HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p1072587
全員に公開
ハイキング尾瀬・奥利根

至仏山
体力度
判定データなし
日程 | 2020年08月10日 ~ 2020年08月12日 |
---|---|
メンバー | indy_hayama, yamorichan |
集合場所・時間 | 8時55分戸倉駐車場 9時30分鳩待峠着
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
10:00 鳩待峠 - 10:56 山ノ鼻(1泊)
08:00 山ノ鼻 - 11:04 至仏山 11:24 - 11:48 小至仏山 - 12:04 オヤマ沢田代 - 12:23 原見岩 - 13:15 鳩待峠 13:35 - 14:31 山ノ鼻(1泊)
08:00 山ノ鼻 - 08:33 牛首分岐 - 09:02 竜宮十字路 09:12 - 10:43 土場 10:53 - 11:27 富士見田代 - 11:47 アヤメ平 12:47 - 13:20 横田代 - 14:19 鳩待峠
08:00 山ノ鼻 - 11:04 至仏山 11:24 - 11:48 小至仏山 - 12:04 オヤマ沢田代 - 12:23 原見岩 - 13:15 鳩待峠 13:35 - 14:31 山ノ鼻(1泊)
08:00 山ノ鼻 - 08:33 牛首分岐 - 09:02 竜宮十字路 09:12 - 10:43 土場 10:53 - 11:27 富士見田代 - 11:47 アヤメ平 12:47 - 13:20 横田代 - 14:19 鳩待峠
山行目的 | 尾瀬ハイキング・至仏山登山 |
---|---|
緊急時の対応 | 山ノ鼻キャンプ場テント泊をベースに行動 |
食事 | 10日 昼 外食 夜 自炊 11日 朝テント 昼 行動食、麺類 夜テント 12日 朝テント 昼 行動食、山小屋等 行動食3日分、昼1日分、夜2日分、朝2日分 |
計画書の提出先 | 登山ポスト |
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
長袖シャツ | 2 | |
Tシャツ | 2 | |
ソフトシェル | 1 | |
ズボン(長・短) | 2 | |
靴下 | 2 | |
グローブ | 1 | |
防寒着 | 1 | |
雨具・ゲーター | 1 | |
日よけ帽子 | 1 | |
靴 | 1 | |
ザック・カバー | 1 | |
サブザック・カバー | 1 | |
食事 | 5 | |
行動食 | 3 | |
非常食 | 1 | |
テルモス | 1 | |
レジャーシート | 1 | |
地図(地形図) | 1 | |
コンパス | 1 | |
笛 | 1 | |
計画書 | 1 | |
ヘッドランプ | 1 | |
予備電池 | 1 | |
筆記用具 | 1 | |
ファーストエイドキット | 1 | |
常備薬 | 1 | |
日焼け止め | 1 | |
保険証 | 1 | |
スマホ、充電器 | 1 | |
時計 | 1 |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
サングラス | 1 | |
タオル | 2 | |
ストック | 1 | |
カメラ(nikon) | 1 | |
テント | 1 | |
シュラフ | 1 | |
シュラフカバー | 1 | |
マットと枕 | 1 | |
細引き | 1 | |
ゲイター | 1 | |
コンロと風よけ | 1 | |
ガス | 1 | |
コップ | 1 | |
食器 | 1 | |
便利ナイフ | 1 | |
ウェットティッシュ | 1 | |
ロールペーパー | 1 | |
サンダル | 1 | |
折り畳み傘 | 1 | |
水筒 | 1 | リットル |
行き帰りの服 | 1 | |
ダウン上下ソックス(寝間着) | 1 | |
双眼鏡 | 1 | |
イヤホン | 1 | |
コンタクト・メガネ | ||
サランラップ | ||
洗面具 | ||
虫よけ | ||
ランタン | ||
鍋・メスティン |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する