また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 986518
全員に公開
沢登り
大峰山脈

イブキグラ谷、沢登5

2016年10月15日(土) 〜 2016年10月16日(日)
 - 拍手
@436 その他3人
GPS
32:00
距離
11.0km
登り
1,357m
下り
1,371m

コースタイム

★行程
【D1】
駐車場(1:10)桶側の滝(7:15)宿営地(標高約1100m付近)

【D2】
宿営地(0:30)黒滝(6:00)中尾尾根(3:00)湯の又(0:20)駐車場
天候 【D1】晴れ
【D2】晴れ、標高1600m付近より上部はガスと南からの強風
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
06:45
さて、ぼちぼち出発ですね〜
2016年10月15日 06:45撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 6:45
06:45
さて、ぼちぼち出発ですね〜
06:45
猿谷ダム
2016年10月15日 06:45撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 6:45
06:45
猿谷ダム
2016年10月15日 08:21撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 8:21
08:43
いよいよ出発
初の沢泊&焚火です♪
2016年10月15日 08:43撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 8:43
08:43
いよいよ出発
初の沢泊&焚火です♪
09:04
2016年10月15日 09:04撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 9:04
09:04
09:05
アメ止め滝(?)
2016年10月15日 09:05撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 9:05
09:05
アメ止め滝(?)
09:09
右から高巻き
2016年10月15日 09:09撮影 by  SHL23, SHARP
1
10/15 9:09
09:09
右から高巻き
09:29
桶側の滝が見えてきた
2016年10月15日 09:29撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 9:29
09:29
桶側の滝が見えてきた
09:31
右側は大きくえぐられている
2016年10月15日 09:31撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 9:31
09:31
右側は大きくえぐられている
本流は2段になって方向が変化しているようだ
2016年10月15日 09:33撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 9:33
本流は2段になって方向が変化しているようだ
09:34
すでに先行の男女3名が登攀中
2016年10月15日 09:34撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 9:34
09:34
すでに先行の男女3名が登攀中
09:36
えぐられた穴から撮影
2016年10月15日 09:36撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 9:36
09:36
えぐられた穴から撮影
2016年10月15日 09:36撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 9:36
09:46
先頭でTJ氏が左から攻める
2016年10月15日 09:46撮影 by  SHL23, SHARP
1
10/15 9:46
09:46
先頭でTJ氏が左から攻める
09:46
桶側の滝(GPS)
09:46
桶側の滝(GPS)
10:11
ザイル30mなので途中でピッチをきる
2016年10月15日 10:11撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 10:11
10:11
ザイル30mなので途中でピッチをきる
10:11
3番手にY氏、4番手にNMR氏
2016年10月15日 10:11撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 10:11
10:11
3番手にY氏、4番手にNMR氏
10:38
桶側の滝の落ち口から撮影
本流は1段目で跳ね上がっている
2016年10月15日 10:38撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 10:38
10:38
桶側の滝の落ち口から撮影
本流は1段目で跳ね上がっている
10:38
桶側の滝の落ち口から撮影
2016年10月15日 10:39撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 10:39
10:38
桶側の滝の落ち口から撮影
10:45
先行の男女3名は、泳いで突破を試みる
2016年10月15日 10:45撮影 by  SHL23, SHARP
1
10/15 10:45
10:45
先行の男女3名は、泳いで突破を試みる
10:50
我々は右か高巻き
先頭は、TJ氏
2016年10月15日 10:50撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 10:50
10:50
我々は右か高巻き
先頭は、TJ氏
11:38
先行の男女3名は、水泳突破を断念し、左から高巻き
我々は右から高巻き
日当たりが良いのでここで休憩
2016年10月15日 11:38撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 11:38
11:38
先行の男女3名は、水泳突破を断念し、左から高巻き
我々は右から高巻き
日当たりが良いのでここで休憩
11:38
休憩場所
11:58
2016年10月15日 11:58撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 11:58
11:58
11:58
正面奥に明星ヶ岳?のピラミダルなピークが見える
2016年10月15日 11:58撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 11:58
11:58
正面奥に明星ヶ岳?のピラミダルなピークが見える
2016年10月15日 12:02撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 12:02
12:05
「く」の字の滝
2016年10月15日 12:05撮影 by  SHL23, SHARP
1
10/15 12:05
12:05
「く」の字の滝
12:07
先行の男女3名が、厳しい登攀をしている
それを横目に右から高巻きだ!
2016年10月15日 12:07撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 12:07
12:07
先行の男女3名が、厳しい登攀をしている
それを横目に右から高巻きだ!
13:21
2016年10月15日 13:21撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 13:21
13:21
13:27
高巻きの後は、懸垂下降
2016年10月15日 13:27撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 13:27
13:27
高巻きの後は、懸垂下降
13:47
いよいよ泳ぎがきた、距離は短い
2016年10月15日 13:47撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 13:47
13:47
いよいよ泳ぎがきた、距離は短い
13:52
今沢、初泳ぎだ
ちめてーーーーー!
2016年10月15日 13:52撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 13:52
13:52
今沢、初泳ぎだ
ちめてーーーーー!
14:02
TJ氏のビール缶に穴が開いていたようだ
慌てて飲み干す(笑)
2016年10月15日 14:02撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 14:02
14:02
TJ氏のビール缶に穴が開いていたようだ
慌てて飲み干す(笑)
14:06
結局、もう一回泳ぐ
2016年10月15日 14:06撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 14:06
14:06
結局、もう一回泳ぐ
14:12
2016年10月15日 14:12撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 14:12
14:12
14:15
滝の右から突破する・・・が!
核心はその向こう側にあった!
釜から上がるのに何度ももがいて
全身ずぶ濡れ!!
長居すると体温があっという間に奪われる!
2016年10月15日 14:15撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 14:15
14:15
滝の右から突破する・・・が!
核心はその向こう側にあった!
釜から上がるのに何度ももがいて
全身ずぶ濡れ!!
長居すると体温があっという間に奪われる!
15:10
右手にあった30mぐらいの滝
数本の滝をまとめて高巻き・・・
2016年10月15日 15:10撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 15:10
15:10
右手にあった30mぐらいの滝
数本の滝をまとめて高巻き・・・
16:11
1時間ほど彷徨い、懸垂下降で沢に帰還
2016年10月15日 16:11撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 16:11
16:11
1時間ほど彷徨い、懸垂下降で沢に帰還
宿営場所
左手の8mの滝から、5分ほど進み宿営地とした
ツエルト設営
焚き木集め
水くみ
点火ーーー!あったかい♪
2016年10月15日 19:29撮影 by  SHL23, SHARP
10/15 19:29
左手の8mの滝から、5分ほど進み宿営地とした
ツエルト設営
焚き木集め
水くみ
点火ーーー!あったかい♪
06:28
荷物をパッキング
2016年10月16日 06:28撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 6:28
06:28
荷物をパッキング
07:51
焚火に大量の水で消火
2016年10月16日 07:51撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 7:51
07:51
焚火に大量の水で消火
07:53
出発
2016年10月16日 07:53撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 7:53
07:53
出発
08:29
黒滝
2016年10月16日 08:29撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 8:29
08:29
黒滝
2016年10月16日 08:29撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 8:29
2016年10月16日 08:32撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 8:32
2016年10月16日 08:36撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 8:36
08:43
先行の男女3名は滝のすぐ右を登攀
彼女は、すげーーーーー!
2016年10月16日 08:43撮影 by  SHL23, SHARP
1
10/16 8:43
08:43
先行の男女3名は滝のすぐ右を登攀
彼女は、すげーーーーー!
08:57
我々は黒滝の右側のガレたルンゼを登る
1P目
2016年10月16日 08:57撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 8:57
08:57
我々は黒滝の右側のガレたルンゼを登る
1P目
09:46
2P目
2016年10月16日 09:46撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 9:46
09:46
2P目
11:53
3P目終了点
2016年10月16日 11:53撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 11:53
11:53
3P目終了点
11:53
岩場まで歩いて上り
4P目を登る
2016年10月16日 11:53撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 11:53
11:53
岩場まで歩いて上り
4P目を登る
2016年10月16日 11:57撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 11:57
12:52
4P目終了点
2016年10月16日 12:52撮影 by  SHL23, SHARP
1
10/16 12:52
12:52
4P目終了点
13:10
左下の沢にはまだ立派な滝が見える
2016年10月16日 13:10撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 13:10
13:10
左下の沢にはまだ立派な滝が見える
14:21
倒木が多くて左右に登り
倒木を超えたりして中尾を目指す
14:21
倒木が多くて左右に登り
倒木を超えたりして中尾を目指す
14:29
ショートカットして、中尾にでた
14:29
ショートカットして、中尾にでた
14:30
沢に降りて・・・奥駈道には出ずに中尾へショートカットした
2016年10月16日 14:30撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 14:30
14:30
沢に降りて・・・奥駈道には出ずに中尾へショートカットした
15:27
中尾を下山、ちょっと休憩
2016年10月16日 15:27撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 15:27
15:27
中尾を下山、ちょっと休憩
15:27
右隣の尾根「トップリ尾」が奥に見える
2016年10月16日 15:27撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 15:27
15:27
右隣の尾根「トップリ尾」が奥に見える
16:04
標高1300m付近から黒滝(?)付近を撮影
2016年10月16日 16:04撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 16:04
16:04
標高1300m付近から黒滝(?)付近を撮影
16:22
朽ちた看板
2016年10月16日 16:22撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 16:22
16:22
朽ちた看板
16:56
アンテナがある
2016年10月16日 16:56撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 16:56
16:56
アンテナがある
16:56
アンテナがある
2016年10月16日 16:56撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 16:56
16:56
アンテナがある
17:23
湯ノ又に降りた
ここから20分ほど舗装路を歩いて戻った
2016年10月16日 17:23撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 17:23
17:23
湯ノ又に降りた
ここから20分ほど舗装路を歩いて戻った
17:45
車両に戻ってきた
なんだかホッとする
2016年10月16日 17:45撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 17:45
17:45
車両に戻ってきた
なんだかホッとする
18:02
使用したギアを分ける
解散
お疲れ様でした!
2016年10月16日 18:02撮影 by  SHL23, SHARP
10/16 18:02
18:02
使用したギアを分ける
解散
お疲れ様でした!
おまけ
10/09雨飾山ピストン:22941歩
10/10戸隠山〜高妻山:49458歩ぉぉおお!!
※だから足が棒のようになったようだ
10/15ゲートから、黒滝手前:10827歩
10/16宿営地〜中尾〜湯ノ又:20359歩
10/16
おまけ
10/09雨飾山ピストン:22941歩
10/10戸隠山〜高妻山:49458歩ぉぉおお!!
※だから足が棒のようになったようだ
10/15ゲートから、黒滝手前:10827歩
10/16宿営地〜中尾〜湯ノ又:20359歩
10/16
おまけ
9/25仙丈ヶ岳ピストン:25054歩
おまけ
9/25仙丈ヶ岳ピストン:25054歩
おまけ
8/12五竜山荘テント場まで:21670歩
8/13冷池山荘テント場まで:26857歩
8/14扇沢ターミナルまで :23215歩
おまけ
8/12五竜山荘テント場まで:21670歩
8/13冷池山荘テント場まで:26857歩
8/14扇沢ターミナルまで :23215歩
おまけ
10/14夕焼けに癒される
2016年10月14日 17:32撮影 by  SHL23, SHARP
10/14 17:32
おまけ
10/14夕焼けに癒される

感想

2016_1015-16
大峰イブキグラ谷(沢泊沢登)
★概要
2年ほど前から念願の初の沢泊&焚き火をY氏に依頼して実行できた

焚火には大きなパワーがあると感じた
熱量もそうだが、本能的にも言葉にし難い何かがあるように思う
機会があれば、仲間とともに焚火を囲んでみたいものだ

登山だとテント設営して焚火という訳にもいかないし
翌日の行動を考えると深酒もしないので、今回は楽しかった〜♪

遡行図が見つからなかったので、発見次第また!


★参加者
NMR氏(大阪)、TJ氏(鳥取)、Y氏、436号


★行動
★【D0】
20:30出発〜久居IC〜名阪国道〜西名阪〜・・・
23:30猿谷ダム
ここで先着の3名と合流
車泊

★【D1】
06:30起床
トイレもあり静かな場所だ

07:10猿谷ダム、出発
ぐねぐね道を進む

08:21駐車場、着
すでに2両、駐車してあった
そこに3両追加で駐車

08:43出発
右岸の林道跡を進み、すぐ入渓

09:31桶側の滝
なんとま〜〜変わった滝だ
すでに3名が1段目でザイルを出して登っていた
別の2人の男性は写真のみ(?)のようだ

自分たちも左からTJ氏がリードで登る
Y氏、436号、NMR氏と順次登った

先行の男女3名組はTJ氏、Y氏とも女性沢屋と知人のようだ

14:15シャワーの滝
TJ氏がリードで行く・・・
見えている部分は、ザイル無しでも登れそうだが
核心は、その向こう側にあった
水から上がるのに持ち手が、足場が、ムーブが厳しい!

16:45宿営地(標高約1100m)
ツエルトで設営
薪あつめ
焚き火、点火♪
お湯を沸かして夕食
宴だーーーー!


★【D2】
06:15ごろ起床
再び点火しアフターバーナー♪
朝食

07:53宿営地、発
最後にNMR氏が、焚き火にたっぷりの水で消火
ん〜〜所作がベテランだ〜

08:29黒滝
ひとしきり息があがると黒滝に到着
すでに男女3名組が登り始めていた
黒滝のすぐ右だ
3人が登り抜けるのを待つのだろうと思っていたら?!
Y氏が「ほな、いきましょか」と
後を着いていく・・・
黒滝右の右のガレたルンゼを登るのだそうで
「へ?」
リベンジじゃないの?と自分とNMR氏
「俺は、んなこと言ったこと無いぜ」とY氏
「え??」
「黒滝を登るんじゃなくて、左岸【側】を登るんだよ」とY氏
なんか詐欺にあったような感じの自分とNMR氏をよそに
TJ氏がリードで登り始めた
なんにせよ、これで良かった
とりあえず今日の必成目標は安全帰宅だ

08:50【1P目】
ルンゼの左を登る

09:46【2P】
ルンゼに入り更に登る
もちろんリードはTJ氏

10:30【3P】
TJ氏に甘えっ放しでは、申し訳ないと思い
リードは436号
しかし、カムを2個セットしたところで
ビビってしまう
「ザックを降ろしていけ」と皆が言う・・・
「ザックを途中で下ろすなら技量不足!交代申請」
「受理!」
TJ氏が快く引き受けてくれて、交代

TJ氏は途中、中間支点にハーケンを打ちこんでいた
自分は未体験だったから交代して良かったのだろう

さらに終了点の作成にもハーケンを打ち込んでいた
(・・・ありがとう)

12:52【4P】
急登を歩いて詰めて4P下部へ移動
距離は短いがTJ氏がまたもリードで突破
これで登攀的科目は終了した

13:19尾根上を高巻き
左の沢をみると20m?の滝が見える
このまま高巻きとする
進路は東北東方向へ登って、大峰奥駈道を目指す・・・が!?
沢に降りましょうとTJ氏が決断

14:04尾根から沢へ再びおりて休憩
いくつかの小さな滝をいくつか迂回したり直登する
やがて左の尾根に上がって下山路に出ようと進路は北へ
ガスが入ってきて南風が強くなる
Y氏の姿だけ直接確認できなかったが、Y氏は最後尾にいるよとNMR氏

14:30中尾尾根上へでた
もう登らなくていいと思うとほっとした
するとTJ氏、NMR氏と順次到着するが、Y氏が来ない・・・
待つ・・・
寒い・・・
ガスが濃い・・・
笛を数分間隔で3回吹いてみた・・・ら?
2回目の笛にY氏から笛の返事があった
遠い・・・

Y氏到着
明星ヶ岳までいっていってしまったようだ(驚)
強風で寒いので、そそくさと出発

尾根上は、踏み跡が薄いが
黄色や赤のテープやトラロープがあり、見つけると安心した

15:27下山を開始後、約1時間(標高約1380m付近)
険しい下降もひと段落し、枯葉の中を下っていくと
ガスも晴れ、風の影響も無い場所で休憩とした
最後尾のNMR氏を待ちつつ
スマホ用アプリ「地図ロイド」で現在地を確認・・・
尾根の右側へ(北側)にそれていた

正規尾根に戻り、左の湯俣へ向かう明瞭な尾根に取り付いた
ダラダラと下っていく・・・枯葉で足元がよく滑る
Y氏とTJ氏は、ドンドン下っていった
NMR氏が相変わらず最後尾だ・・・
ひとりにはできないよな・・・

16:56アンテナ付近
樹林帯内は薄暗く、踏み跡を見失う・・・
NMR氏が「あっちかな〜」左へ進むが
感覚的にもっと右だと思い、地図ロイドを起動・・・
やっぱ湯の又への尾根は、もう少し右なのでトラバース

踏み跡とアンテナ線を見つけた
NMR氏に笛を吹いて、待つ
「踏み跡ありましたー!」と言って、ついてきてもらう
二人で再び下りだす
惜しげもなくヘッドランプ点灯した

17:23湯の又
TJ氏が待っていたがY氏はすでに車両へ向かったようだ
もしかして?
車両でみんなを迎えにくるのか??
と、期待しながらすっかり暗くなった舗装路を歩く

17:45駐車場
Y氏はすでに、着替えが完了しており、あわい期待をした自分が
ばかばかしく思えた
ベテラン沢屋は、誰も甘えさせてはくれないのだ

18:20出発
Y氏号のあとをついて走る
なにせスマホのナビの電波が圏外なので役に立たない(泣)

途中、睡魔の嵐に見舞われ伊賀付近で2時間仮眠
帰宅は24時ごろだった

おおきな達成感と安堵感で、布団に横たわり爆眠!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1124人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら