HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p45907
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走奥多摩・高尾

雲取山〜鷹ノ巣山
体力度
判定データなし
日程 | 2013年05月12日 ~ 2013年05月13日 |
---|---|
メンバー | mido(CL), yuca(SL) |
集合場所・時間 | 電車は7:46奥多摩駅着(朝ご飯) 8:35奥多摩駅発 鴨沢西行バス(34分・610円)
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
<1日目>
鴨沢バス停930-1130堂所-七ツ石山(巻道)-1300ブナ坂(休憩)1320-1400奥多摩小屋-1430小雲取山-1500雲取山1520-1540雲取山荘
<2日目>
雲取山荘600-630雲取山700-小雲取山730-715奥多摩小屋-七ツ石山815-945鷹ノ巣山1000-1030水根沢林道分岐-1130六ツ石山-1340羽黒神社-1400奥多摩駅
鴨沢バス停930-1130堂所-七ツ石山(巻道)-1300ブナ坂(休憩)1320-1400奥多摩小屋-1430小雲取山-1500雲取山1520-1540雲取山荘
<2日目>
雲取山荘600-630雲取山700-小雲取山730-715奥多摩小屋-七ツ石山815-945鷹ノ巣山1000-1030水根沢林道分岐-1130六ツ石山-1340羽黒神社-1400奥多摩駅
山行目的 | ピークハント |
---|---|
緊急時の対応 | 下山時:体力消耗あれば、七ツ石山から鴨沢に下山。または、鷹ノ巣山から中日原バス停に下山。 |
食事 | 5/12夕、5/13朝は雲取山荘にて。 その他、持参。 |
計画書の提出先 | 奥多摩駅 |
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ヘッドランプ | 1 | ★ |
予備電池 | 1 | ★ |
1/25,000地形図 | 1 | ★ |
ガイド地図 | 1 | ★ |
コンパス | 1 | ★ |
笛 | 1 | |
筆記具 | 1 | |
ライター | 1 | |
ナイフ | 1 | |
保険証 | 1 | ★ |
飲料 | 1-2L | |
ティッシュorトイレットペーパー | 適量 | |
三角巾 | 1 | |
バンドエイド | 適量 | |
タオル | 数枚 | |
携帯電話 | 1 | ★ |
計画書 | 1 | ★ |
雨具 | 1 | ★ |
ファーストエイドキット・医薬品 | 1 |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
レインスパッツ | 1 | |
手袋 | 1 | |
ストック | 1組 | |
ビニール袋 | 数枚 | |
替え衣類 | 適量 | |
洗顔具・化粧品 | 1 | 眼鏡・コンタクト類 |
フリース | 1 | ★ |
ダウン | 1 | ★ |
ザックカバー | 1 | ★ |
クマよけ鈴 | 1 | |
食器・コップ | 1 | |
水筒 | 適量 | |
時計 | 1 | ★ |
日焼け止め | 1 | |
非常食 | 適量 | |
3食分の食料 | 適量 | |
Suica | 入金 | |
お金(100円玉も) | 交通費・山小屋費用 | |
カイロ | 適量 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する