記録ID: 978486
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山 家族で紅葉ハイク
2016年10月10日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 821m
- 下り
- 815m
コースタイム
天候 | 曇り(一瞬晴れ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
警戒レベル2につき、山頂および前掛山も立ち入り禁止です。 |
その他周辺情報 | 高峰高原ホテルの日帰り温泉はタオルもついていて800円。よいお湯です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
|
---|
感想
全行程、アップダウンも少なく、とても歩きやすかったです。天気がよければ、カルデラ内部の草原と小諸の町を両側に見渡しながら、開放的な稜線歩きが楽しめると思います。天気がちょっと残念でしたが、このところ雨続きの中、一番いい時間帯だけは晴れてくれたので満足です。個人的には今年大ヒットした映画「君の名は。」のモデル地の一つが浅間山の外輪山ではないかと思っていましたが、実際行ったら両側を見下ろせる風景から、なお確信を深めました。町自体は、諏訪湖をもっと田舎にしたような雰囲気ですが。別に聖地巡礼に行ったわけではないのですが、実際はどうなのか気になります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1459人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する