して紐できつく結ぶと良い」と聞き実践してます。
mkmt3531さんの「手で揉む!!」っていうのも試してみます。なんか靴のマッサージですね。
2011/1/30 23:51
いいなぁ、靴買ったんですね!
靴ならしの楽しい山行ですね!
お疲れ様でした!

僕の靴も最近、雪や水に濡れるとしみてくるようになったので新しいのほしいですが、もう少し耐えてみようと思ってます。。。
やっぱ、タウンでもいける系のモノはへたるのも早いのかもですね〜
2011/1/31 14:19
足にフィットするには時間がかかりそうです。
fukuzoさん こんばんは。
足にフィットするには時間がかかりそうです。
ハイカットブーツは購入すぐは足くび周辺が固くて、人によっては擦れてしまって痛くなるようです。
(妻はこの前の六甲で足くび擦れて、だいぶ痛がっていました。)
今頑張ってほぐしているところです。
1足良いものを持っていれば、これからの山レジャーの選択肢が広がるかな?と思ってます。
買いかえる時に良い靴に巡り合うと良いですね。
2011/2/2 1:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら