計画ID: p422883
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳&間ノ岳
2017年08月28日(月)
~
2017年08月29日(火)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
山梨県南アルプス市芦安芦倉1570 でナビセット市営芦安駐車場 に到着
この日は、AM4:40に到着。
第一駐車場に止める事が出来ました。
バス乗り場まで100m
準備して始発のAM5:15始発のバスに乗ろうと向かうと、乗合TAXIのドライバーから声が掛かりAM5:00発のTAXIに乗る事が出来た。
芦安〜広河原までは、バスか乗合タクシーで移動することになりますが、バスが1時間弱掛かるところ、タクシーは40分位。
バスは、タイミング悪ければ立乗りの可能性があるが、タクシーは確実に座れます。
偶然にも下山時も広河原インフォメーションセンターに到着したら、タクシードライバーに声を掛けて頂き、9:30発のタクシーに乗る事が出来ました。(定期バスだとAM11:00発だったので、非常にツイテいる)
- GPS
- 12:30
- 距離
- 19.2km
- 上り
- 2,362m
- 下り
- 2,342m
行動予定
■1日目
広河原インフォメーションセンター 06:07 - 06:14 広河原山荘 - 06:25 白根御池分岐 - 08:02 大樺沢二俣 08:03 - 10:13 八本歯のコル 10:16 - 10:31 吊尾根・北岳山荘トラバース道分岐 - 10:55 トラバースルート分岐 10:56 - 11:12 北岳山荘 - 12:21 中白根山 - 13:12 間ノ岳 13:19 - 14:00 中白根山 - 14:22 北岳山荘
■2日目
北岳山荘 04:28 - 05:03 トラバースルート分岐 05:13 - 05:26 吊尾根分岐 - 05:44 北岳 05:48 - 06:01 両俣分岐 06:05 - 06:10 北岳肩ノ小屋 06:17 - 06:33 小太郎尾根分岐 06:34 - 06:39 草すべり分岐 06:40 - 07:23 白根御池小屋 07:48 - 09:02 白根御池分岐 - 09:09 広河原山荘 09:12 - 09:14 広河原・吊り橋分岐 - 09:18 広河原インフォメーションセンター - 09:19 ゴール地点
広河原インフォメーションセンター 06:07 - 06:14 広河原山荘 - 06:25 白根御池分岐 - 08:02 大樺沢二俣 08:03 - 10:13 八本歯のコル 10:16 - 10:31 吊尾根・北岳山荘トラバース道分岐 - 10:55 トラバースルート分岐 10:56 - 11:12 北岳山荘 - 12:21 中白根山 - 13:12 間ノ岳 13:19 - 14:00 中白根山 - 14:22 北岳山荘
■2日目
北岳山荘 04:28 - 05:03 トラバースルート分岐 05:13 - 05:26 吊尾根分岐 - 05:44 北岳 05:48 - 06:01 両俣分岐 06:05 - 06:10 北岳肩ノ小屋 06:17 - 06:33 小太郎尾根分岐 06:34 - 06:39 草すべり分岐 06:40 - 07:23 白根御池小屋 07:48 - 09:02 白根御池分岐 - 09:09 広河原山荘 09:12 - 09:14 広河原・吊り橋分岐 - 09:18 広河原インフォメーションセンター - 09:19 ゴール地点
注意箇所・注意点 |
大樺沢 二俣のルートは、北岳35回登った方によると、ザレテいるて疲れるルートだそう。下山時、違うルートも介したが急登で似たようなものかと思える。景色があれば、個人的には大樺沢ルートが良いと思うが…。 危ないといわれる個所には、鎖 手すりなどが装備されているので問題ないと思われる。朝方、ガスが掛かっている状態で1ヵ所ルートロスをした。 |
---|---|
その他 |
道の駅信州 蔦木宿 併設のお風呂。600円 http://www.tsutakijuku.jp/spa/index.html |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する