計画ID: p238600
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
1泊2日で白峰三山縦走(広河原〜北岳山荘テン泊〜奈良田)
2016年09月08日(木)
~
2016年09月09日(金)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
奈良田からがメインになります。- GPS
- --:--
- 距離
- 25.4km
- 上り
- 2,553m
- 下り
- 3,240m
行動予定
07:00 広河原 - 07:25 1660m地点 - 09:35 白根御池 09:45 - 10:15 大樺沢二俣 - 12:45 小太郎尾根分岐 - 13:15 北岳肩ノ小屋 13:45 - 14:35 北岳 - 14:50 吊尾根分岐 - 15:30 北岳山荘(泊)
04:00 北岳山荘 - 04:40 中白根山 - 05:40 間ノ岳 05:50 - 06:50 農鳥小屋 - 07:40 西農鳥岳 07:50 - 08:30 農鳥岳 08:40 - 09:20 大門沢下降点 09:30 - 10:10 2578m地点 10:20 - 11:10 2153m地点 11:20 - 12:20 大門沢小屋 12:40 - 13:40 1497m地点 - 14:20 1242m地点 14:30 - 15:25 大門沢登山道入口 15:35 - 16:05 奈良田第一発電所 16:15 - 16:35 丸山林道入口 - 16:45 奈良田 - 16:50 奈良田湖
04:00 北岳山荘 - 04:40 中白根山 - 05:40 間ノ岳 05:50 - 06:50 農鳥小屋 - 07:40 西農鳥岳 07:50 - 08:30 農鳥岳 08:40 - 09:20 大門沢下降点 09:30 - 10:10 2578m地点 10:20 - 11:10 2153m地点 11:20 - 12:20 大門沢小屋 12:40 - 13:40 1497m地点 - 14:20 1242m地点 14:30 - 15:25 大門沢登山道入口 15:35 - 16:05 奈良田第一発電所 16:15 - 16:35 丸山林道入口 - 16:45 奈良田 - 16:50 奈良田湖
注意箇所・注意点 |
【広河原〜大樺沢二俣〜小太郎尾根分岐〜北岳〜北岳山荘】 特に問題なし。 【北岳山荘〜間ノ岳】 間ノ岳と間違いやすい偽ピークが少なくとも二回。心を折られないように(笑)。 【間ノ岳〜農鳥岳】 岩稜地帯多し。注意が必要な箇所もあるが、慎重に行けば問題なし。高度感は特にない。 【農鳥岳〜大門沢下降点】 問題なし。 【大門沢下降点〜大門沢小屋〜奈良田】 長い。樹林帯に入ってからも段差が大きかったり歩きにくい下りが多い。大門沢小屋付近からは木の橋が連続。ぬれている時は要注意。そして発電所取水口のあとにある吊り橋が怖い。高所恐怖症の人は…頑張りましょう。最後は林道・舗装路歩きが4km続く。 |
---|---|
その他 |
【温泉】 奈良田の里温泉(夏季は19時まで営業。水曜日定休) →露天風呂なし。狭い。ドライヤーなし。しかし最高レベルのヌルヌル感。ぬるめのお湯。源泉掛け流し。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する