ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 982311
全員に公開
ハイキング
北陸

中山〜クズバ山

2016年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:24
距離
8.6km
登り
1,319m
下り
1,318m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
1:36
合計
7:29
7:09
7:26
11
7:37
7:37
122
クズバ山分岐
9:39
10:40
98
12:18
12:18
25
クズバ山分岐
12:43
12:43
17
13:00
13:18
5
13:23
13:23
0
13:23
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬場島橋手前に中山登山口あり
駐車スペース10台程度
コース状況/
危険箇所等
中山周回の登山道は大変良く整備されている
クズバ山への登山道も、藪がしっかり刈られており十分整備されていると言えるが、中山を経由すると歩きやすさが格段に違う

部分的には大猫山に匹敵する急坂もあるが、距離はそれほど長くない
1250〜1550mの間と、山頂手前が割と急に感じた
1600m付近から尾根に出ると、かなり傾斜は緩む
1700m以上では細尾根上を歩くところがぽつぽつある
また、落ち葉がたくさんあり、下りでよく滑った

熊には要注意、唸り声っぽい音を聞いた
その他周辺情報 アルプスの湯@610円
馬場島荘手前に中山登山口あり
2016年10月15日 05:49撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 5:49
馬場島荘手前に中山登山口あり
登山口
ここから九十九折れの道を延々登る
2016年10月15日 05:52撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 5:52
登山口
ここから九十九折れの道を延々登る
登り始めてすぐ、早速展望が効く場所が表れる
2016年10月15日 06:14撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 6:14
登り始めてすぐ、早速展望が効く場所が表れる
道中巨大な杉が楽しませてくれる
2016年10月15日 06:29撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 6:29
道中巨大な杉が楽しませてくれる
2016年10月15日 06:35撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 6:35
この辺紅葉はまだまだ
2016年10月15日 06:35撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 6:35
この辺紅葉はまだまだ
もうすぐ稜線に出る
2016年10月15日 06:52撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 6:52
もうすぐ稜線に出る
2016年10月15日 06:56撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 6:56
さくっと中山頂上
歩きやす過ぎてもうね…
2016年10月15日 07:09撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 7:09
さくっと中山頂上
歩きやす過ぎてもうね…
ご来光見られそうなんで少し待った
稜線出るころに追い抜いた方もぎりぎり間に合ってよかった
2016年10月15日 07:15撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 7:15
ご来光見られそうなんで少し待った
稜線出るころに追い抜いた方もぎりぎり間に合ってよかった
きたー
2016年10月15日 07:15撮影 by  DSC-TF1, SONY
3
10/15 7:15
きたー
素晴らしい
2016年10月15日 07:16撮影 by  DSC-TF1, SONY
2
10/15 7:16
素晴らしい
引きでもう一枚
2016年10月15日 07:16撮影 by  DSC-TF1, SONY
2
10/15 7:16
引きでもう一枚
クズバ山分岐
思いがけずご来光見れて満足したのか、このまま周回で帰ってもいいかな…と一瞬思ってしまった
2016年10月15日 07:37撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 7:37
クズバ山分岐
思いがけずご来光見れて満足したのか、このまま周回で帰ってもいいかな…と一瞬思ってしまった
クズバ山道中にも珍妙な杉がある
2016年10月15日 07:38撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 7:38
クズバ山道中にも珍妙な杉がある
登山道の様子
結構急坂あります
2016年10月15日 08:02撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 8:02
登山道の様子
結構急坂あります
だいぶ紅葉してきた
2016年10月15日 08:39撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/15 8:39
だいぶ紅葉してきた
これこれ、これが見たかった!
2016年10月15日 08:44撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/15 8:44
これこれ、これが見たかった!
紅葉と東芦見尾根
2016年10月15日 08:46撮影 by  DSC-TF1, SONY
3
10/15 8:46
紅葉と東芦見尾根
うーん期待通り
2016年10月15日 08:55撮影 by  DSC-TF1, SONY
2
10/15 8:55
うーん期待通り
おっ霜もある
2016年10月15日 09:02撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 9:02
おっ霜もある
ここにも
2016年10月15日 09:09撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/15 9:09
ここにも
山頂手前の崩落気味の道
距離はそんなないから大丈夫
帰りにここでデジカメの落とし物拾った
2016年10月15日 09:28撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/15 9:28
山頂手前の崩落気味の道
距離はそんなないから大丈夫
帰りにここでデジカメの落とし物拾った
山頂は開けていて三角点だけ
ちょっと寂しいが…
2016年10月15日 09:39撮影 by  DSC-TF1, SONY
5
10/15 9:39
山頂は開けていて三角点だけ
ちょっと寂しいが…
景色は抜群
富山平野から右回りに写真を撮る
2016年10月15日 09:49撮影 by  DSC-TF1, SONY
2
10/15 9:49
景色は抜群
富山平野から右回りに写真を撮る
大倉山と奥が濁谷山かな?
2016年10月15日 09:49撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/15 9:49
大倉山と奥が濁谷山かな?
東芦見尾根、猫又山、釜谷山
先月よく行ったなこんなとこ…
2016年10月15日 10:25撮影 by  DSC-TF1, SONY
2
10/15 10:25
東芦見尾根、猫又山、釜谷山
先月よく行ったなこんなとこ…
赤谷山、白萩山、あとは赤ハゲ白ハゲ?
2016年10月15日 10:25撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/15 10:25
赤谷山、白萩山、あとは赤ハゲ白ハゲ?
そして主役の剱と早月尾根
2016年10月15日 10:26撮影 by  DSC-TF1, SONY
3
10/15 10:26
そして主役の剱と早月尾根
剱アップ
2016年10月15日 10:26撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/15 10:26
剱アップ
立山方面も見える
2016年10月15日 10:26撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/15 10:26
立山方面も見える
大日連山
2016年10月15日 10:27撮影 by  DSC-TF1, SONY
2
10/15 10:27
大日連山
大熊山
紅葉の下り具合がよくわかります
2016年10月15日 10:27撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/15 10:27
大熊山
紅葉の下り具合がよくわかります
大辻山かな?
2016年10月15日 10:28撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/15 10:28
大辻山かな?
奥大日岳に繋がる尾根、すこーし刈ってあった
奥大日に繋がる計画があるとかないとか…?
2016年10月15日 10:38撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/15 10:38
奥大日岳に繋がる尾根、すこーし刈ってあった
奥大日に繋がる計画があるとかないとか…?
最高の青空の下
2016年10月15日 12:22撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/15 12:22
最高の青空の下
東小糸谷ルートの渡渉地点
2016年10月15日 12:32撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 12:32
東小糸谷ルートの渡渉地点
あそこを歩いたなんて自分でも信じられん
2016年10月15日 12:32撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/15 12:32
あそこを歩いたなんて自分でも信じられん
東小糸ルートの登山口到着、山歩き完了
中山登山口まで舗装路を行きます
2016年10月15日 12:42撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 12:42
東小糸ルートの登山口到着、山歩き完了
中山登山口まで舗装路を行きます
早月川、めっちゃきれいや
2016年10月15日 12:43撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/15 12:43
早月川、めっちゃきれいや
寄り道
2016年10月15日 12:50撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 12:50
寄り道
来年あたり挑戦しようと思ってるが…
このポンコツに行けるかな?
2016年10月15日 12:51撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/15 12:51
来年あたり挑戦しようと思ってるが…
このポンコツに行けるかな?
おまけ:帰りに道路脇で何か食ってたお猿さん
今年はなんだかよく猿を見かける気がする
2016年10月15日 13:45撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/15 13:45
おまけ:帰りに道路脇で何か食ってたお猿さん
今年はなんだかよく猿を見かける気がする

感想

雲一つない秋晴れの下、すべてが期待通りかそれ以上の山歩きでした。

紅葉狙いで、1500m以上の標高で未踏の山ということでクズバ山をチョイス。
2年ぶりの中山を経由したところ、思いがけずご来光が。
いやーいいものが見られた、あまりの満足感で一瞬帰路に惹かれるも、気を取り直してクズバ山へ向かう。

1500mくらいまでは北側の急斜面を行くので、日差しもなく快適に動ける。
最近藪っぽい道ばっかりだったので、しっかり刈り払いされた道の有難さが身に染みます。
登山道を整備された方に感謝しながら登りました。
尾根に出ると望み通りの光景、紅葉シーズン真っただ中の登山道。
今年は紅葉あまりよくないという情報もちらほら聞いていたが、十分に楽しめました。

山頂は一切遮るものがなく、迫力満点の剱を筆頭に360度の展望です。
好天にもかかわらず山頂は貸し切り、出会った人も下りで単独行の一人と偵察にきていた2組にすれ違ったのみでした。
静かな山歩きが楽しめた分、熊の恐怖はかなり感じました。
下りの途中に唸り声のような低い音を聞きました。
この界隈、熊がよく出ると聞きます。中山登山口にも注意喚起の張り紙がありました。

山頂から奥大日岳まで伸びる壮大な尾根を刈り払い、登山道整備する計画があるとかないとかいう噂を聞きますが、どうなんでしょう。
若干刈ってある雰囲気はありましたが、もし繋がれば壮大な道になりそうですね。

******************************************

山頂手前の崩落気味の道の脇、崖の手前にデジカメが落ちているのを発見しました。
馬場島の駐在所へ届け、データ確認したところ、10/11のクズバ山道中の写真がありました。
落とし主の方が届け出ていればいいのですが、周囲に心当たりのある方がいらっしゃいましたら、上市警察署に問い合わせするよう、お伝え頂ければ幸いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:868人

コメント

ご来光
ostra3さん こんにちわ 剱岳から昇るご来光ナイスショットですね。
私は16日に 大猫山・猫又山 行ってきました。その時のご来光は、大猫平から少し登ったところでアカタンの横から陽が昇ってきました。断然 劔からの方がいいですね。今の時期、中山あたりがご来光のベストポジションなのかな?

ちなみに、私も2年前クズバ山でデジカメ落としました。いつか化石になって出てくるかな?
また、いろんな山行記録楽しみにしてます。
2016/10/17 17:52
Re: ご来光
takasan4343さんコメントありがとうございます。
ご来光、本当にタイミングよく山頂で見られてとても良かったです。
16日も晴れていたので、良い山歩きでしたでしょうね。

私も最近サングラスを無くしてます。
せっかく拾ったカメラですので、持ち主のところに戻るといいなと思ってます。
2016/10/17 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら