計画ID: p106094
全員に公開
雪山ハイキング八ヶ岳・蓼科

赤岳 真教寺尾根を歩く
体力度
判定データなし
日程 | 2015年04月11日 ~ 2015年04月12日 |
---|---|
メンバー | uedayasuji |
集合場所・時間 |
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
11日18:00たかね壮出発〜19:45ロープウェイ駅〜20:30前山〜21:30牛首山〜22:30扇山 幕営
12日5:00扇山〜7:30赤岳ピーク8:00〜10:30幕営地収納11:00〜13:30たかね壮〜18:00大阪着
12日5:00扇山〜7:30赤岳ピーク8:00〜10:30幕営地収納11:00〜13:30たかね壮〜18:00大阪着
山行目的 | 赤岳 真教寺尾根をゆったりと歩きたい! |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
今回は、ちょいと腹を据えてのお山歩きに徹します!!
やっぱ、ちょい歩くとイメージがあって二回目は歩きやすいですね。
この雪の時期に行かねばならないところ
○ 黒戸尾根
○ 角兵衛沢
これ、なんとかしたいですが・・時間がない!クゥ~~!悔しい!
わたし的には5月からは本命「北アルプス」解禁ですから(^^;
でわでわ
yahooちずですが・・出合小屋の情報に分岐もあります
これが正解でしょうか?
uedaさん、こんばんは
pasocomさんの日記から来ました。
夏ですが同じコースを歩いていますので、↓ご参考まで。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-512051.html
日記でもaoiyamaさんpasocomさんがコメントされていますが、ツルネ東稜の2450m地点はご注意下さいませ。
maruiさん、こんちわ〜
詳しいレコ見ましたぁ~
なるほどですね
ただ、今回は赤岳まで幕営装備で登れるのか?ですね・・
20mザイルで荷物を引き上げようかしら
ともあれ、ツルネ分岐を覗けたらいいのですが・・
2450m・・鬼門かも(汗
でわでわ
情報ありがとうございました m(。。)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する