記録ID: 995717
全員に公開
ハイキング
東海
安倍峠の紅葉とバラの段より冠雪の富士山
2016年10月31日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 342m
- 下り
- 341m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 4:25
13:10
ゴール地点
写真撮りで1時間半以上掛かっています。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
バラの段手前の急登のヤセ尾根注意 雨上がりは落葉が滑る |
その他周辺情報 | 梅ケ島温泉「梅薫楼」の日帰り入浴:500円 月曜日は「黄金の湯」定休日 「真富士の里」で焼きたて「金つば」と「金山時」 |
写真
撮影機器:
感想
いつもの仲間と冠雪の富士と紅葉を見に安倍峠へ行ってきました。今年の紅葉は予想通り落葉樹の葉は色着きがイマイチで、且つ安倍峠のオオイタヤメイゲツも殆んど落葉していました。
「バラの段」での富士と紅葉のコラボレーションは良かったが、AM10時前より雲がかかってしまいチョット残念。全体的には天気も良く気持ちよい秋の山歩きとなりました。
今日は、八紘嶺登山口駐車場に5台、安倍峠駐車場に6台程とトレッキングや写真撮りなど、山はこれから1週間ほど紅葉を楽しめそうです。
梅ケ島温泉「梅薫楼」日帰り温泉でヌルヌルの湯で疲れを癒し、「真富士の里」で定番の「金つば」と「金山時」を買って帰途につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する