HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p4555052
全員に公開
ハイキング白馬・鹿島槍・五竜

白馬3山(鑓♨2泊)
体力度
7
1~2泊以上が適当
日程 | 2024年09月07日 ~ 2024年09月09日 |
---|---|
メンバー | miya2702, YASU♾️ |
集合場所・時間 | ★9/6(金)21時25分 八方BT合流、白馬ローソン買出、22時猿倉前泊 ※猿倉満車の場合 八方BT第3で車中泊、朝6時猿倉行のバス(600円)またはタクシー(約3300円)乗車 ★9/9(月)朝11時前に猿倉下山、八方BT行のバス またはタクシー乗車 ※下山後の温泉みみずくの湯で入浴、そば神白馬かスノーピークにてランチ
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:40
- 距離
- 5.8 km
- 登り
- 908 m
- 下り
- 128 m
2日目
- 山行
- 10:23
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 12:03
- 距離
- 12.2 km
- 登り
- 1,712 m
- 下り
- 1,712 m
山行目的 | 鑓温泉と白馬3山 |
---|---|
注意箇所・注意点 | 【初日】 ●猿倉〜鑓♨(CT4H) ●距離5.8 km登り908 m下り128 m ◎雪渓のこっているので軽アイゼン、チェンスパ持参。雪目にならないようサングラス必須 ◎落石多い箇所は休憩せず一気に抜ける ◎雨対策、防寒対策しっかりと ◎翌日ヘッデンスタートのため明日のルート下見&天気予報&朝4時起床出発できるよう準備。 【2日目】 ●鑓♨〜白馬鑓〜杓子〜白馬〜鎗♨(CT10.5H) ●距離12.2 km登り1,712 m下り1,712 m ◎2日目は行動時間長いため、雨対策、防寒対策しっかりと! ◎鑓♨上部は急な岩場鎖場あり ◎稜線前からはザレ場多く下り注意 ◎下山後、日の入18時20分までにビール買出、♨、夕飯済ませる ◎星空みに夜は露天風呂へ 【3日目】 ●鑓♨〜猿倉(CT3.5H) ●距離5.8 km登り130 m下り210 m ◎最終日で雪渓の下りは軽アイゼンまたはチェンスパ装着、慎重に下る ◎雪目にならないようサングラス必須 |
食事 | ◎水場トイレ:猿倉荘、鑓♨、白馬山荘 ◎食事:朝3昼2夜2の計7食(夜2食共同) ◎テン泊(2泊)6000円/人 ◎入浴料1000円/人 |
その他 | ●緊急連絡先●齋藤章子(母) 連絡先090 5509 2580/ココヘリ005E60-073 ●緊急連絡先●宮西外喜子(母) 連絡先 09056800679 /ココヘリ003570-017 |
装備
個人装備 | ●軽アイゼンorチェンスパ サングラス必須 ●雪渓ザレ場多いのでストック必須 ●朝夜冷えるのでダウンなど防寒具要 |
---|---|
共同装備 | ◎テント一式 フライパン(ヤスさん) ◎ガス(アツコ)※テント一式持ってもらう代わりにヤスさんの水食料持ちます! |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する