HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p102943
全員に公開
ハイキング霧島・開聞岳

【九州遠征】6日目 高千穂峰 リベンジ霧島!高千穂河原〜往復
体力度
判定データなし
日程 | 2015年03月06日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | itokisya |
集合場所・時間 | <駐車場> 高千穂河原駐車場 410円 トイレあり http://www4.synapse.ne.jp/visitor/index.html <コンビニ> 近くにはない 霧島温泉郷 霧島温泉丸尾交差点にローソンあり
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
<のぼり> 所要時間1時間35分 +大休止21分
7:43高千穂河原駐車場 -8:42御鉢火口縁 -8:54背門丘 -9:18高千穂峰(大休止)9:39
<くだり> 所要時間59分
9:39高千穂峰 -9:51背門丘 -10:01御鉢火口縁 -10:38高千穂河原駐車場
合計所要時間2時間55分
7:43高千穂河原駐車場 -8:42御鉢火口縁 -8:54背門丘 -9:18高千穂峰(大休止)9:39
<くだり> 所要時間59分
9:39高千穂峰 -9:51背門丘 -10:01御鉢火口縁 -10:38高千穂河原駐車場
合計所要時間2時間55分
注意箇所・注意点 | <道の状況> 歩き始めてしばらくは砂礫の散らばる樹林帯 そこを抜けると火山岩のザレ場となり、急な坂となる今日一番きついところ 砂礫は足がずるずると滑るので、頭を出している岩場を選んで登ると楽 火口まで出ると北側を半周し、最後の登りとなる 反対に下りは砂礫を、まるで富士山の大砂走のように、颯爽と駆け降りることができて楽しい 砂礫なのでストックがあると楽 靴がミドルカットやローカットなら、スパッツがあったほうがいいでしょう <登山ポスト> あれ? 気が付きませんでした <下山後の温泉> 霧島温泉郷 硫黄谷温泉 霧島ホテル 1000円 源泉かけ流しの硫黄をはじめとした多種多様な温泉を楽しめる 箱根ユネッサンの霧島版。。。といったら失礼か? http://www.kirishima-hotel.jp/ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する