計画ID: p19275
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳
2011年10月01日(土)
~
2011年10月02日(日)
体力度
判定データなし
- GPS
- 32:00
- 距離
- 17.3km
- 上り
- 1,784m
- 下り
- 1,787m
行動予定
9/30 (0日目) 川崎==23:00天女山駐車場(駐車場泊)
10/1 (1日目) 7:00天女山駐車場-10:00前三ツ頭-11:00三ツ頭-12:00権現岳-(昼食)-13:30権現岳-14:40キレット小屋泊(テント泊)
10/2 (2日目) 5:00キレット小屋-7:00赤岳山頂-(朝食)-8:00赤岳山頂-10:10牛首山-11:00賽の河原-12:00羽衣池-(昼食)-13:00羽衣池-14:30天女山駐車場==川崎
10/1 (1日目) 7:00天女山駐車場-10:00前三ツ頭-11:00三ツ頭-12:00権現岳-(昼食)-13:30権現岳-14:40キレット小屋泊(テント泊)
10/2 (2日目) 5:00キレット小屋-7:00赤岳山頂-(朝食)-8:00赤岳山頂-10:10牛首山-11:00賽の河原-12:00羽衣池-(昼食)-13:00羽衣池-14:30天女山駐車場==川崎
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1 ランタン/ヘッドランプ用
ガイド地図 1 山と高原地図32
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
ライター 1
ナイフ 1
保険証 1
飲料 1
ティッシュ 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
スパッツ 1
手袋 1
ストック 1
ビニール袋 1
替え衣類 1
シュラフ 1
ザックカバー 1 オレンジ
クマよけ鈴 1
水筒 1
時計 1
日焼け止め 1
非常食 3
|
---|---|
共同装備 |
テント 2 グリーン NORTH FACE イエロー monbell
テントマット 2
ランタン 1
コンロ 1
ガスカートリッジ 1
コッヘル(鍋) 1
ファーストエイドキット 1
カメラ 1
|
山行目的 | 八ヶ岳縦走(赤岳) |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 悪天または体調不良時は、ルートを戻る。 |
注意箇所・注意点 | 気温が低いことが予想されるため、防寒具をしっかりする。 |
食事 |
食事は基本的に山小屋で食べる。 1日目の昼食、行動食および非常食は各自持参する。 |
計画書の提出先/場所 | 長野県警/山梨県警/職場/登山ポスト |
その他 |
キレット小屋:090-2214-7255 赤岳頂上小屋:090-2214-7255 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する