計画ID: p207842
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲武信ヶ岳・雁坂峠
2016年04月29日(金)
~
2016年05月01日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
ibiza邸2:30青梅3:30発
- GPS
- --:--
- 距離
- 27.3km
- 上り
- 2,576m
- 下り
- 2,576m
行動予定
4月29日(祝) 06:30 雁坂峠入口 - 07:40 沓切沢橋 07:50 - 10:20 雁坂峠 - 10:30 雁坂小屋 11:30 - 12:50 古礼山 13:10 - 14:25 雁坂小屋(泊)
4月30日(土) 06:30 雁坂小屋 - 06:45 雁坂峠 - 07:25 雁坂嶺 07:35 - 08:55 破風山(西破風山) 09:05 - 10:45 2409m地点 - 11:00 甲武信小屋 12:00 - 12:20 甲武信ヶ岳 12:40 - 13:20 三宝山 13:30 - 14:10 甲武信ヶ岳 - 14:25 甲武信小屋(泊)
5月1日(日) 08:00 甲武信小屋 - 08:15 2409m地点 - 08:20 2441m地点 - 09:50 新道分岐 10:00 - 11:30 西沢山荘 11:40 - 11:50 1136.8m地点 - 12:10 西沢渓谷入口 - 12:16 雁坂峠入口
4月30日(土) 06:30 雁坂小屋 - 06:45 雁坂峠 - 07:25 雁坂嶺 07:35 - 08:55 破風山(西破風山) 09:05 - 10:45 2409m地点 - 11:00 甲武信小屋 12:00 - 12:20 甲武信ヶ岳 12:40 - 13:20 三宝山 13:30 - 14:10 甲武信ヶ岳 - 14:25 甲武信小屋(泊)
5月1日(日) 08:00 甲武信小屋 - 08:15 2409m地点 - 08:20 2441m地点 - 09:50 新道分岐 10:00 - 11:30 西沢山荘 11:40 - 11:50 1136.8m地点 - 12:10 西沢渓谷入口 - 12:16 雁坂峠入口
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池(1)
カメラ(1)
地図(1)
コンパス(1)
笛(1)
ライター(1)
ナイフ(1)
保険証(1)
飲料(1)
ティッシュ(1)
バンドエイド(1)
タオル(1)
携帯電話(1)
計画書(1)
雨具(1)
防寒着(1)
スパッツ(1)
手袋(1)
ストック(1)
ビニール袋(1)
替え衣類(1)
シュラフ(1)
ザックカバー(1)
クマよけ鈴(1)
水筒(1)
時計(1)
非常食(1)
テント(1)
テントマット(1)
ランタン(1)
コンロ(1)
ガスカートリッジ(1)
コッヘル(1)
ファーストエイドキット(1)
医薬品(1)
ラジオ(1)
|
---|---|
共同装備 |
車(1)
ツェルト(1)
|
山行目的 | 写真撮影、トレッキング |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 天候悪化時はルート変更及び撤退 |
注意箇所・注意点 | 稜線上で積雪、凍結の可能性あり、簡易アイゼンやスパッツ等用意 |
食事 | おいしいお米が炊けるの〜♪ |
計画書の提出先/場所 | 前日までにメールにて提出予定 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する