計画ID: p2978245
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳
2025年04月27日(日)
[日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
集合場所・時間
【往路】夜行バス
4/26(土)
バスタ新宿23:05発〜白馬八方BT 5:44着
【復路】
白馬八方BT 17:20発→バスタ新宿 22:33着
https://www.alpico.co.jp/traffic/express/hakuba_shinjuku/
- GPS
- 09:51
- 距離
- 18.5km
- 上り
- 2,057m
- 下り
- 2,025m
行動予定
日帰り
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 3:10
- 合計
- 9:51
- 距離
- 18.5 km
- 登り
- 2,081 m
- 下り
- 2,055 m
08:04
8分
兎平ゴンドラ山頂駅
08:06
2分
アルペンクワッドリフト下
08:11
5分
アルペンクワッドリフト上
08:13
2分
黒菱平
08:14
1分
グラードクワッドリフト下
08:17
3分
グラードクワッドリフト上
10:17
16分
上の樺
14:14
12分
上の樺
15:09
1分
グラードクワッドリフト上
15:12
3分
グラードクワッドリフト下
15:14
2分
黒菱平
15:15
1分
アルペンクワッドリフト上
15:20
5分
アルペンクワッドリフト下
15:22
2分
兎平ゴンドラ山頂駅
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
バラクラバ
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
ワカン
アイゼン12本爪
ビーコン
ピッケル
ストック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
エマージェンシーシート
|
---|---|
備考 | ・丸山までは、アイゼンではなく、リフター付きスノーシューがあると楽 |
山行目的 | 残雪期登山 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
・来た道を引き返す ・八方池山荘(通年営業)、唐松頂上山荘(4月下旬より) |
注意箇所・注意点 |
・下の樺、視界不良時南側の尾根に行かぬよう ・丸山ケルンからの登り、細い雪稜、右手側(北側)に気を付けながら歩く ・八方池からの下りリフト最終16:30 |
食事 |
食事3食分 行動食10食分 水1リットル |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する