久々のお山は久々の金剛山でっ。。

日程 | 2016年10月02日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り時々薄日 |
アクセス |
利用交通機関
青崩と水越川駐車場の間位に路駐
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 大人気の金剛山なので道の状況は問題なし。 |
---|---|
その他周辺情報 | 登山口に食堂兼売店、山頂の売店で飲食可能 |
過去天気図(気象庁) |
2016年10月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル |
---|
写真
感想/記録
by Qsan
引越しやら天候やらで9月はお山に行けず…モヤモヤMAXで迎えた10月最初の週末、ここで行かなきゃストレスでおかしくなると山行実行しましたっ。。久々のお山は1年ぶりの関西のお山…天候や山カンの心配もあり近場の金剛山へっ‼
案の定、天気はイマイチでしたが降られる事なく金剛山をのんびりハイクして来ました。
やっぱりお山はいいです。。
さあ、関西復帰したので取り急ぎ比良・伊吹・大峰あたりにご挨拶に行かなきゃっ‼
案の定、天気はイマイチでしたが降られる事なく金剛山をのんびりハイクして来ました。
やっぱりお山はいいです。。
さあ、関西復帰したので取り急ぎ比良・伊吹・大峰あたりにご挨拶に行かなきゃっ‼
訪問者数:246人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント