また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 990435
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山

白神岳(晩秋の白神、ブナの紅葉の中を歩く)

2016年10月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:55
距離
13.8km
登り
1,213m
下り
1,200m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
1:04
合計
7:54
7:00
7:00
73
8:54
8:55
88
10:23
10:23
14
10:37
10:37
2
10:39
10:42
10
10:52
11:27
18
11:45
11:45
59
12:44
12:49
2
12:51
12:52
21
13:13
13:29
37
14:06
14:06
25
14:31
14:32
12
天候 曇り☁
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道101号白神岳登山口の看板から10分程度で登山口広場の駐車場に到着。
結構な台数が駐車ができ、トイレと休憩舎があります。
登山口広場の脇から登山道に行けます。
コース状況/
危険箇所等
整備され危険な個所はありませんが、登山口から最後の水場の間に何か所か崩れている所があるので注意は必要。
その他周辺情報 道の駅ふかうらで地元の魚や野菜等が買えます。
地元で取れた鮭、マダラ、サザエ等が売ってました。
いかの塩辛を買いました。
私の車を入れて2台。
2016年10月23日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/23 6:58
私の車を入れて2台。
休憩舎とトイレの左側から行きます。
2016年10月23日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/23 6:58
休憩舎とトイレの左側から行きます。
海側は青空ですが、白神岳は雲が掛っているようです。
2016年10月23日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/23 6:58
海側は青空ですが、白神岳は雲が掛っているようです。
駐車場から歩いて10分のところに登山口があります。
2016年10月23日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/23 7:06
駐車場から歩いて10分のところに登山口があります。
登山口に登山届記帳所があります。
でわ出発。
2016年10月23日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/23 7:06
登山口に登山届記帳所があります。
でわ出発。
要所要所に標識あり。
2016年10月23日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/23 7:32
要所要所に標識あり。
二股分岐に到着。
2016年10月23日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/23 7:42
二股分岐に到着。
二股コースは現在閉鎖中。
2016年10月23日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/23 7:42
二股コースは現在閉鎖中。
好きな登山道です。
2016年10月24日 06:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/24 6:02
好きな登山道です。
最後の水場。
今回は見逃しませんでしたね。
2016年10月23日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/23 8:21
最後の水場。
今回は見逃しませんでしたね。
分りにくいですが、ホースから水が流れてます。
2016年10月24日 06:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/24 6:02
分りにくいですが、ホースから水が流れてます。
ブナの紅葉。
この辺の紅葉が良かったかもしれません。
2016年10月24日 06:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/24 6:02
ブナの紅葉。
この辺の紅葉が良かったかもしれません。
晴れてはいないかな。
2016年10月23日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/23 8:21
晴れてはいないかな。
マテ山分岐まであともう少し。
結構、急登ですね。
2016年10月23日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/23 8:23
マテ山分岐まであともう少し。
結構、急登ですね。
ブナの紅葉。
2016年10月23日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
16
10/23 8:34
ブナの紅葉。
きれいです。
ここも良い感じです。
2016年10月24日 06:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
10/24 6:03
きれいです。
ここも良い感じです。
急登を登り蟶山分岐に到着。
2016年10月23日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/23 9:00
急登を登り蟶山分岐に到着。
三角。
2016年10月23日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/23 9:04
三角。
稜線の紅葉。
2016年10月24日 06:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/24 6:03
稜線の紅葉。
あともう少し。
2016年10月23日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/23 9:48
あともう少し。
樹林帯を抜けたところ。
2016年10月23日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
10/23 10:02
樹林帯を抜けたところ。
海と紅葉。
も少し晴れると良いんですが。
2016年10月23日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
10/23 10:12
海と紅葉。
も少し晴れると良いんですが。
白神岳山頂が見えました。
建物も見えます。
2016年10月23日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/23 10:16
白神岳山頂が見えました。
建物も見えます。
大峰分岐。
ここから15分で山頂。
2016年10月23日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/23 10:29
大峰分岐。
ここから15分で山頂。
世界遺産。
2016年10月23日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/23 10:29
世界遺産。
建物も近くなりました。
2016年10月23日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/23 10:39
建物も近くなりました。
お疲れさまです。
2016年10月23日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
10/23 10:46
お疲れさまです。
前方に岩木山が見えるそうです。
2016年10月23日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/23 10:47
前方に岩木山が見えるそうです。
前方が世界遺産地域。
2016年10月23日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/23 10:47
前方が世界遺産地域。
秋田方向ですが雲が厚いですね。
2016年10月23日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/23 10:47
秋田方向ですが雲が厚いですね。
今歩いて来た稜線。
2016年10月23日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/23 10:50
今歩いて来た稜線。
避難小屋へ行き昼食です。
2016年10月23日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/23 10:50
避難小屋へ行き昼食です。
でわ、下山します。
2016年10月23日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/23 11:36
でわ、下山します。
十二湖方面。
2016年10月23日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/23 11:44
十二湖方面。
山頂方向を振り返ったところ。
2016年10月23日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/23 11:44
山頂方向を振り返ったところ。
日本海。
2016年10月23日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/23 11:48
日本海。
登山口方向ですか。
2016年10月23日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
10/23 11:48
登山口方向ですか。
帰りはこの稜線を行き、マテ山手前から下ることになります。
2016年10月23日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
10/23 11:48
帰りはこの稜線を行き、マテ山手前から下ることになります。
マテ山分岐からマテ山山頂に行ってみました。
2016年10月23日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/23 12:58
マテ山分岐からマテ山山頂に行ってみました。
三角点もあります。
2016年10月23日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/23 12:58
三角点もあります。
最後の水場まで戻って来たところ。
ここで少し休憩。
2016年10月23日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/23 13:32
最後の水場まで戻って来たところ。
ここで少し休憩。
家のお土産です。
(次の日の朝この水でコーヒーを沸かして飲みました。)
2016年10月23日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
10/23 13:32
家のお土産です。
(次の日の朝この水でコーヒーを沸かして飲みました。)
一緒に下りて来た方も水を汲んでいます。
2016年10月23日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/23 13:32
一緒に下りて来た方も水を汲んでいます。
お疲れ様でした〜
下山口に到着です。
2016年10月23日 14:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/23 14:38
お疲れ様でした〜
下山口に到着です。
白神岳の稜線、晴れて来ましたね。
来年はニッコウキスゲを見に来たいです。
2016年10月23日 14:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/23 14:47
白神岳の稜線、晴れて来ましたね。
来年はニッコウキスゲを見に来たいです。
登る時も気になっていたキノコ。
食べられるキノコかな。
(写真をうちの奥さんに見せたら、いつも里山で採ってくるサモダシとのことでした。我が家ではカックイと言います。)
2016年10月23日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/23 14:06
登る時も気になっていたキノコ。
食べられるキノコかな。
(写真をうちの奥さんに見せたら、いつも里山で採ってくるサモダシとのことでした。我が家ではカックイと言います。)
ドングリとキノコ(サモダシ)。
2016年10月23日 14:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/23 14:07
ドングリとキノコ(サモダシ)。
登山口から駐車場まで行く途中に咲いていた花。
2016年10月23日 14:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/23 14:43
登山口から駐車場まで行く途中に咲いていた花。
2016年10月23日 14:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/23 14:44
同じく。
2016年10月23日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
10/23 14:48
同じく。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今回は白神岳に行って来ました。(2年ぶりになります。)
青森市内の自宅を午前4時ちょっと前に出発、自宅を出る時から雨模様。前回の時も雨の運転だったことを思い出し2時間30分を掛けて登山口の駐車場に到着です。
途中からは雨も止み晴れることを期待しましたが、白神岳の稜線は雲が掛っている様子。
準備をし、軽い朝食を済ませて出発。(もう1台の車の方は10分くらい前に出発。)
二股分岐で先に行った方に追い付きました。(その後は同じ歩行ペースだったので下山まで一緒に歩くことになりました。)
前回は稜線のマテ山分岐まで早いぺースでいったせいか、森林限界を抜ける手前からバテバテになったことを教訓にペースを守って歩くことにしました。
今回は通り過ぎず最後の水場に到着。マテ山分岐までの急登に備えここで少し休憩です。
最後の水場を出発後は、ゆっくりペースで急登を登りマテ山分岐に到着。
ブナの紅葉も終盤ようで、登山道にも枯葉が結構落ちている中を歩き森林限界を抜け大峰岳分岐に到着。
大峰岳分岐から15分位で歩いて白神岳山頂に到着、お疲れ様でした。
山頂の温度は5℃で寒かったので写真を撮って避難小屋に戻り、一緒に登って来た方と昼食を取り、昼食後は山の情報を色々と教えてもらい、また、2人で下山しました。
残念なことに岩木山は雲の中から顔を出すことはありませんでした〜
(次回は天候の良い時に来て、岩木山や白神山地を眺めながら山頂コーヒを呑みたいです。)
マテ山のコースの稜線を歩いている時に、一緒に同行している方が獣臭がするとのこと。私は鼻の調子が余り良くないため臭いがしないことを言い、その後は熊よけの鈴を手に持って鈴を鳴らしてマテ山分岐に到着です。(ここの猿は威嚇しくると聞いていたので、何も遭遇することもなかったので良かったです。)
同行の方がGPSを持っており、マテ山山頂まですぐそこなので行って来ないかと誘われて行ってみることに、3分程度で山頂に到着。
マテ山山頂から下山し、最後の水場で休憩を取り無事に登山口に到着です。
お疲れ様でした。
紅葉も終盤でマテ山稜線のブナの紅葉は終わり掛けており、また、同行した人の外に5人の方しか会いませんでしたが、白神の静かなブナの森を楽しく歩くことが出来たと思います。
次回はニッコウキスゲの咲いている時期に来たいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人

コメント

世界遺産
紅葉の中の山歩き、良いですね!
オレンジ色なのか、黄金色なのか、時々緑が混ざる感じも本当に素敵ですね。少しガスが残念でしたが、白神山地を見ながらコーヒーが飲めたら最高ですね(* ´ ェ `*)
獣臭、時々することありますよね。熊も怖いですが猿も狂暴だからほんと会いたくないです(~_~;)
青森も見どころ満載で良いなぁ、早くどこかに登りたいです。
2016/10/24 20:41
Re: 世界遺産
Oliveさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
白神岳、標高1200mの山ですが山頂まで4時間程度かかります。
アクセスも余り良いとは言えませんが、魅力ある山ですね。
今度は新緑の時期に行きたいと考えています。
来年は是非、青森の山に登ってください。
いくらでも情報提供できますよ
2016/10/24 21:42
ゲスト
白神の山々
tknabesanさん、こんばんは!

予定通り白神岳、いいですね!
私は自分の仕事や妻の仕事の都合で週末は登山を諦めました。
登山は諦めましたが、紅葉は諦めきれず八幡平から樹海ラインを通って松川温泉まで紅葉ドライブに行ってきました。

白神岳は行ってみたい山の一つですが、私の体力ではまだ無理ですね・・・
妻も獣臭には敏感で、昨年田代岳を撤退してきましたが、それ以来田代岳は敬遠しております。鼻が利かないのは不安ですね・・・

白神岳の山々、特にNO.34の写真のように奥深い山々の風景がいいですね!
私も来週辺りは梵珠山か藤里駒ヶ岳に行こうかと思っています。
2016/10/24 21:58
Re: 白神の山々
kobaさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
そうですね、予定どおり行って来ました。
白神岳、私も今回で2回目で初めての時はペース配分を間違えてバテバテになりました。
山行時間が長いのでペース配分を守れば全然大丈夫な山です
岩木山や岩手山より楽な山ですよ。(八甲田よりは全然きついですが)
青森より大館の方が近いのでしょうね。
良い山なので是非行ってみてください。
2016/10/24 23:45
おつかれさまでした(^◇^)
tknabesanさん、こんばんは(*^-^*)
白神岳のロングコースお疲れ様でした。

ブナ林の中をゆっくり歩いて、頂上で美味しいコーヒ飲んでみたいですね。
歩いている人も少ないんで、静かに歩けるコースなんですね。
いつかは登ってみたいけど、前泊でないと難しいな。

私も獣臭に敏感なんで、すぐわかっちゃいますね。
うるさいと言われるかも知れませんが、いつも熊鈴鳴らして歩いてます。
2016/10/24 23:27
Re: おつかれさまでした(^◇^)
mackyさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
岩手山や八甲田に比べると静かな山だと思います。
山頂から白神山地を眺めると、やはり雰囲気がありますね。
ゆっくりコーヒを飲みたくなります。
途中から一緒に同行した方は、駐車場で山の余韻を感じたと言って最後の水場で汲んできた水でコーヒーを沸かして飲んでいましたね。
地獄湯の沢の匂いは私でも分りますが、獣臭は全然分りません。
今回は鈴を2個持って行き、1個は手に持って鳴らしていましたね。
太平洋から日本海なので少し遠いですが、良い山なので是非行ってください
2016/10/24 23:58
お疲れ様でした。
tknabesanさん、おはようございます。
幾分青空の時間もあり紅葉の写真素敵ですね。晴れた日に山頂から日本海の海岸線と岩木山を眺めて見たいです。
レコにそそられました。
2016/10/25 9:35
Re: お疲れ様でした。
men-bouさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
紅葉、稜線の方は終わりかけていましたが、稜線手前の方はちょうど良かったです。
日曜日は晴れの予報だったはずが、自宅を出る時は雨だったのでどうなるかと思いましたが、雨に当たらなかったの良かったと思いますね。
次回はニッコウキスゲの咲く頃に行きたいです。
2016/10/25 20:27
紅葉の白神岳
tknabesanさん、こんにちは^^

紅葉の白神岳もきれいですね。tknabesanさんの家からでも、2時間30分も掛かるんですね。なかなか行くのが大変ですよね。日本海と紅葉のマッチングがなかなかでした。紅葉の白神岳、今年は無理かもしれないけど、来年行ってみたいです^^
写真が素敵で、たくさん拍手してしまいました♪
2016/10/29 13:09
Re: 紅葉の白神岳
sokkus こんばんは〜
コメントありがとうございます。
そうです。登山口までだと2時間30分近くかかりました。
帰りは、渋滞もあったので3時間弱かかりました。
紅葉、上の方は終わりかけていましたが、白神山地の紅葉も良いですね。
八甲田に比べると登山者も少なく静かに歩けて良かったです。クマやサルはちょっと気になりましたが楽しく歩けました。
次は新緑の時に行きたいです。

11月に青森に来る計画を立てているとのですが、是非来て楽しんでください。
梵珠山は階上岳より時間が掛からないですが、変化に富んで良い山です。
休みの日は結構登っている人がいますね。
また、朝日系列で日曜日の午後6時30分から放映の移住生活の番組でやっていた浅虫温泉。
そこに高森山と言う山があって山頂は余り展望がありませんが、展望所からは海がすぐ近くに見えて良い山です。
また、ゆーさ浅虫と言う道の駅があって、温泉もあり良いですよ。
2016/10/29 16:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら