ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 98582
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

両神山

2010年06月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:20
距離
6.3km
登り
840m
下り
833m

コースタイム

自宅3:15-6:05落合橋6:25-7:00八丁峠-7:45西峰-9:15両神山
両神山9:40-9:45落合橋への分岐-10:45落合橋-北側八丁峠登山口11:10-14:45自宅
天候 晴、ガス多し
過去天気図(気象庁) 2010年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
落合橋下流側に整地された駐車場有り(10数台)
落合橋上流側の道路脇にも駐車場可能(数台)
(北側登山口には舗装された駐車場やトイレあり)
コース状況/
危険箇所等
詳しくは感想に記載。
アクセス道路
 ・高速を降りてからはNAVI使用をお勧め。普段はNAVIを使わないのだが、秩父の道はジグザグで判らない。
 ・今回は、小鹿野村側からのルートを取ったが、大滝村側(中津川-神流川沿い)のルートの方が道路が舗装されており、ルートも幾分短いかもしれない。
 ・志賀坂トンネルから北側登山口迄は未舗装で、落石が非常に多くガードレールや、カーブミラーも無い。(落合橋付近や北側登山口の状況から、大滝村からは舗装されていると判断される)
 ・登山道は特段の危険箇所はないが、岩場が多いのでゆっくり滑らないように確実に行動することが望ましい
上落合橋登山口
2010年06月05日 10:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:47
上落合橋登山口
八丁峠まではこんな道。のんびりと
2010年06月05日 06:46撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6/5 6:46
八丁峠まではこんな道。のんびりと
ガスが上がってきた?
2010年06月05日 07:01撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6/5 7:01
ガスが上がってきた?
まとまっては居ないが、ヤシオツツジが次から次へと
2010年06月05日 07:15撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6/5 7:15
まとまっては居ないが、ヤシオツツジが次から次へと
西峰(西岳と表示されている)
2010年06月05日 07:53撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6/5 7:53
西峰(西岳と表示されている)
岩場の例。しっかりしたホールドが沢山ある
2010年06月07日 09:10撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6/7 9:10
岩場の例。しっかりしたホールドが沢山ある
コイワカガミが綺麗
2010年06月05日 08:20撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6/5 8:20
コイワカガミが綺麗
東岳(何故かこちらは新品)
2010年06月05日 08:43撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6/5 8:43
東岳(何故かこちらは新品)
両神山頂上(新しい標識の左側に頭のないお地蔵様)
2011年03月15日 20:49撮影
3/15 20:49
両神山頂上(新しい標識の左側に頭のないお地蔵様)
トラロープの右側が落合橋への直接ルート
2010年06月05日 09:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 9:44
トラロープの右側が落合橋への直接ルート
結構急斜面
2010年06月05日 09:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 9:59
結構急斜面
小さな沢を何度か渡る
2010年06月05日 10:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:11
小さな沢を何度か渡る
最後の下り(落合橋の右上が登山口)
2010年06月05日 10:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:42
最後の下り(落合橋の右上が登山口)
落合橋登山口入口の通行止表示
2010年06月05日 10:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:45
落合橋登山口入口の通行止表示

感想

腰を痛め山を自粛していたが、医者の"痛いのを別にすれば他に害はない”との診断で、慣らしに一番近間の両神山に行って見た。

アクセス道路は、大体の位置でNAVセットしたことと秩父の道は何処を走っているのか判らないため、再三止まって地図で照合しようとするが結局判らずNAV任せ(結果的にNAVも良いところまで案内してくれた)。
志賀坂トンネルで一寸考え、トンネル先まで行ったが戻って林道に入る。しかし、これ程落石が多く、登山口まで遠いとは思わなかった。
八丁トンネル?の手前には数台の車があったが、登山口であるとは知らずそのまま通過。(後で確認したら、八丁峠への北面の登山口で、駐車場、トイレ、東屋がある)
トンネルを越え暫く下った南面の上落合”八丁峠登山口”の前に到着。既に一台落合橋の下流側に駐車していた。

八丁峠迄は結構手入れされたような杉林の中をジグザグに登る。
八丁峠で90°右に曲がる。
八丁峠を過ぎた辺りからヤシオツツジが丁度見頃で綺麗に見えてきた。場所によっては蕾の木もある。また、岩場が出現する頃より、霧の中に沢山咲いているコイワカガミも見え綺麗。
行者峠、西峰、東峰と結構な岩場と、ルートが右に右に大きく曲がる。案内板が無ければウロチョロするところだ。
岩場そのものはリズムを取って登ればクサリも必要ないが、昨夜の雨で滑りやすいので、ゆっくり登る。只、頂上近くの岩場は逆層なので注意が必要。
岩場よりも木の根に乗ってしまうと、湿っているので非常に滑る。油断して木の根で滑り腕を少し擦りむいてしまった。
細かいが、岩峰毎にアップダウンの繰り返しもあり、結構疲れたがほぼコースタイムで頂上着。それにしても汗が酷い。運動不足か?!
頂上も霧のため視界無し。途中もガスの為視界が無く残念。

頂上は広くはなく、祠と、頭のないお地蔵様と、2つの頂上標識がある。
何組かの方と記念写真の撮りあい。

次から次へと八丁峠と反対側から登山者が到着するので、30分弱で出発。
八丁峠側から来た方と話している内に、同じルートで八丁峠迄下るのはつまらないとの事になり、60才前後のご夫婦と単独青年の4人で、八丁峠に行かず落合橋へ直接下る事とする。一応トラロープは張ってあるが、踏み跡もしっかりしていそうなので、4人共に自分の責任で同行すると宣言し、下山。
ルートは、急勾配が多い事やトラバース部分の整備がされていない部分があり、この為一般者に自粛を呼びかけているものと思われる。
最後の落合橋直前の下りは、30m程の垂直の下りで高度感があった。道路からの入口にも立入禁止の標示があった。

少し遅れて落合橋についた3人は、北側登山口から登ったことが判明し、徒歩では相当掛かるのでトンネルの反対側まで送る。”東屋は不心得者が中で焚き火をしたのが燃え移り、柱と屋根などの一部が消失していた。”

お天気も良く林道を快調に走る。途中やたらとクラクションの音がすると思ったら、白のCivicとカーブで遭遇。余程運転に自信が無いのか、慎重なのか?。
関越はそれ程混まず快調。環8も大体順調に流れる。心配していた腰も山では問題なしで、美味しいビールを飲んだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:661人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら