ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 99358
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩(大塚山〜御岳山〜鍋割山〜大岳山〜馬頭刈尾根)

2011年02月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:47
距離
17.4km
登り
1,609m
下り
1,663m

コースタイム

古里駅705―715登山口―900大塚山903―919御岳山ビジターセンター―936御岳山神社947―1030奥の院―1050鍋割山―1105芥場峠分岐―1137大岳神社―1152大岳山1220―1234北西側巻道分岐―1248大岳山荘分岐(通行止)―1301白倉分岐―1322富士見台―1345つづら岩―1435鶴脚山―1457馬頭刈山1521―1539高明神社跡―1557軍道分岐―1621吊橋―1637分岐(⇔1644尾根突端)―1652瀬音の湯
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】沼袋512ж537小平541ж602拝島605〓623青梅635〓704古里
【復路】瀬音の湯(入浴)1839=1850武蔵五日市1900〓1917拝島1921ж1958鷺宮2003ж2008沼袋
コース状況/
危険箇所等
さすがに奥多摩の銀座コース的なところであり、整備が行き届いていて、道(や鎖)もしっかりしている。但し、大岳山荘から馬頭刈尾根へは崩壊のため通行止ということで、いったん北西の鋸山の方に下りてから巻道を辿るように迂回するようにとの指示が看板でなされていた。
古里駅から多摩川を渡る。新雪が朝日に輝く。
2011年02月13日 07:08撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/13 7:08
古里駅から多摩川を渡る。新雪が朝日に輝く。
御嶽山神社。
2011年02月13日 09:47撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/13 9:47
御嶽山神社。
奥の院。
2011年02月13日 10:31撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/13 10:31
奥の院。
独特な山容の大岳山が近づいてきました。
2011年02月13日 10:35撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/13 10:35
独特な山容の大岳山が近づいてきました。
だそうです。
2011年02月13日 11:36撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/13 11:36
だそうです。
ハイカーで大賑わいの雪の大岳山頂
2011年02月13日 11:52撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/13 11:52
ハイカーで大賑わいの雪の大岳山頂
富士山を右に道志や丹沢方面の連山を望む。
2011年02月13日 12:16撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/13 12:16
富士山を右に道志や丹沢方面の連山を望む。
鶴脚山山頂標識。
2011年02月23日 10:41撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/23 10:41
鶴脚山山頂標識。
馬頭刈山山頂にて。
2011年02月13日 15:21撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/13 15:21
馬頭刈山山頂にて。
今回は「瀬音の湯」がゴール。
2011年02月23日 10:41撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/23 10:41
今回は「瀬音の湯」がゴール。
撮影機器:

感想

御岳山と大岳山は実に37年振り。
前日と前々日に東京でも降雪があったため、積雪を期待してでかけたが、予想より雪は少なく、多いところでも10cm程度であった。当日はほぼ快晴で、都心(高層ビルやスカイツリー)はもちろんのこと、横浜、三浦半島、房総半島、筑波山なども良く見えた。
大岳山山頂はちょうど昼食時だったこともあって、優に50人を越すハイカーがいて大賑わい。
下りは富士山を愛でながら馬頭刈尾根を辿った。
瀬音の湯に下山したが、麓に下りた後、吊橋で舗装道路を越えてから最後の最後まで細い尾根道を辿るところがアップダウンがあって辟易。温泉は少々混んでいたが湯はまずまずで湯冷めしなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1817人

コメント

もしかしてお会いしましたか
nomoshinさんこんにちは。
古里から大岳は私も今日歩きました。
コースタイムを見ると、もしかして奥の院の下の赤い祠で「左じゃなくて右ですかねぇ」と会話した方でしょうか。

大岳は良い天気でしたね。
私は馬頭刈尾根の途中でつづら岩から千足に下りましたがnomoshinさんは軍道までということで、お疲れ様でした。
2011/2/13 22:35
Re: もしかしてお会いしましたか
コメントありがとうございました。nomoshinです。

コースタイムを比べてみますと、確かに奥の院〜大岳山にてニアミス(私が追い抜かれている)ようです。しかしながら、会話したという方とは人違いのようです。何しろ、大勢の方がいらっしゃいましたから。頂上に後からこられた方はトイプードルと一緒でした!(yassanさんが下山した後かも知れません)
また、馬頭刈尾根では、法螺貝を吹いている若い団体さんともすれ違いました!!

雪は思ったより少なく、また、山頂では混雑気味でしたが、展望も良く、最後の温泉(瀬音の湯)もお肌つるつるでしたので、楽しい日曜ハイクでした。
2011/2/14 20:00
法螺貝吹いてましたね
nomoshinさんこんばんは。
私が会話したのもオレンジの服を着ていたのでもしや・と思ったのですが若い方だったので別の人のようですね。

白倉分岐の手前で法螺貝を吹き、富士山方面に向けて大声で叫んでいる行者みたいな人たちがいましたね。
不気味なので、横目で見てスルーしましたが、何かの修験道関係なのでしょうね。
珍しいものを見ました。

昨日はお互いに快適な雪山ハイキングができて良かったですね。
どこかでお会いできた時にはよろしく。
2011/2/14 20:40
こんにちは。
nomoshinさんこんにちは。

 微妙につづら岩辺りですれ違ってますね。小学生位の子供連れで、子供が「怖いよう〜〜。」って半べそ状態だった二人連れと会いませんでした?多分、その二人の前を歩いていた方ではないかと思うのですが...。

 法螺貝を吹いていた若い団体さんは私と同じく、大滝沢を下ってました。前後で法螺貝が鳴り響いた時は、オリャどこに迷い込んじまったんだ!ってびっくり。追い抜くときに少し会話しましたが、法螺貝の講習会(?そういう会があるのを知りませんでしたが...)なんだそうです。山伏愛好会とかなのかな?若者に混じって海外の女性の方もいたので、どちらかと言うと倶楽部のようなもののように見受けました。
2011/2/14 22:52
Re: こんにちは。
a_tomさん、コメントありがとうございました。

半べそ状態の男の子!、良く覚えています。雪道で運動靴やずぼんの裾がぐじゃぐじゃになっていました。下山して温泉に入りながら、「あの親子、どうしたかなぁ?」と思っていました。この経験でたくましくなってくれたら良いけど、下手をすると山が嫌いになってしまうかも知れませんよね…

法螺貝集団に外国人女性がいたのも覚えています。アイゼンの紐を締めなおすのでちょうど立ち止っていたところですれ違いました。

いずれにしてもさすが奥多摩。いろんな方々にお会いしました。
2011/2/15 21:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら