記録ID: 2767
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
鳥海山
2007年08月25日(土) 〜
2007年08月26日(日)

コースタイム
前日 東京駅八重洲南口21:20―(高速バス・ドリーム鳥海)―
1日目 6:10羽後本荘駅7:05(由利高原鉄道)7:43矢島駅(タクシー)祓川(矢島口)8:50…御田…氷ノ薬師…14:50御室(泊)…15:20新山2,236M(ピストン)
2日目 御室5:00…七五三掛…御浜…10:30大平小屋(吹浦口・入浴420円)11:30―(タクシー)―12:30酒田駅(観光・入浴)21:17―(JR)―21:54象潟駅22:20―(夜行バス・ドリーム鳥海)―翌6:15東京駅八重洲南口
1日目 6:10羽後本荘駅7:05(由利高原鉄道)7:43矢島駅(タクシー)祓川(矢島口)8:50…御田…氷ノ薬師…14:50御室(泊)…15:20新山2,236M(ピストン)
2日目 御室5:00…七五三掛…御浜…10:30大平小屋(吹浦口・入浴420円)11:30―(タクシー)―12:30酒田駅(観光・入浴)21:17―(JR)―21:54象潟駅22:20―(夜行バス・ドリーム鳥海)―翌6:15東京駅八重洲南口
天候 | 1日目快晴 2日目曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年08月の天気図 |
ファイル |
非公開
2767.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54) |
写真
御室 一泊3;500円 夕食1,300円 朝食1;200円 水有料500円/500mlくらい? 10分くらい歩いたところに雪渓から流れてくる水場あり。夕食は、ご飯+味噌汁+漬物系3品。全ておかわり不可。お茶サービスなし。寝床は横たわれるくらいのスペース。今まで泊まった中で一番込んでいたかも。
酒田はなかなか面白い街で、夜行バスまでの時間を持て余すかもと思っていたのは杞憂でした。観光用に自転車無料貸出あり。思いっきり利用しました。写真はイカスミソフト270円と風力発電の図。酒田港は、リサイクルポートや国際ターミナルなどのいくつかの機能を持つらしく、独特な雰囲気です。酒田駅からサイクリング圏内の温泉は2箇所あり。今回は、酒田湊温泉・スパガーデン利用。500円。平日7-23、日曜7-22。お手軽に汗を流せてよかったです。もう一つは、かんぽの郷酒田にあり。
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1903人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する