計画ID: p384033
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
今年は七夕に北岳へ
2017年07月06日(木)
~
2017年07月07日(金)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
笠窪3時30分出発。芦安第二駐車場へ。タクシー7:10発 予定
芦安〜広河原へは行き帰り乗合タクシー
- GPS
- 15:16
- 距離
- 20.7km
- 上り
- 2,432m
- 下り
- 2,426m
行動予定
■1日目
広河原インフォメーションセンター 08:06 - 08:09 広河原・吊り橋分岐 08:10 - 08:13 広河原山荘 08:24 - 08:35 白根御池分岐 - 10:24 二俣 10:44 - 12:53 八本歯のコル 13:26 - 13:36 吊尾根・北岳山荘トラバース道分岐 14:10 - 14:39 トラバースルート分岐 - 15:01 北岳山荘
■2日目
北岳山荘 04:54 - 05:24 中白根山 05:29 - 06:13 間ノ岳 06:24 - 07:03 中白根山 07:06 - 07:24 北岳山荘 07:48 - 08:05 トラバースルート分岐 08:09 - 08:28 吊尾根分岐 08:37 - 08:50 北岳 09:13 - 09:26 両俣分岐 09:28 - 09:35 北岳肩ノ小屋 10:01 - 10:17 小太郎尾根分岐 10:18 - 10:21 草すべり分岐 10:26 - 11:04 白根御池小屋 11:28 - 12:45 白根御池分岐 - 12:54 広河原山荘 13:04 - 13:06 広河原・吊り橋分岐 - 13:09 ゴール地点
広河原インフォメーションセンター 08:06 - 08:09 広河原・吊り橋分岐 08:10 - 08:13 広河原山荘 08:24 - 08:35 白根御池分岐 - 10:24 二俣 10:44 - 12:53 八本歯のコル 13:26 - 13:36 吊尾根・北岳山荘トラバース道分岐 14:10 - 14:39 トラバースルート分岐 - 15:01 北岳山荘
■2日目
北岳山荘 04:54 - 05:24 中白根山 05:29 - 06:13 間ノ岳 06:24 - 07:03 中白根山 07:06 - 07:24 北岳山荘 07:48 - 08:05 トラバースルート分岐 08:09 - 08:28 吊尾根分岐 08:37 - 08:50 北岳 09:13 - 09:26 両俣分岐 09:28 - 09:35 北岳肩ノ小屋 10:01 - 10:17 小太郎尾根分岐 10:18 - 10:21 草すべり分岐 10:26 - 11:04 白根御池小屋 11:28 - 12:45 白根御池分岐 - 12:54 広河原山荘 13:04 - 13:06 広河原・吊り橋分岐 - 13:09 ゴール地点
装備
個人装備 |
GPS(1)
インナーグローブ(2)
デジカメ(2)
着替え(1)
ハードシェル(1)
行動食(3)
登山地図(1)
コンパス(1)
防寒着(2)
ニット帽(1)
チェーンスパイク
ストック(1)
マグカップ(1)
火器 コッヘル 箸(1)
プラティパス(1)
ツェルト 軍手(1)
ライター ろうそく(1)
昼飯(カップめん
パン)(1)
ティーバッグ(1)
タオル(1)
携帯トイレ ロールペーパー(1)
ナイフ カラビナ(1)
予備電池(1)
日焼け止め(1)
サングラス (1)
靴ひも予備(1)
財布 免許証(1)
水
食糧
非常食(1)
登山靴
ソックス(1)
ウェストポーチ(1)
ザックカバー(1)
サブザック
救急用品(1)
ヘッドランプ(1)
ランタン(1)
耳栓 歯ブラシ(1)
ジップロック(3)
やかん(1)
モバイルバッテリー(1)
ゲイター(1)
ガムテープ(1)
入浴セット
|
---|
緊急時の対応・ルート | 大樺沢二俣を11:15に発てないようなら右俣コースで肩の小屋泊とする。 |
---|---|
注意箇所・注意点 |
高山植物を観察しましょう 青系 ・ミヤマハナシノブ(淡青紫色) ・タカネグンナイフウロ(濃紅紫色) ・ミヤマオダマキ ・ショウジョウバカマ ・イワギキョウ ・チシマギキョウ ・ハクサンフウロ(明るい紅紫色) ・ミソガワソウ 黄系 ・ミヤマキンポウゲ ・シナノキンバイ(花径3~4cm) ・ウサギギク ・イワベンケイ ・キバナノコマノツメ ・マルバダケブジ 白系 ・タカネツメクサ ・ウスユキソウ ・ハクサンイチゲ ・チョウノスケソウ(葉は楕円、上面は無毛、下面は白毛)・キタダケソウ(背丈10~20cm 葉はぐちゃぐちゃパセリ 花弁6~8枚)・タカネヤハズハハコ ・イブキノトラノオ ・サンカヨウ ・ゴゼンタチバナ 赤系 ・ヨツバシオガマ ・イブキジャコウソウ |
食事 |
1日目 朝昼飯・・・コンビニで買い出し 夕食 山小屋食 2日目 朝 山小屋食 昼 山小屋の弁当 |
その他 |
北岳山荘 1泊2食付き8700円 弁当代1000円 肩の小屋 1泊2食付き8000円 弁当代1000円 弁当は受付時注文する。 ※肩の小屋泊にするかは、二俣で判断する。 下山後の温泉と食事は芦安第二駐車場向かいの白峰会館で。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する