計画ID: p1093582
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
往復バスで赤岳〜日本最標高本沢温泉
2020年09月16日(水)
~
2020年09月18日(金)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
2300竹橋駅0215八ヶ岳山荘で仮眠
- GPS
- --:--
- 距離
- 19.2km
- 上り
- 1,730m
- 下り
- 1,653m
行動予定
05:30 美濃戸口 - 06:24 美濃戸山荘 06:34 - 08:49 行者小屋 09:09 - 09:18 2408m地点 - 10:12 2734m地点 10:22 - 10:58 赤岳 11:28 - 11:46 赤岳天望荘 - 11:50 地蔵の頭 - 12:31 三叉峰 12:41 - 12:50 奥ノ院 - 13:17 硫黄岳山荘 - 13:35 硫黄岳 13:45 - 14:21 夏沢峠 14:31 - 15:07 本沢温泉(1泊)
07:00 本沢温泉 - 07:54 2047m地点 08:04 - 09:25 みどり池入口
07:00 本沢温泉 - 07:54 2047m地点 08:04 - 09:25 みどり池入口
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
帽子
手袋
保険証
飲料
ティッシュ
トイレットペーパー(食器拭き用兼ねる)
キレイキレイ(赤ちゃん用お尻拭き可)
タオル
携帯電話
登山計画書
雨衣
防寒着
ストック
替えの下着
時計
非常用コンロ(エスビット)
非常食(ポップコーンorクスクス)
食料
コッヘル
バーナー
余り物調味料キット
まな板
テント
寝袋
スリーピングマット
ハンガー
サンダル
酒♪
行動食
楽しむ心
ファーストエイドキット
地形図
コンパス
笛
ラジオ
カラビナ2ケ
補助ロープ(20m)1本
ソウスリング3本
衛星携帯電話
折り畳み椅子
脱落防止ヒモ
|
---|
山行目的 | 一人でフラッと山小屋温泉 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
硫黄岳までは美濃戸口へ 硫黄岳からは進む |
食事 |
1朝:コンビニ飯 自炊3食 予備1食 |
その他 |
◆往路移動 竹橋〜八ヶ岳山荘2300発0215着8,000円 ◆本沢温泉 温泉付き幕営2,000円 ◆復路移動 小海駅までバス1025発1101着800円 小海〜小諸〜軽井沢1120発1249着1,090円 軽井沢〜川越的場1400発1557着2,200円 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する