計画ID: p416734
全員に公開
キャンプ等、その他
剱・立山
折立から黒部五郎岳、三俣蓮華岳、水晶岳、雲ノ平3泊4日
2017年08月11日(金)
~
2017年08月14日(月)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
亀谷温泉 亀谷ICが6時オープン 08:00 折立
- GPS
- --:--
- 距離
- 47.3km
- 上り
- 3,784m
- 下り
- 3,775m
行動予定
<1日目> (5h 20min)
08:00 折立 - 10:00 1866m地点 - 11:30 五光岩ベンチ - 13:00 太郎平小屋 - 13:20 薬師峠(幕営)
<2日目> (7h 10min)
06:00 薬師峠 - 06:20 太郎平小屋 - 06:40 2360m地点 - 08:00 2624m地点 - 08:15 北ノ俣岳(上ノ岳) - 08:45 赤木岳 - 09:15 中俣乗越 - 11:05 黒部五郎岳(中ノ俣岳) - 11:20 2830m地点 - 11:30 黒部五郎岳(中ノ俣岳) - 13:10 黒部乗越(幕営)
<3日目> (8h 48min)
05:00 黒部乗越 - 06:40 2667m地点 - 07:20 三俣蓮華岳 - 07:35 2754m地点 - 08:05 三俣山荘 - 08:35 黒部源流 - 09:35 岩苔乗越 - 10:25 水晶小屋 - 11:05 水晶岳 - 11:35 水晶小屋 - 12:15 岩苔乗越 - 12:55 祖父岳 - 13:10 祖父庭園 - 13:48 雲ノ平キャンプ場(幕営)
<4日目> (8h 55min)
06:00 雲ノ平キャンプ場 - 06:25 雲ノ平 - 07:05 アラスカ庭園 - 07:30 木道末端 - 09:00 薬師沢出合 - 10:10 左俣出合 - 11:45 太郎平小屋 - 12:45 五光岩ベンチ - 13:45 1866m地点 - 14:55 折立
08:00 折立 - 10:00 1866m地点 - 11:30 五光岩ベンチ - 13:00 太郎平小屋 - 13:20 薬師峠(幕営)
<2日目> (7h 10min)
06:00 薬師峠 - 06:20 太郎平小屋 - 06:40 2360m地点 - 08:00 2624m地点 - 08:15 北ノ俣岳(上ノ岳) - 08:45 赤木岳 - 09:15 中俣乗越 - 11:05 黒部五郎岳(中ノ俣岳) - 11:20 2830m地点 - 11:30 黒部五郎岳(中ノ俣岳) - 13:10 黒部乗越(幕営)
<3日目> (8h 48min)
05:00 黒部乗越 - 06:40 2667m地点 - 07:20 三俣蓮華岳 - 07:35 2754m地点 - 08:05 三俣山荘 - 08:35 黒部源流 - 09:35 岩苔乗越 - 10:25 水晶小屋 - 11:05 水晶岳 - 11:35 水晶小屋 - 12:15 岩苔乗越 - 12:55 祖父岳 - 13:10 祖父庭園 - 13:48 雲ノ平キャンプ場(幕営)
<4日目> (8h 55min)
06:00 雲ノ平キャンプ場 - 06:25 雲ノ平 - 07:05 アラスカ庭園 - 07:30 木道末端 - 09:00 薬師沢出合 - 10:10 左俣出合 - 11:45 太郎平小屋 - 12:45 五光岩ベンチ - 13:45 1866m地点 - 14:55 折立
装備
個人装備 |
ガスバーナー(1)
コッフェル・カップなど(1)
携帯ラジオ(1)
携帯電話(1)
カメラ(一眼レフ)(1)
地図+コンパス(1)
ヘッドランプ+予備電池(1)
ライター+マッチ(1)
ナイフ(1)
保険証
免許証(1)
トイレットペーパー(1)
レインスーツ(1)
着替えTシャツ(1)
ダウンDジャケット(1)
手袋+防水手袋(1)
スパッツ(ゲイター)(1)
メモ帳+ペン(1)
シュラフ(1)
腕時計(1)
日焼け止め(1)
虫除け(1)
手ぬぐい(2)
ビニール袋(3)
救急用品(1)
ダブルストック
サングラス(1)
眼鏡
歯ブラシ(1)
着替え(1)
非常食(1)
行動食(1)
水(1)
食料(1)
帽子(1)
レスキューシート(1)
防寒具(宿泊時)(1)
折り畳み傘
クロックス(サンダル)(1)
|
---|---|
共同装備 |
テント(MSRハバハバ)(1)
フットプリント(1)
|
山行目的 | 黒部五郎岳、三俣蓮華岳、水晶岳、雲ノ平を周遊 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
雨天時は小屋泊もしくは別プラン 2日目に三俣山荘まで行ければ、3日目の雲ノ平が楽になる。 |
注意箇所・注意点 |
2日目の黒部五郎岳まではロングコースで途中に小屋が無い。 4日目の雲ノ平からの急坂下りは滑りやすいので気をつける。 |
食事 |
1日目:朝コンビニ食 昼:米とカレー(太郎平キャンプ場) 2日目:朝アルファ米 昼:黒部五郎小屋でランチ 3日目:朝アルファ米 昼:雲ノ平山荘ランチ(間に合わなければ自炊) 4日目:朝アルファ米 昼:太郎小屋 □米:2合x2 インスタント麺:2食 乾燥野菜各種 □肉:ソーセージ、生姜焼き、ポークステーキ □行動食(1日目、2日目):おにぎり、パン、大福、菓子類 □粉末のポカリ、アミノ系 嗜好品、つまみ、甘いお酒、味噌汁、スープ、コーヒー、茶、chai |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する