HOME > kazu530さんのHP > プロフィール
プロフィール
プロフィール
挑戦中の山リスト [?]
日本百名山65
日本百高山62
鈴鹿10座8
甲信越百名山61
日本3000m峰20
東海の百山70
日本2500m峰78
岐阜県の山(分県登山ガイド)43
鈴鹿50名山19
所有資格・山岳保険・山岳会
ユーザ名 | kazu530-YRF |
---|---|
ニックネーム | kazu530 |
携帯電話番号 | 登録済み |
登山経験 | 2008年〜 (登山歴17年) / 山行日数 477日 |
現住所 | 愛知県 |
性別 | 男性 |
山以外の趣味 | ロードバイク |
自己紹介 | 2014年の4月からヤマレコ始めました。 土日休みではないので基本的に日帰り中心です、子供の長期休みにテント泊を楽しんでいます。 身近な低山から遠くの百名山まで行ってみたい山はいっぱいあります。 最近お腹がしっかり掴める、体力維持出来るように節制しなければ・・ 2015年・・今年は雪が多く比較的近場でも冬山を楽しめています。夏も良いけど冬も良い、花の春も紅葉の秋も、全部か! 今年はお腹まわり−5cmが目標です。 2016年・・雪が少ないです、昨年楽しめた近場は積もるのだろうか?今年も安全に楽しんで行きたい。 −5僉〆Gこそ!! 2017年・・色々と思案中。 2018年・・昨年は思案中のまま終わってしまいました。しかし転機が訪れた今年は精力的に活動出来そうです。ちょっと悩みだったお腹周りも余裕で−5cm達成。長距離歩けるように調整して夏にはアルプス縦走を計画、念願の3泊4日も夢じゃない。 過去の記録も時間を見つけて作成中。 2019年・・昨年から本格的にロードバイクに挑戦、そして乗鞍マウンテンサイクリングを皮切りにクリテリウムにも参戦、何と!クリテリウム3戦して2度入賞(カテゴリーは初級)。すると一度優勝したくなり、頑張ってみようと思う。 半分は山の時間。昨年色んな山に初挑戦できました、今年も10座以上の初歩きを目指して展望を楽しみたい。 2020年・・昨年も11座初めて登る山に挑戦出来ました。順調に増やして行けています。そしてロードバイクも順調、目標としていた優勝を達成!!小さな大会でカテゴリーは下ですが、初優勝の喜びは格別でした。乗鞍マウンテンサイクリングでは自己ベスト約10分短縮、そして鈴鹿ロード1時間サイクルマラソンでも入賞!!まだ伸びる自分に驚きですが、今年も更に上を目指して頑張ってみようと思います。山と自転車の両立が自分の体にフィットしている気がします。 2021年・・昨年は自転車の大会が軒並み中止、その為山の時間が増えた1年、25回も初めての山に挑戦出来た。(息子を含めた)高校3年生は悔しい年だった、親としても部活(大会)が無くなるのはやりきれない。 収束を願うばかり。 2022年・・昨年4月頃に頸椎ヘルニア、4ヵ月ほど腕の痺れに悩まされ、自転車に乗れない日々、山は腕の痺れを我慢して続けられた。しかし今度は右大腿の故障、様子を見ながら山は続けられるも、再び自転車は2ヵ月ほど乗れず、二刀流は無理があるのか?乗鞍ヒルクライムは今回も中止、おかげで山は24座初めての山に挑戦出来た、百名山進めるとどんどん遠くなるけど、今年も山は頑張ってみよう、右大腿の調子次第でもあるが… 2023年・・昨年は28座初めての山に挑戦出来た、百名山は52座と、ついに折り返した。17年の転機以前は無理と思っていたが、確実に進んでいる。右大腿は腸脛靭帯、膝など広範囲が不調、ゼーブしながらやるしかない。自転車レースにも復帰したいけど、どうなる?私。 |
- 2025年04月27日☆乗鞍岳☆青空&大展望そして雷鳥祭り 41 42
- 2025年04月12日☆将棊頭山は今回も眺望No.1☆ 41 63
- 2025年03月29日鉢盛山 頑張ったけど山頂は白の世界 44 79
- 2025年03月23日雪たっぷり流葉山、春の洗礼 眺望× 24 71
- 2025年03月15日念願の輝山、青空ないけど景色◎ 34 65
最新の山行記録
- 2018年11月19日二之瀬峠 自己新記録
- 2018年11月19日曾木公園 小原四季桜 香嵐渓
- 2018年11月05日これが自分の限界 自走ビワイチ 320Km
- 2018年10月31日ロングライド 初の200Km超え
最新の日記