計画ID: p1638631
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
【北海道・日帰り】十勝岳
2024年08月18日(日)
[日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
集合場所・時間
【フェリー】8/17鴛泊(利尻)8:25→10:05稚内
11:00ニッポンレンタカーでクルマ借り、旭川方面へ移動する
【前日泊まり】8/17(土)吹上保養センターのキャンプ場
【下山後】
十勝岳温泉凌雲閣13:37→吹上保養センター白銀荘13:51
十勝岳温泉凌雲閣17:27→吹上保養センター白銀荘17:40
バス
https://www.town.kamifurano.hokkaido.jp/index.php?id=1522
【下山後の移動】8/18(日)もしくは8/19(月)
十勝岳温泉→トムラウシ野営場 移動で約3時間
- GPS
- 08:16
- 距離
- 11.5km
- 上り
- 1,229m
- 下り
- 970m
行動予定
日帰り
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:16
- 距離
- 11.5 km
- 登り
- 1,242 m
- 下り
- 983 m
吹上温泉 05:00 - 05:20 富良野川渡渉点 - 05:34 泥流分岐 - 06:17 雲ノ平分岐 - 06:34 十勝岳避難小屋 - 08:04 昭和火口 - 09:27 十勝岳 09:57 - 10:31 大砲岩 - 10:44 避難小屋分岐 - 11:06 上ホロカメットク山 - 11:21 上富良野岳 11:41 - 12:32 上ホロ分岐 - 12:47 安政火口分岐 - 13:00 三段山分岐 - 13:16 十勝岳温泉
食事 |
クマ対策のため、調理や食事はテントから離れて行う。 ゴミはジップロック二重梱包など密閉すべし。 |
---|---|
その他 |
【計画】トムラウシ https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-1638572.html |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する