記録ID: 986941
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良〜紅葉!ドピーカン!〜
2016年10月16日(日) [日帰り]



- GPS
- 07:53
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 887m
- 下り
- 888m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 7:33
駐車場がひろ〜〜〜〜いので朝の山道渋滞もスムーズに流れる流れる♪
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ですが!!!駐車場が広いお陰で、スイスイ〜〜と流れてました^^ ★住所:〒964-0075 福島県二本松市 福島県二本松市永田字長坂国有林(あだたら高原スキー場) 電話:0243-24-2141 ★アクセス ◎ 車:東北自動車道に本末ICから約50分 【駐車場】第1、第2駐車場 歌が浜駐車場 (無料・トイレ有 普通車55台、大型車6台) ◎電車:JR東北本線 二本松駅下車 ◎バス:二本松駅から安達太良奥岳間シャトルバスあり 二本松駅前奥岳登山口大人(中学生以上)500円/小人250円 岳温泉奥岳登山口大人(中学生以上)300円/小人150円 |
その他周辺情報 | ゴンドラの券にスキー場隣の温泉の割引券ついてまして〜〜 ふもとにもたくさんあるからお風呂は行って帰りたい^^ |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
ストック
|
---|
感想
安達太良山は福島県の磐梯朝日国立公園内の南端に位置する標高1700ぴったの活火山。
日本百名山!新日本百名山!花の百名山!そして!!!
うつくしま百名山に選定!!!いよっ日本一~~♪
「頂上の上には本当の青い空がある」と詩人の高村光太郎が智恵子抄で詠ったのが有名で、たぶん山やらん人でも知ってるかもれない^^(私は知りませんでしたw)
全体として緩やかな山道で、夏期でも奥岳から薬師岳にスキー場のゴンドラリフトが運行!
初めての方でもちょっと頑張れば、この上ない達成感と、360度展望がその手のうちに!!!なんせおっぱい山ですからね!!!登らないわけにいかないよね!
安達太良山を中心に、約9kmに渡って複数の峰が連なっていますので
あっちいったりこっちいったりもっとしてみたいです^^♪
今回も素敵な方との出会いもあり、楽しく登ることができました^^
帰りは白河ラーメン食べて帰宅^^
同伴して頂いた皆様ありがとうございます♪
またいくぞ〜〜〜!!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する